プロフィール

RISING.M
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:205049
QRコード
▼ なんでこ〜なるの?
- ジャンル:釣行記
※ 結論、釣れてません。ただのひとり言です。
忙しい方や期待してる方にはオススメしません。
前情報では、連日90UPが10本〜20本とかなり好調の様だ。
そんな爆釣を夢見る俺は片道3時間の道のりを進んだ。

そして、広がるアウェイの地に立つ。

まだ、竿は出さない。
しっかり、地形を確認することに徹してアイツが潜む場所を探す。

ここは、ストラクチャーや橋脚、流れを見る限り1級ポイントなのは間違い。
ナイトゲームのイメージを繰り広げる。
ここで、爆釣はもらった!っと…
そして、次に河口へ行き、夕まずめの状況確認をしてみる。

ベイトはイナッコ、サッパ、コノシロが混じり、超がつくほど状況が整う。
そして、熊本の地にて名刀ベンダバールを振り抜いた。
しかし、バイトは皆無。
それもそうか?上げ3分って感じだったから大した期待はしていない。
勝負は満潮からの下げ2分、そして、潮どまり間際の緩い潮だ。
そんなイメージをしてラーメンを流し込んだ。

そして、ナイトゲーム開始。
当初の状況から考えて、それはとてもイージーと思っていた。
開始から1時間。
ノーバイト。
2時間。ノーバイト。
3時間。ノーバイト…。
それは、次第に焦りへと変わる。
もう時間は考えない。
ただ、自分のイメージを描きながらひたすら投じるのみ。
そして、気がつけば陽は昇り、手元にアイツの感触もない。
そぅ。惨敗。何でだ?
周囲のアングラーは口を揃えてこう話した。
「この潮周りは、何かが変わった。魚が居ない。数日前が良すぎた…」
俺はイージーさに頼り、変化を読み取っていなかった。いや、読み取った気持ちでいた。
もっと、変化を読み取れたら取れていた個体もいたはず。
甘さを悔やんでももうゲームオーバーだ。
アイツは何処かにいたはず。絶対に。
自分にもっと探す力が有れば。これからその目を培わなければ…。
今回の忘れ物は、価値ある考えをもたらしてくれた。
次は、アイツを探し出す。
それにしても…なんでこ〜なるの?

野郎の撮影会。w
- 2017年10月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント