プロフィール
KAGE
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:509513
QRコード
▼ キャッチ&トレード
先週末は諸用の為、備後地区(広島県東部)へ足を運ぶ機会があった。普段来る事の無い地だが、以前からGoogleマップやストリートビューで散歩して目をつけていたポイントが幾つかある。
依然として冷めやらぬトップ熱。
時間はあまりないが、せっかくの機会なのでトップチヌタックルを忍ばせて行くど〜(^o^)

海岸線を軽快にドライビング。
天気は生憎だが、あまり見る事の無い景色の連続に、釣り欲も掻き立てられる(笑)
途中何度もクルマから降りては魚を探す…。
おや?あそこにチヌにしては大きすぎる不審な黒い影。これは…!

「おっ、おまわりさ〜ん!モッ、モンスターがいます…!」
そう叫びたくなる位の余裕のロクマルクラス。こんな小場所で…(見えない方は偏光グラスを掛けて下さい)
隣の芝は青く見えるというが、アウェーの地で見る魚がデカく見えているだけか?
いや!チヌの数は広島市内河川に比べて少ないように感じるが、何処をまわっても必ずデカいチヌは確認できる。
とりあえず本来の目的を済ませ、来た道を帰る。行き道ではチェックしていなかった小河川をチェック。
この日は風が強い為、南からの暴風を避けられる場所…
潮位の高いタイミングなので、出来るだけ浅い場所…見つけた!
チヌの魚影も濃く、割と良いサイズのチヌがウロウロしている。早速、ポッパーで様子を見てみるとフラ〜っと追いかけてくる。
何度ルアーを投げてもただ、追いかけてくるだけ…。そんなじれったい時間をやり過ごし、ようやく潮位も下がりボトムの形状もわかる様になりった頃…。
ポコッ…ポコッ…ポコッ…
チヌの真横をかすめる様にポッピング。
ポッパーがチヌを追い越そうかという時、後ろからスーッと近づいて…ジュボッ!

よしっ! ヒットルアー スカジットデザイン ポッピー
遠征場所での至極の一匹!40位の魚だが竿を出した甲斐があるというものだ。続いて…

しゃ~っ! ヒットルアー ima エアラコブラ
馬の背のてっぺんから足元まで誘い出してのヒット。キスする様な出方だったので、フッキングしているかどうかわからなかった(笑)
「お〜い!やったのぅ!」
突然、どこからか一部始終見ていた近所のおじさんが現れた(笑)
おじさんはチヌを刺身にして食いたいと言うので遠慮なく差し上げた(チョット痛みのある個体だが…)
「よし!そこで待っとけ!」
そういい残し、しばらくするふとおじさんは野菜の詰まったビニール袋を持ちふたたび現れた。

「わしの庭で採れた野菜じゃ!よかったら持って帰ってくれぇ!」
「いやいや、お気持ちだけでじゅうぶんですよ〜!」
…とかいいながら、気がつけば自然とビニール袋を受け取っていた(笑)リリースするつもりの魚がまさかの野菜に変身!曲がり具合もヨシ(笑)
通りすがりの地元の人々にも何度か話しかけられたが、皆感じのええ人らじゃし、心温まる釣行となった。
それからはおじさんと談笑し、一息ついたたところで納竿。
また来よう。そして、チヌと野菜を交換してもらおう…。そんな下心を胸に秘め、帰路に着いたのであった…。
依然として冷めやらぬトップ熱。
時間はあまりないが、せっかくの機会なのでトップチヌタックルを忍ばせて行くど〜(^o^)

海岸線を軽快にドライビング。
天気は生憎だが、あまり見る事の無い景色の連続に、釣り欲も掻き立てられる(笑)
途中何度もクルマから降りては魚を探す…。
おや?あそこにチヌにしては大きすぎる不審な黒い影。これは…!

「おっ、おまわりさ〜ん!モッ、モンスターがいます…!」
そう叫びたくなる位の余裕のロクマルクラス。こんな小場所で…(見えない方は偏光グラスを掛けて下さい)
隣の芝は青く見えるというが、アウェーの地で見る魚がデカく見えているだけか?
いや!チヌの数は広島市内河川に比べて少ないように感じるが、何処をまわっても必ずデカいチヌは確認できる。
とりあえず本来の目的を済ませ、来た道を帰る。行き道ではチェックしていなかった小河川をチェック。
この日は風が強い為、南からの暴風を避けられる場所…
潮位の高いタイミングなので、出来るだけ浅い場所…見つけた!
チヌの魚影も濃く、割と良いサイズのチヌがウロウロしている。早速、ポッパーで様子を見てみるとフラ〜っと追いかけてくる。
何度ルアーを投げてもただ、追いかけてくるだけ…。そんなじれったい時間をやり過ごし、ようやく潮位も下がりボトムの形状もわかる様になりった頃…。
ポコッ…ポコッ…ポコッ…
チヌの真横をかすめる様にポッピング。
ポッパーがチヌを追い越そうかという時、後ろからスーッと近づいて…ジュボッ!

よしっ! ヒットルアー スカジットデザイン ポッピー
遠征場所での至極の一匹!40位の魚だが竿を出した甲斐があるというものだ。続いて…

しゃ~っ! ヒットルアー ima エアラコブラ
馬の背のてっぺんから足元まで誘い出してのヒット。キスする様な出方だったので、フッキングしているかどうかわからなかった(笑)
「お〜い!やったのぅ!」
突然、どこからか一部始終見ていた近所のおじさんが現れた(笑)
おじさんはチヌを刺身にして食いたいと言うので遠慮なく差し上げた(チョット痛みのある個体だが…)
「よし!そこで待っとけ!」
そういい残し、しばらくするふとおじさんは野菜の詰まったビニール袋を持ちふたたび現れた。

「わしの庭で採れた野菜じゃ!よかったら持って帰ってくれぇ!」
「いやいや、お気持ちだけでじゅうぶんですよ〜!」
…とかいいながら、気がつけば自然とビニール袋を受け取っていた(笑)リリースするつもりの魚がまさかの野菜に変身!曲がり具合もヨシ(笑)
通りすがりの地元の人々にも何度か話しかけられたが、皆感じのええ人らじゃし、心温まる釣行となった。
それからはおじさんと談笑し、一息ついたたところで納竿。
また来よう。そして、チヌと野菜を交換してもらおう…。そんな下心を胸に秘め、帰路に着いたのであった…。
- 2014年8月4日
- コメント(9)
コメントを見る
KAGEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント