プロフィール

アリゲーターサイトウ

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:8482

QRコード

ヒラスズキへの道①

  • ジャンル:日記/一般
ちょー久しぶりに書きます。



タイトルに書いたように今年はヒラスズキに挑戦してみたいと思います❗






きっかけは昨年12月に遡ります。






秋から冬にかけてカタクチイワシの寄りが良く、好調な日々が続いてました。

ですが、掛けてもブレイクや磯際の突っ込みに耐えられずフックアウトに悩むことが多かったです。下手っぴなんで(´Д`|||)

ちなみにロッドは「ミッドナイトジェッティ932」

悩みに悩んで、ドキドキしながら買った初高級ロッド。繊細さとパワーを兼ね備えたどこに行くにも頼れるやつです。のはずでした。。




釣った魚と同じくらいルアーロストを量産していた私は、暴走気味に新しいロッドの購入を決断❗
ラインの太さを変えればいんじゃね?ってのも過りましたが、暴走特急にはロッドしか見えて無い(笑)


で、眼を付けたのが「15ルナミス 1006M」
モアザン99MH,107MHも良さそうだけど割引率がイマイチかなーっと。


ママんをどうやって説得しようかなーと思いながら、ルーティンの釣具屋徘徊するといきなり発見❗❗








「15ルナミス1100M」 の中古。



ネットのインプレで見た通り、パリパリのティップ。棒みたい(笑)



思ってたのとちょっと違う。少し重い。でも欲しい❗




新品がネットで3.5マン
今見つけたのが2.5マンの二割引。欲しい❗



これ買い? 買いだよね❗❗



暴走特急には買いにしか見えない(笑)






自宅に帰りすぐママンに相談。クリスマスのシーズナルパターン、子供たちが「あれが欲しい、これが欲しい」が飛び交う我が家で(笑)




「新しい釣竿欲しいんだけど」


「いいよ~」


おっ?難なくOKでた。まだ値段言ってないけど。。



「すぐ買いに行こ❗中古で誰かに変われちゃうかも」






釣具屋に到着し「いくら欲しいの?」




「ニマンゴセンYEN」ドキドキっ(;゜∇゜)





「はぁ❗高くね❗」Σ(゜Д゜)




しぶしぶ出してくれました。ありがとうママン?





次の休み。ソッコーで海見せへ。





レッパとかはあんまり竿曲げられず竿の恩恵は感じられない。



だけど。。





ハタハタパターン用に持ってたデーモンが❗
ニューシートプスが❗姿勢を崩すこと無くバチコーーーンっと飛びます?糸太くしてるのに。


魚を掛けてからも強引に根から剥がしたり、磯際で魚を止めたり。針がかりもいい。


今まで出来なかったこと、やりたかったことが出来たー?ありがとーママン(о´∀`о)


年末から高水温が続き、釣れ続いた2月頭まで十数本釣りましたがルナミスでバラシ一回も無し。これ凄く無いですか?





この前ジェッティ一本目はバラかしましたが(笑)







で、この竿のインプレ見てると「ヒラスズキ」で使って方が多かった。ヒラ竿らしい。



ヒラスズキ釣ってみたい。憧れの魚。



小さい顔に背中の張り、尾びれの太さ。カッコいい❗
自分の思ったコースを通してドスッなんて、想像しただけで脳汁が垂れ出ます( ☆∀☆)
他人の記事読んだだけでも汁が❗



釣りに行ってみたい❗挑戦してみたい❗と思うようになりました。



ブラザーが千葉ガールと結婚したことで、地元の方を紹介してもらいました。今は東京住みだそうですが。
相談に乗って貰い次期やポイントを考えました。




ママンの了解も得て4月初旬に房総への遠征
を決めることが出来ました。単騎で不安もありますがワクワクMAXです。




南房総で釣りをされてる皆さん、4月にお邪魔しますのでよろしくお願いします(о´∀`о)
































コメントを見る