プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:967
- 総アクセス数:13260863
QRコード
▼ メガネのご相談!
先日、宅配のめがねやさんの受注会イベントが四国中央市の「いわくら釣具」さんで開催でした!

僕も、しっかり検査して貰ってきました!!
思いの外、極度の進みが無かったのは、やっぱりしっかりとしたレンズを使用しているからだと思います。

近い所も、遠い所も、明るい所も、暗い所も・・・・・
自分の目なのに、こんなに見え方が違うのかと思う事がしばしばですね!
目の筋肉の老化で致した無いとの事ですが、やっぱりしっかりと今の目の状態にあったレンズで見てみるとホントに力が入らなくて疲れないんですよね!
そして・・・・
偏光レンズはやっぱり「TALEX」!!

今回、偏光レンズにも「度」を入れて貰う事にしました。
見えてる様で、実は見え切っていない状態だった事が判明しまして!
(笑)
っていうか・・・
笑いごとでは無いんですよね!
目の視力維持のためにホントに大切な選択だと気が付かされました。
是非、皆さまも、目をお大事にです!
で・・・・
イベント終了のアフターフィッシングへと、宅めがさん代表の重宗さんと一緒に・・・・
鶏肌くん、ケイちゃんが連れてってくれました!!

素敵なオーニングチューンがされて素敵な船!
そして・・・
出ちゃうんです!
エエサイズが!!

ドーバーの99S。
多分、イワシかなっていうポイントのルアー選択でした!!

勿論、チビバデルもええ仕事してくれはります!笑

中々渋い状況だったとは言え、しっかり釣らせて頂きまして・・・・

ゴン太まで飛び出して、もう満足満足で御座いました!!

あっという間に夜中になってしまって・・・・・笑
僕自身も初の四国中央市ボートシーバスでしたが・・・・・マジで楽しかったです!
また連れてってね!!笑
重宗さん、またご一緒しましょう♪

僕も、しっかり検査して貰ってきました!!
思いの外、極度の進みが無かったのは、やっぱりしっかりとしたレンズを使用しているからだと思います。

近い所も、遠い所も、明るい所も、暗い所も・・・・・
自分の目なのに、こんなに見え方が違うのかと思う事がしばしばですね!
目の筋肉の老化で致した無いとの事ですが、やっぱりしっかりと今の目の状態にあったレンズで見てみるとホントに力が入らなくて疲れないんですよね!
そして・・・・
偏光レンズはやっぱり「TALEX」!!

今回、偏光レンズにも「度」を入れて貰う事にしました。
見えてる様で、実は見え切っていない状態だった事が判明しまして!
(笑)
っていうか・・・
笑いごとでは無いんですよね!
目の視力維持のためにホントに大切な選択だと気が付かされました。
是非、皆さまも、目をお大事にです!
で・・・・
イベント終了のアフターフィッシングへと、宅めがさん代表の重宗さんと一緒に・・・・
鶏肌くん、ケイちゃんが連れてってくれました!!

素敵なオーニングチューンがされて素敵な船!
そして・・・
出ちゃうんです!
エエサイズが!!

ドーバーの99S。
多分、イワシかなっていうポイントのルアー選択でした!!

勿論、チビバデルもええ仕事してくれはります!笑

中々渋い状況だったとは言え、しっかり釣らせて頂きまして・・・・

ゴン太まで飛び出して、もう満足満足で御座いました!!

あっという間に夜中になってしまって・・・・・笑
僕自身も初の四国中央市ボートシーバスでしたが・・・・・マジで楽しかったです!
また連れてってね!!笑
重宗さん、またご一緒しましょう♪
- 2016年4月29日
- コメント(1)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
コメント失礼します。
長崎(島原)のトゥッティと申します。
シーバスを始めて1年ほどの若輩者ですが、濱本さんの釣りをいろいろと参考にさせていただいております。
さて、質問なのですが、タレックスについてです。
日中(曇天)~夕まずめに対応する偏光レンズを探してます。
以前、磯釣り(上物、底物)をしていたときは、イーズグリーンを愛用しておりました。(愚かなことに車で踏みつぶしてしまって粉砕しましたが滝汗)
イーズグリーンをまた購入するもよしとは思うのですが、ラスターオレンジが気になっております。
ドピーカン用の偏光レンズはあるのですが、夕まずめや曇りの日などはもう少し明るさが欲しいところですよね。
何かアドバイスをお願いできればと存じます。
なお、濱本さんが以前愛用しておられたGX200。偶然にも自分ももっており、しかもまだまだ現役です。
濱本さんが使われていたことをYouTubeで知り、思い切ってウェーディングポーチに入れておくことにしました。
もし、お話しさせていただく機会がありましたら、濱本セッティングもご享受頂きたいと存じます。
よろしくおねがいします!
トゥッティ
長崎県