プロフィール
ヒロ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:36962
QRコード
▼ 愛媛 遠征エギング
- ジャンル:釣行記
4月18日、19日
仕事の休みが取れたので、釣り仲間と2人で南予のとあるエリアに行くことに。
朝、夜は風が1mほどになると天気予報で確認していたので、余裕かまして18日の午前3時頃に着くと・・・。
爆風(笑)
体感的には風速8~10mくらいかな。もうしゃくれるレベルを越してて、笑うしかない。
2時間ほど頑張ったけど、無理!てことで、民宿に行き、早々に長旅の疲れを癒す。
その後、昼が過ぎても風は止まず、午後7時頃からようやく風がおさまり始めた。それでも風速3~4mってところ。
民宿近くの波止でやってみることに。ホンダワラが多く産卵には適したポイントだけど、湾奥とあって風の影響でもろ濁っている。
そうこうしてると仲間が870gの♀を釣る。
横で見てたけど、釣ったアナタが1番びっくりしてたよ(笑)
そこから自分にもイカパンチが!軽くしゃくりを入れて、本アタリで掛けるも痛恨のバラシ。ジェット噴射の距離が長いのとドラグ出された感じからするとキロアップ間違い無い。
そこから1時間ほど粘るも、2人ともアタリ無く次のポイントへ移動することに。エサ(ウキ)釣りの方がいるポントだけどイカもベイトも確認できず。
干潮間際で諦めかけた時に今までの風が嘘のように無風に変わった。このタイミングで足場の高い実績のあるポイントへ移動する。
着いて早々、仲間が興奮した声で
「よっしゃ~~~~!デカイ!!!!」
鳴りやまぬドラグサウンド(笑)で釣れたのが

2kgジャスト
う、羨ましい。
で、そこからそいつのイカ祭りが始まる♪

2.1kg
結局2kgオーバー含め、そいつは9杯。
う、羨ましい。
自分はMAX500gまでの秋イカサイズが4杯程度。
こりゃあリベンジ確定ですな(笑)
仕事の休みが取れたので、釣り仲間と2人で南予のとあるエリアに行くことに。
朝、夜は風が1mほどになると天気予報で確認していたので、余裕かまして18日の午前3時頃に着くと・・・。
爆風(笑)
体感的には風速8~10mくらいかな。もうしゃくれるレベルを越してて、笑うしかない。
2時間ほど頑張ったけど、無理!てことで、民宿に行き、早々に長旅の疲れを癒す。
その後、昼が過ぎても風は止まず、午後7時頃からようやく風がおさまり始めた。それでも風速3~4mってところ。
民宿近くの波止でやってみることに。ホンダワラが多く産卵には適したポイントだけど、湾奥とあって風の影響でもろ濁っている。
そうこうしてると仲間が870gの♀を釣る。
横で見てたけど、釣ったアナタが1番びっくりしてたよ(笑)
そこから自分にもイカパンチが!軽くしゃくりを入れて、本アタリで掛けるも痛恨のバラシ。ジェット噴射の距離が長いのとドラグ出された感じからするとキロアップ間違い無い。
そこから1時間ほど粘るも、2人ともアタリ無く次のポイントへ移動することに。エサ(ウキ)釣りの方がいるポントだけどイカもベイトも確認できず。
干潮間際で諦めかけた時に今までの風が嘘のように無風に変わった。このタイミングで足場の高い実績のあるポイントへ移動する。
着いて早々、仲間が興奮した声で
「よっしゃ~~~~!デカイ!!!!」
鳴りやまぬドラグサウンド(笑)で釣れたのが

2kgジャスト
う、羨ましい。
で、そこからそいつのイカ祭りが始まる♪

2.1kg
結局2kgオーバー含め、そいつは9杯。
う、羨ましい。
自分はMAX500gまでの秋イカサイズが4杯程度。
こりゃあリベンジ確定ですな(笑)
- 2016年4月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント