プロフィール

とし

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:121
  • 総アクセス数:369527

QRコード

衝撃の磯マル釣行

  • ジャンル:釣行記
日曜日の夜から磯マル狙いで内房に行ってきました。

毎週毎週休みのたんびに内房に行っている訳なんですがそれには訳があります

内房の場合ですといわゆる落ちシーバス、産卵の為に南下してくるシーバスの最盛期は12月いっぱいと思っております

その前ですと葛西辺りの河口部から始まり市原木更津富津などのウェーディングポイントで釣れて内房方面が始まるという流れでしょうか

私の場合エイが怖いので基本的には干潟や河口部での浸かりはしませんので自然と磯場に落ち着いています

12月の初め辺りから良くなるのであれば11月から行ってれば群の初めに当たる率は高いだろうとの思いから毎週行くことにしたんです

磯にベイトが入ったよ。磯でシーバスが釣れ始まったよ。では遅いのです

それでも釣れ続いている。なら良いでしょうがもらった情報をあてにして行っても前回は良かったのにねという釣りあるあるになる可能性は高いです

私はその前回は良かったの前回に入りたいのです


日曜日の仕事が忙しくなかなか出発が出来ないなかようやく21時半ころに仕事が終わる

今回は風が強い予報ですので期待して出発した訳なんですが雨も強そうなので不安もあります

コンビニに寄り燃料を入れ会社近くを22時ころに出発、なんだかんだで月曜に日付が変わり1時半くらいに内房に到着しました

途中で雨がやむ気配はなく内房に着いてもトイレに行く事も出来ないほどの風雨、危険と判断して4時まで寝ることにする

少しウトウトしてきたかなぁというタイミングで車を叩く雨の音が消えていることに気がつきます

眠気はありましたがそれどころではないので起き出し用意を始めます

いつもの漁港でトウゴロウを襲っているシーバスを眺めてから更に車で南下

3時くらいにポイントに入りました

磯マル磯マル言っておりますが今回入ったのは内房でも南寄りの場所で実際は堤防から磯場を狙うポイントになります

今回は満潮時で隠れた根の上を通す為にいくつかシャロータイプのミノーも用意したのですがとりあえず最初はシマノの発砲素材で作ったというなんとか言うミノーをセット

根の向こう側に投げてゆっくり巻いてくるとゴン!という強烈なバイト!エラ洗いがデカい水しぶきをあげます

バレました・・・

気を取り直して再度キャスト

またしても強烈なバイトが!

またバレました・・・

近くまでは寄ってくるんですが根をかわすためにしているゴリ巻きファイトが仇になっているのかはたまた硬質発砲という未知なる素材が吸い込みを悪くしているのかそれとも端に腕が悪いのか

3度目もバラしてしまい意気消沈

しかし食ってくるシーバスはみんなデカいです!

実は今回シャロータイプのミノーとは別に用意した秘密兵器があります

そこそこ大きくて重さもあり更に浮き上がりの良さをウリにしているシンペン

ブルースコードⅡです

普段から磯でもシンペンは使っているんですがなかなか思い描くラインと動きをするシンペンが見つからなかったので多用はしてなかったというのが現状です

ベリーで特売にあったので買ってみました

ブルースコードを根の向こう側にキャストー!

『ドスっ』と音が聞こえてきそうなほどの強烈なバイト!

根の向こう側で食っているので強引なファイトをしていますがディアルーナは全く負けません

近づいてきたシーバスにライトをあてるとその姿にビビるほどの大きさです

rm9vho49oos3isvhmpg4_920_518-c781251c.jpg
どーん

やったりました!

腹の太さから90近くあるんじゃないかと思ってしまったのですが80ジャストでした

写真で見ると79っぽくも見えるんですが実際にメジャーを伸ばしてきっちりと計ったので間違いありません!

シーバス釣りを始めて何年になるのか5年は経ってないのかなと思いますがその間に79センチを何本揚げたことか・・・

本当に嬉しくて涙がこぼれそうになります

本当に来て良かった

b4thds8pfjs48i5624zg_920_518-a6d65973.jpg

満潮を迎え朝マズメに期待するもその後は回遊してこなかったのかバイトはありませんでした

地元のオッサンは平気な顔して先端まで入ってきましたがね

朝マズメを過ぎた辺りで移動して漁港横の根とサーフが混在しているエリアに移動します

何かがトウゴロウにボイルしている気配があり根と根の間にある小さい砂ゾーンに人が群れています

そのゾーンではありませんが私もトウゴロウみたいなメタルジグをキャスト

明確なバイトで上がってきた魚は・・・

riseac3m8aycpx2ahwn3_920_518-9c8038fe.jpg

ヒラフッコでした~

沖の潮は澄んでいますがサーフ側は凄い濁りなので警戒心が薄れているのかもしれませんね

群の人達の竿は結構曲がっていたのでそのゾーンに集中しているのかな

念願のランカーも釣れたしこれで帰っても良かったのですがもっとデカいのが釣れるんじゃないかと欲が出てしまい夕マズメから夜も少しやることに

夕マズメは本当の磯でやってたのですが何人か居る餌釣りの人達も帰らなかったので暗くなったタイミングでランカーポイントに移動しました

初っぱなからブルースコードがやってくれました

kcyvt29hgdd3obaj6wzg_920_518-0e54c385.jpg

guwe6p2588dot8a2u4t7_920_518-e4a20be9.jpg

凄い引きでした

更に

nworsi4z5ojkcx5r6xa7_920_518-2bb4e9df.jpg

サイズは少し落ちましたが魚を食っているシーバスは引きが違いますね

かなり大きそうなシーバスも掛けたんですがハリを伸ばされあえなくバラし恐らくは80を超えていたと思われます

ブルースコードⅡはフックがオリジナルっぽいので強度はいまいちなのかな~

形はST-46っぽいんですがメッキが強いんですよね

カラーをグローに変更し再度攻めていきます

afva3voochamthm9apso_920_518-9bc8c06d.jpg

ヒラスズキでした~

何本かバラした後に

t75rmbnjnzxz9vdafxi7_920_518-684ac6d1.jpg

70無いくらいですかね相当強い引きでした

楽し過ぎです

こんなに楽しくてよいのでしょうか

楽しい刻は過ぎるのも早いものです

この後はバイトもなくなり時間も時間なので泣く泣く納竿としました

永遠に回遊待ちしてたかったです

今回の内房遠征は色んな発見やヒラスズキ捕獲など嬉しいことがが沢山ありましたがやっぱり人生初のランカーを釣り上げることが出来たのが何よりも嬉しかったです

釣りは行ってなんぼ、次の休みもまた内房に行きたいと思いました

楽しかった~



タックルデータ


ロッド:ディアルーナXR S906M

リール:15ルビアス3012H

ライン:デュエルX8 1.5号シルバー

ルアー:ブルースコードⅡ 110



コメントを見る