プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:405
  • 総アクセス数:1314890

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

息子にシーバス釣らせるミッション達成 16/04/02

今日はレンタルボートで出撃しました。

同船はFさんと春休みで部活も休みな中2の息子です。

息子はあいにく釣りにはハマってくれず、

予定のない休みを見つけてなんとか誘い出すことに成功。

まずは近場で。

長潮だし厳しい情報しか入ってきていなかったので、

苦戦するかと思いきや、Fさんが最初の1投目でキャッチ。

息子も2-3投目で早速キャッチ!

穴撃ちでミノーだと破損率高いので、

ジグヘッド+ワームで勝負してます。

するとレンジがハマっているのか、

息子にだけ連続バイト。

あっというまに10本超え(^^♪

自分はポツポツしか釣れてないんですけどー^^;

彼は64cmをキャッチして自己記録も更新。

4oiwdbjnpergabkjg3dg_480_480-6ab9b57a.jpg

Fさんもどんどん数を伸ばしていきます。



自分は本日はボートのポジションキープを最優先。

バックハンドキャストはさすがに息子には難しいので、

彼がサイドキャストするためのポジション取りに徹します。


午前中は本当に反応が良くて、

ピックアップバイト直前のバイトも多発。

ダブルヒットもしょっちゅうでした。

25vxrxputhhtz48trbgu-8ddf838a.jpg



潮止まりの後の午後はかなり厳しい時間帯が続いたものの、

終わってみれば息子は27本キャッチ。

自分は19本。

aogw4jedratwey63foct_480_480-e38b74c7.jpg

でもラストに僕は68cmキャッチできました\(^_^)/

m5asy3mpi9sx5p8zruj6_480_480-cf63eca3.jpg

ビーフリーズをハーモニカ(^^)




そしてFさんも32本キャッチ。

息子は10gジグヘッド+アルカリシャッドで、

そして大人たちはほぼミノーだけで押し通せた、

素晴らしい春休みの釣果となりました。



これ以上望むのは贅沢なんですけど、

序盤が厳しくて終盤に盛り上がる展開の方が、

その日の振り返りが楽しくできるなあ、

なんてことを考えながら帰宅しました。

Fさんおつかれさまでしたー!

次はダイソーミノーで釣るとこ見せてくださいね!



息子と次行けるのはまだわかりませんが、

そのうち彼の方から行きたいと言い出す日が来るといいなあ。
 

コメントを見る