プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:373
- 総アクセス数:13261300
QRコード
▼ ロケ陸っぱり編♪
今回のロケは四国中央市のボートゲームの後・・・・
僕自身も初?くらい香川県内の小場所ランガンスタイルの動画撮影。
以前にもプロモーション的な動画はいくつか撮ったんですけどね。
「ガチ」での動画でのランガン、しかも、30mm以上の雨が絡むという好条件での撮影。
いやが上でもテンションは上がるってもんです!
とは言え、折角香川に来てもらったのだから美味しいうどんも食わしてあげないとね(笑)

うどん屋さんからの・・・

うどん屋さん・・・な、ランガンスタイル♪
まぁ~~讃岐うどんめぐりツアーでは当たり前なスタイルだったりしますよね。
大食いの猛者達はうどん屋さんが閉店する15時位までに朝から7~8店舗回る人達も居るみたいです。驚
午前中から降りだした雨が夕方からMAXになり、深夜の0時を回る頃から濁りと潮位がリンクするタイミングになる。
もちろん、地元であるからして、ドンピシャのタイミングを外す訳にはいかない。
とある明暗。
川幅70m程の小規模河川。
センターの流れの勢いのある橋脚サイドにK‐太を入れて行く。
カァ~~~ン!
バイトが出たけど乗って無い。大汗
気ッを取り直した次の一投。
巻くより、乗せる事を意識して。
「ドンっ!」
K‐太のサスペンドからの横方向に馴染んだ瞬間の吸い込みバイト。
気持ちが良過ぎる。

バリバリのコンディションが飛び出してくれた。
勿論、一部始終動画に収められているのでこうご期待!!
さぁ~~最初の河川で好発進となった陸っぱりロケだったけど・・・
60km近く・・・10数か所の小場所ランガン。
まさかのこの後ワンバイトのみで朝を迎えてしまった・・・笑
とは言え、濁りはしっかりしているのでお昼からのデイゲームに期待して少しの睡眠にどっぷり浸かって・・・・
僕のお勧めの香川での中華そばを食って貰う。笑

早く現場に行きたいんだけどね、潮位が足りないので先ずは腹ごしらえなんだよ!
からの・・・・
短時間勝負の昼の潮位。
満潮潮位が低かったので必然的にタイミングも短くなる。
確実に絞り込みたかった前夜のランガンだったけど・・・濁りの度合い位しか判断できる要素が無かった。
もう少し、シーバスからのコンタクトが出ていればしっかり決められたんだけどね。
でも・・・・
選んだポイント、打てたタイミング。
ちょいと、「カン!」が冴えていたね(笑)
ポイントでの2投目!

面白いファイトシーンをお見せ出来たかなと思います。
ポイント変えて小型を追加。

K‐太のサスペンドポジションがハマったのか、B‐太から受け継がれたポテンシャルが最高なのか!!

厳しい香川の釣りにおいて、数本のシーバスに会えた事はホントに嬉しかったです!
前回のログのボートゲームも迫力の連続バイトをお楽しみに!
今回の陸っぱりもK‐太&ナチュラル7ならではの接近戦を是非ご覧頂ければと思います。
うん、6月の発売がホントに楽しみだなぁ~~~~♪
って事で、今回のロケも無事に任務完了しました。

やっぱりこの一杯は格別だな♪
僕自身も初?くらい香川県内の小場所ランガンスタイルの動画撮影。
以前にもプロモーション的な動画はいくつか撮ったんですけどね。
「ガチ」での動画でのランガン、しかも、30mm以上の雨が絡むという好条件での撮影。
いやが上でもテンションは上がるってもんです!
とは言え、折角香川に来てもらったのだから美味しいうどんも食わしてあげないとね(笑)

うどん屋さんからの・・・

うどん屋さん・・・な、ランガンスタイル♪
まぁ~~讃岐うどんめぐりツアーでは当たり前なスタイルだったりしますよね。
大食いの猛者達はうどん屋さんが閉店する15時位までに朝から7~8店舗回る人達も居るみたいです。驚
午前中から降りだした雨が夕方からMAXになり、深夜の0時を回る頃から濁りと潮位がリンクするタイミングになる。
もちろん、地元であるからして、ドンピシャのタイミングを外す訳にはいかない。
とある明暗。
川幅70m程の小規模河川。
センターの流れの勢いのある橋脚サイドにK‐太を入れて行く。
カァ~~~ン!
バイトが出たけど乗って無い。大汗
気ッを取り直した次の一投。
巻くより、乗せる事を意識して。
「ドンっ!」
K‐太のサスペンドからの横方向に馴染んだ瞬間の吸い込みバイト。
気持ちが良過ぎる。

バリバリのコンディションが飛び出してくれた。
勿論、一部始終動画に収められているのでこうご期待!!
さぁ~~最初の河川で好発進となった陸っぱりロケだったけど・・・
60km近く・・・10数か所の小場所ランガン。
まさかのこの後ワンバイトのみで朝を迎えてしまった・・・笑
とは言え、濁りはしっかりしているのでお昼からのデイゲームに期待して少しの睡眠にどっぷり浸かって・・・・
僕のお勧めの香川での中華そばを食って貰う。笑

早く現場に行きたいんだけどね、潮位が足りないので先ずは腹ごしらえなんだよ!
からの・・・・
短時間勝負の昼の潮位。
満潮潮位が低かったので必然的にタイミングも短くなる。
確実に絞り込みたかった前夜のランガンだったけど・・・濁りの度合い位しか判断できる要素が無かった。
もう少し、シーバスからのコンタクトが出ていればしっかり決められたんだけどね。
でも・・・・
選んだポイント、打てたタイミング。
ちょいと、「カン!」が冴えていたね(笑)
ポイントでの2投目!

面白いファイトシーンをお見せ出来たかなと思います。
ポイント変えて小型を追加。

K‐太のサスペンドポジションがハマったのか、B‐太から受け継がれたポテンシャルが最高なのか!!

厳しい香川の釣りにおいて、数本のシーバスに会えた事はホントに嬉しかったです!
前回のログのボートゲームも迫力の連続バイトをお楽しみに!
今回の陸っぱりもK‐太&ナチュラル7ならではの接近戦を是非ご覧頂ければと思います。
うん、6月の発売がホントに楽しみだなぁ~~~~♪
って事で、今回のロケも無事に任務完了しました。

やっぱりこの一杯は格別だな♪
- 2017年4月20日
- コメント(0)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze