プロフィール

伊藤 俊治

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:76063

QRコード

旧北上川シーバス #8

旧北上川シーバス釣行。

岩手県で台風8号の大雨が降り、
北上川水系上流域から濁りの
影響を受けていましたが
だいぶ濁りも落ち着いてきました

濁度を確認し調査できそうなので
いざ、出陣です。

いつものポイントへ到着すると、
先行者さんがおりました。
ですが、帰宅する準備をされている
みたいで相当渋い状況。

川の状況も、イマイチよろしくない
流れでしたが、準備を済ませ
今日購入したバイブレーションから
スタート!

いつものように、沖のブレイクを
狙いキャスト。

その2投目にバイト!

フッキングも決まりファイト開始。
ですが、引かない。
すぐに寄せれることからサイズは
期待出来ない。

渋い状況を予想していたので、
価値ある1本。

予想外に、腹パンのシーバス。

計測中。

60cm。

やはりアベレージサイズ。
リリースして再開。

数投探りカラーローテも
しましたが、反応なし。

バイブ→シンペン→Fミノーを
試すも反応なし。

ここで、1度場所を休ませ。
10分後に再開。

ルアーはバイブレーションを
セットしキャスト。

すると、まさかの1投目。
着水しリトリーブ開始。
ちょうどブレイクを過ぎたくらいに
ルアーに違和感が、ロッドを少し
煽ったらヒット!

今度は、重量感がいい感じ。
でも、エラ洗いをしない?
えっ?もしや鯉?
と、思っていたらエラ洗い。

でも、何かおかしい!
ランカーサイズのファイトとも違う。
巻き抵抗が、重い。

その答えは、キャッチして納得。

違和感の正体。
ハーモニカ喰い!
どうりで、巻き抵抗が重いはず。

今日のヒットルアー。

シマノ サルベージ
レンズコノシロカラー!

新製品の中で、1番釣れそうな
カラーだったので、購入しました。

計測中

この日最大。
67cm。リリース。

ここから、ランカーを求め
追波川、旧北上川とランガン
しましたが、
ノーフィッシュで納竿。

使用タックル
ロッド
ダイワ モアザンブランジーノAGS97LML
リール
ダイワ 12イグジスト2510PE-H

ライン
クレハ 完全シーバス0.8➕
クレハ プレミアムマックス16lb

ヒットルアー
シマノサルベージ

年釣果
シーバス×13
(70up×1)
真鯛×6
青物×6
黒ソイ×5
カサゴ×2
アイナメ×2
コチ×2
ダツ×1


コメントを見る

伊藤 俊治さんのあわせて読みたい関連釣りログ