プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:189
- 昨日のアクセス:306
- 総アクセス数:13265416
QRコード
▼ 有難うございました。
えぇ~~~
先週末で開催期間を終えた「パンチラインCUP」!
参加して頂いたアングラーの皆様、ホントに有難うございました。
最大96cmなんていう、モンスターまで飛び出して!!
しかも、ラムタラで釣って頂きまして・・・・
パンチラインCUPではありますが・・笑
個人的にめちゃ嬉しかったですね!嬉
気になる結果発表は、こちらへどうぞ!
http://www.fimosw.com/s/apia/4xqjxyqrwt8xhk
しかし、僕は先月、まったくダメでしたわ。汗
で・・・・
月が変わって今月。
早速、ツキが回って来ました。笑
ドンッ!

出水、オープンエリアでの、ヨレ狙い、タダ巻きです。
特別な事はしておりません。
まさしく「運」で御座います。爆

強いて言うなら、パンチライン95がちょっと良い仕事をした感じでしょうか?
あっ・・・・あくまでもちょっとですよ!爆
おなかピンクちゃんも、もうちょっと早く仕事してくれたらエントリー出来たのに!自爆
夜にもそのまま出撃しまして・・・・
超・・・久しぶりにSWAPの総合司会でお馴染みの・・・
しまっさん、と遭遇。
福ちゃんと三人で仲良くイジッタリ、いじられたりしながら濁った河川で・・・釣りっす。

(上の写真の笑顔見てたら50前には見えないよね)笑
釣ったわ、

釣られたわ、と言いながら・・・・
(しまっさん、そんなに眠かったら帰ったら??笑)
小さいやんけと・・・・ボヤきながら・・・・笑

俺も、釣るわ!!嬉

(ちょっとウンチク・・・・水面に波紋を出しながらの釣りにも色々なタイプがあるが、今回はB-太80SRを使っての釣り、B-太シリーズで唯一のフローティング。これを完全に浮かした状態でコントロール出来るだけのリトリーブスピードで緩い流れを釣る。しかも食ってるのがイナッコなので強い波紋、波動は要らない感じ。そして、早いリトリーブも要らない。コモモ2のあじさいカラーで釣りたい所だったが、波紋の出方ががアジャストし切れない感じ。モルモでも、シルエットが太く波動も若干大きくなる。そんな時に80SRのデッドがやたら効く!!是非お試しあれ!これにてウンチク終了!)
福ちゃんもボヤいたけど、釣ったし!!しかもええやつやし♪笑

そして、この日はホントに久しぶりの、さっしー君と遭遇しまして・・・・・
明るい農村の話題で持ち切りだったこの二人・・・
兼業と専業の色の違いをそうぞ!笑

さっしーくんの作るスイートコーンを頂いきましたけど、めちゃめちゃ美味かったです。

コーンって、こんなに甘くなるんですねって感じですよ!
今年はもう、終わりらしいので、来年が今から楽しみですね!
さっしー君、ご馳走様でした!
ってな具合の釣りで御座いましたが・・・・
条件的な事はあるにせよ・・・・・・
「運」が良い感じで御座いました。笑
最近サボってた使用タックル詳細もどぞっ!
オープンエリア用
Rod : Apia Foojin`AD Angel Shooter93MLX
Reel : DAIWA NEW EXIST 3012
Line : SUNLINE CAST AWAY PE1.2号
Lure :Apia PUNCH LINE95
Hook:ガマカツ トレブルRB MH
Light:ZEXUS ZX-220
LIFEVEST :NEW Apia LIFEVESTプロト
FootWear:RBB ゴアテックスウェーダー
RodHolder:ER巣山技研
PliersHolder:Salve
ナイト用
Rod : Apia Foojin AD ナチュラル7プロト
Reel : DAIWA CERTATE2500
Line : SUNLINE CAST AWAY PE1号
Lure :ima B-太80SR
Hook:ガマカツ トレブルRB MH
Light:ZEXUS ZX-220 ZX-S330
LIFEVEST :NEW Apia LIFEVESTプロト
RodHolder:ER巣山技研
PliersHolder:Salve
先週末で開催期間を終えた「パンチラインCUP」!
参加して頂いたアングラーの皆様、ホントに有難うございました。
最大96cmなんていう、モンスターまで飛び出して!!
しかも、ラムタラで釣って頂きまして・・・・
パンチラインCUPではありますが・・笑
個人的にめちゃ嬉しかったですね!嬉
気になる結果発表は、こちらへどうぞ!
http://www.fimosw.com/s/apia/4xqjxyqrwt8xhk
しかし、僕は先月、まったくダメでしたわ。汗
で・・・・
月が変わって今月。
早速、ツキが回って来ました。笑
ドンッ!

出水、オープンエリアでの、ヨレ狙い、タダ巻きです。
特別な事はしておりません。
まさしく「運」で御座います。爆

強いて言うなら、パンチライン95がちょっと良い仕事をした感じでしょうか?
あっ・・・・あくまでもちょっとですよ!爆
おなかピンクちゃんも、もうちょっと早く仕事してくれたらエントリー出来たのに!自爆
夜にもそのまま出撃しまして・・・・
超・・・久しぶりにSWAPの総合司会でお馴染みの・・・
しまっさん、と遭遇。
福ちゃんと三人で仲良くイジッタリ、いじられたりしながら濁った河川で・・・釣りっす。

(上の写真の笑顔見てたら50前には見えないよね)笑
釣ったわ、

釣られたわ、と言いながら・・・・
(しまっさん、そんなに眠かったら帰ったら??笑)
小さいやんけと・・・・ボヤきながら・・・・笑

俺も、釣るわ!!嬉

(ちょっとウンチク・・・・水面に波紋を出しながらの釣りにも色々なタイプがあるが、今回はB-太80SRを使っての釣り、B-太シリーズで唯一のフローティング。これを完全に浮かした状態でコントロール出来るだけのリトリーブスピードで緩い流れを釣る。しかも食ってるのがイナッコなので強い波紋、波動は要らない感じ。そして、早いリトリーブも要らない。コモモ2のあじさいカラーで釣りたい所だったが、波紋の出方ががアジャストし切れない感じ。モルモでも、シルエットが太く波動も若干大きくなる。そんな時に80SRのデッドがやたら効く!!是非お試しあれ!これにてウンチク終了!)
福ちゃんもボヤいたけど、釣ったし!!しかもええやつやし♪笑

そして、この日はホントに久しぶりの、さっしー君と遭遇しまして・・・・・
明るい農村の話題で持ち切りだったこの二人・・・
兼業と専業の色の違いをそうぞ!笑

さっしーくんの作るスイートコーンを頂いきましたけど、めちゃめちゃ美味かったです。

コーンって、こんなに甘くなるんですねって感じですよ!
今年はもう、終わりらしいので、来年が今から楽しみですね!
さっしー君、ご馳走様でした!
ってな具合の釣りで御座いましたが・・・・
条件的な事はあるにせよ・・・・・・
「運」が良い感じで御座いました。笑
最近サボってた使用タックル詳細もどぞっ!
オープンエリア用
Rod : Apia Foojin`AD Angel Shooter93MLX
Reel : DAIWA NEW EXIST 3012
Line : SUNLINE CAST AWAY PE1.2号
Lure :Apia PUNCH LINE95
Hook:ガマカツ トレブルRB MH
Light:ZEXUS ZX-220
LIFEVEST :NEW Apia LIFEVESTプロト
FootWear:RBB ゴアテックスウェーダー
RodHolder:ER巣山技研
PliersHolder:Salve
ナイト用
Rod : Apia Foojin AD ナチュラル7プロト
Reel : DAIWA CERTATE2500
Line : SUNLINE CAST AWAY PE1号
Lure :ima B-太80SR
Hook:ガマカツ トレブルRB MH
Light:ZEXUS ZX-220 ZX-S330
LIFEVEST :NEW Apia LIFEVESTプロト
RodHolder:ER巣山技研
PliersHolder:Salve
- 2012年7月5日
- コメント(17)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
この前はお疲れ様でした!
これからも安全で美味しい作物が作れるよう頑張ります。
さっしー
香川県