プロフィール

ヘッジホッグスタジオ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:1025647
QRコード
▼ この時期のリールメンテナンス。
- ジャンル:日記/一般
初夏の暑さ厳しい今日この頃ですが皆様釣り行かれておりますでしょうか?今日は少しベアリングのオイルメンテナンスのお話をさせていただこうかと。
皆様、リールのメンテナンス(オーバーホール含め)と言いますと冬というイメージがおありかもしれませんが実はこの梅雨~夏の時期も結構重要だったりします。
雨の中で釣りをしてそのまま放置した際、ベアリング内で乳化現象が起こりベアリングの回転が悪くなるなどの症状が起こりやすくなる場合があるからです。高温になる車内などにリールをおきっぱなしにするなどもこの時期ならではですし、台風や大雨の影響でごみがフィールドに流れリールが汚れやすくなったりもします。
人間にとって厳しい状況はリールのレスポンスに関しましても厳しい状況になりえますので、キャスト時などに違和感を感じられた場合は一度メンテナンスをされるのがオススメです!
皆様の相棒を最高の状態で維持するお手伝いが出来れば幸いです。
⇒http://www.hedgehog-studio.com/product-list/475
- 2016年7月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 08:00 | シーバス用ジグヘッドワームを自作してみた |
|---|
| 11月2日 | ヤマツリフェス行ってきました |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 13 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント