プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:664
- 総アクセス数:1315645
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 市原海釣り施設の新春釣り大会 16/01/17
本日は毎年恒例、市原海釣り施設の新春釣り大会。
地元企業の協賛で行われる大会なので、
賞品も参加費3000円の本牧のシーバスフェスタに比べればアレですが、参加費無料、人数制限なし。
そんなわけでシーバス以外の釣果はあまり期待できない例年、
しかもそのシーバスも産卵期で全体で数本上がれば上出来、
という釣り大会です。
それでも参加費無料の大会なので家族連れも結構参加しております。
気合を入れて入場は2番目に。
そして昨日のプラクティスを活かしたポジションとルアーセレクト。
よし!じっくりやるぞ。周りには惑わされないぞ!
とかいってると自分とは反対側の、
昨日見切った場所でブレード投げてた方がファーストキャッチ。
60cmあるじゃん (((( ;゚Д゚)))
くああああ、と早速惑わされる(笑)
そしてさらにその少し離れたところで70cmがキャッチされる。
みんながそこに集まる。鉄板で獲ったそうです。
なんとか自分は踏みとどまる。
そんな自分に神様は小さく微笑んでくれました。
スローに引いたジグに、
昨日同様いきなりグンと重くなるバイト!
っしゃーーーー。と心の中で叫ぶ。
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
残念ながらサイズは50cmもないなー。でも大事に。
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
70cmキャッチの直後だったので静かーにファイト(笑)
そして無事にキャッチ!
サイズは45cmくらい。計量したら500gでした。

でも嬉しい一匹
♪───O(≧∇≦)O────♪
こんなうれしい45cmはなかなかないでしょ。
というのも。
昨年のこの大会、僕はノーバイトだったうえに、
買ったばかりのベストバウアーを折って、
心も折れて途中棄権してしまいました。
それだけに今回キャッチできたのはとても嬉しいですね。
そしてその後まだ2時間はあったのですが、
残念ながらその後はバイトもなく終了。
検量の結果自分は5位でした。

賞品はこんなリールをいただきましたよ(^^)

ベスト10まで表彰されて、残りの協賛品はくじ引きです。
そこでもドリンクとか

バケツとかいただきました。

おまけに早退したMさんのおかげでこんな野菜ジュースも(^^♪

Mさんありがとうございます!
ということで参加は3回目ですが、
今回はきちんと自分なりに分析して、
それが初めての結果につながったのが
嬉しかった新春釣り大会でした。
来週は再びボートの予定っす!
その前にバチ抜けルアー投げる練習もせねば!
地元企業の協賛で行われる大会なので、
賞品も参加費3000円の本牧のシーバスフェスタに比べればアレですが、参加費無料、人数制限なし。
そんなわけでシーバス以外の釣果はあまり期待できない例年、
しかもそのシーバスも産卵期で全体で数本上がれば上出来、
という釣り大会です。
それでも参加費無料の大会なので家族連れも結構参加しております。
気合を入れて入場は2番目に。
そして昨日のプラクティスを活かしたポジションとルアーセレクト。
よし!じっくりやるぞ。周りには惑わされないぞ!
とかいってると自分とは反対側の、
昨日見切った場所でブレード投げてた方がファーストキャッチ。
60cmあるじゃん (((( ;゚Д゚)))
くああああ、と早速惑わされる(笑)
そしてさらにその少し離れたところで70cmがキャッチされる。
みんながそこに集まる。鉄板で獲ったそうです。
なんとか自分は踏みとどまる。
そんな自分に神様は小さく微笑んでくれました。
スローに引いたジグに、
昨日同様いきなりグンと重くなるバイト!
っしゃーーーー。と心の中で叫ぶ。
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
残念ながらサイズは50cmもないなー。でも大事に。
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
70cmキャッチの直後だったので静かーにファイト(笑)
そして無事にキャッチ!
サイズは45cmくらい。計量したら500gでした。

でも嬉しい一匹
♪───O(≧∇≦)O────♪
こんなうれしい45cmはなかなかないでしょ。
というのも。
昨年のこの大会、僕はノーバイトだったうえに、
買ったばかりのベストバウアーを折って、
心も折れて途中棄権してしまいました。
それだけに今回キャッチできたのはとても嬉しいですね。
そしてその後まだ2時間はあったのですが、
残念ながらその後はバイトもなく終了。
検量の結果自分は5位でした。

賞品はこんなリールをいただきましたよ(^^)

ベスト10まで表彰されて、残りの協賛品はくじ引きです。
そこでもドリンクとか

バケツとかいただきました。

おまけに早退したMさんのおかげでこんな野菜ジュースも(^^♪

Mさんありがとうございます!
ということで参加は3回目ですが、
今回はきちんと自分なりに分析して、
それが初めての結果につながったのが
嬉しかった新春釣り大会でした。
来週は再びボートの予定っす!
その前にバチ抜けルアー投げる練習もせねば!
- 2016年1月17日
- コメント(1)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 10 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント