プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:222
- 昨日のアクセス:967
- 総アクセス数:13260979
QRコード
▼ テストって大変(クスクス)
もう、Apiaのブログや、FBなんかでご存じの方も多いかと思いますが、このお休み、とあるテスト釣行に行ってきました。
あっ!
あくまでも「テスト」です。
楽しんじゃイケないのです!笑
皇帝に怒られちゃいますので、三人共真剣そのものでした。笑

とあるボートパークから三人のタックルを満載にして色んな状況をテストすべく出港!!
満潮からの動き出しこそシーバスからのコンタクトも無かったのですが、当初「月夜」から想定された「激渋状態」も、チョイ渋位のコンタクトを貰える状態へと潮がしっかりと下げに入る頃には・・・・

まずはDOVERでドスン!!

この一匹をきっかけに、LUCK-V&DOVERでの釣りを満喫する事になって行くのであります。
ん??満喫???
では無く、課題をクリアーにしていくの間違いです。笑

松尾君もLUCK-Vでしっかりした個体からコンタクトを貰いつつ、使用感をしっかり掴みながら・・・・ルアーのポテンシャルから来る、フィールドへのアジャストのし易さを実感してました。
献上君も勿論、その腕前から・・・・・
操船~チョイ投げで、ドスンと食わせるとことは流石です!

LUCK-Vの早巻き、ゆっくり巻き、止め、フォール、横っ飛ばし系・・・・・
色んな事をテストの課題にしつつ・・・・・

合間にメバルちゃんに癒されつつ・・・・
(バデルにアタックして来たメバルちゃん)
ビーストファングでこのバイトを取ったのですが、FSでもお話させてもらった「ラインスラッグ」を使う事で弾く事もなくしっかりキャッチが出来ちゃう良い例ですね。
途中・・・・
松尾君のDOVERもお口の中にズッポリ!!

これも、巻きの釣りの中で松尾君のラインのコントロールするロッドティップの角度が絶妙な為に起きてしまう現象でしょう!!
渋い中でもしっかりとした釣りを展開する事でバイトまでもコントロール出来てしまうって事に繋がるんですよね!
そういった意味では・・・・
LUVK-Vの樹脂形成による「浮力」(もちろんシンキングですよ)が水中での演出コントロールをし易くしてくれ・・・
尚且つ「安定」というカテゴリーにおいては「空中」「水中」問わず、ホントに安定してくれてるって事が素晴らしいのでありまして・・・・

誰が・・・・
何所で使って頂いても・・・・

使って頂き易いバイブレーションに仕上がったと思います。
その中でも着水後の「安定」は・・・・
ルアーが回る事によって引き起こされる「フック担ぎ」をほぼ起こす事無く「立ち上がりの良さ」となってシーバスへアピールしてくれる事に繋がっております。
これはホントに「特筆」ですね。
開発段階で方向性を煮詰め、ルアーの形として落とし込み、最終形性からはガッツリと使い込み、その性質をお客様に提案していく・・・・・
今回も、しっかりとお届け出来る準備が整いつつあります。
発売までホントに申し訳御座いませんが・・・・
今しばらく、お待ちくださいませ。
また・・・・・
発売が延期になってホントにお待たせをしてしまってた「ビーストファング」を手にして頂いたお客様からの釣果報告」インプレッションなどをFBで嬉しく見させて頂いております。
ホントに有難うございま~~~す!
って事で・・・・
テストって大変でショ!!(笑)
あっ!
あくまでも「テスト」です。
楽しんじゃイケないのです!笑
皇帝に怒られちゃいますので、三人共真剣そのものでした。笑

とあるボートパークから三人のタックルを満載にして色んな状況をテストすべく出港!!
満潮からの動き出しこそシーバスからのコンタクトも無かったのですが、当初「月夜」から想定された「激渋状態」も、チョイ渋位のコンタクトを貰える状態へと潮がしっかりと下げに入る頃には・・・・

まずはDOVERでドスン!!

この一匹をきっかけに、LUCK-V&DOVERでの釣りを満喫する事になって行くのであります。
ん??満喫???
では無く、課題をクリアーにしていくの間違いです。笑

松尾君もLUCK-Vでしっかりした個体からコンタクトを貰いつつ、使用感をしっかり掴みながら・・・・ルアーのポテンシャルから来る、フィールドへのアジャストのし易さを実感してました。
献上君も勿論、その腕前から・・・・・
操船~チョイ投げで、ドスンと食わせるとことは流石です!

LUCK-Vの早巻き、ゆっくり巻き、止め、フォール、横っ飛ばし系・・・・・
色んな事をテストの課題にしつつ・・・・・

合間にメバルちゃんに癒されつつ・・・・
(バデルにアタックして来たメバルちゃん)
ビーストファングでこのバイトを取ったのですが、FSでもお話させてもらった「ラインスラッグ」を使う事で弾く事もなくしっかりキャッチが出来ちゃう良い例ですね。
途中・・・・
松尾君のDOVERもお口の中にズッポリ!!

これも、巻きの釣りの中で松尾君のラインのコントロールするロッドティップの角度が絶妙な為に起きてしまう現象でしょう!!
渋い中でもしっかりとした釣りを展開する事でバイトまでもコントロール出来てしまうって事に繋がるんですよね!
そういった意味では・・・・
LUVK-Vの樹脂形成による「浮力」(もちろんシンキングですよ)が水中での演出コントロールをし易くしてくれ・・・
尚且つ「安定」というカテゴリーにおいては「空中」「水中」問わず、ホントに安定してくれてるって事が素晴らしいのでありまして・・・・

誰が・・・・
何所で使って頂いても・・・・

使って頂き易いバイブレーションに仕上がったと思います。
その中でも着水後の「安定」は・・・・
ルアーが回る事によって引き起こされる「フック担ぎ」をほぼ起こす事無く「立ち上がりの良さ」となってシーバスへアピールしてくれる事に繋がっております。
これはホントに「特筆」ですね。
開発段階で方向性を煮詰め、ルアーの形として落とし込み、最終形性からはガッツリと使い込み、その性質をお客様に提案していく・・・・・
今回も、しっかりとお届け出来る準備が整いつつあります。
発売までホントに申し訳御座いませんが・・・・
今しばらく、お待ちくださいませ。
また・・・・・
発売が延期になってホントにお待たせをしてしまってた「ビーストファング」を手にして頂いたお客様からの釣果報告」インプレッションなどをFBで嬉しく見させて頂いております。
ホントに有難うございま~~~す!
って事で・・・・
テストって大変でショ!!(笑)
- 2015年3月10日
- コメント(6)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 分以内
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様です!
DOVERの発売が楽しみです!
FUKU