プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:1424030
QRコード
▼ 佐渡ヶ島遠征記 後編 人と魚と、『再会』を求めて・・・
後編です。 f(^^;)
ようやく後編にとりかかってます。 (笑)
だって、みんな釣りたがりで、
2日連チャンで朝帰りだったんですもの!(^^;)(笑)
意識朦朧としながら、仕事しながら書いてます。(爆)
後編は、前回のログ、前編の最後でお知らせしたように
この佐渡ヶ島帰省で、唯一した釣りの話です。
今回の佐渡ヶ島での釣り、、、
最大の目的・望みは、
「再会」を果たすことでした。
それは、人とであり、魚とであり・・・
昨年の佐渡ヶ島帰省、、、
佐渡ヶ島アングラーのペンキさんに、
大変お世話になりました。

デジカメ壊れて、薄暗い画像しか残せなかったのも心残りでした。f(^^;)
会ったこともない私からの釣りの申し出、、、
ペンキさんは、快く引き受けてくれ、
素晴らしい時間・釣りをプロデュースしてくださいました。
その時のログがコチラです。↓
「シーバス出稽古 番外編(佐渡 ペンキさん)」
東京湾奥で釣りをする私にとっては、
未知の魚 キジハタ ・・・
そのキジハタと出会わせてくれた方なのです。 (^^)
そんなペンキさんと、どうしても再会を果たし、
再び一緒に釣りをし
楽しい時間を共感したいなぁ~ってね♪ (^^)
そしてもう1人、、、
3月に横浜で開催された国際フィッシングショー
その時、佐渡ヶ島からはるばる訪れ、
私にも会いに来てくれたnobuくん・・・
彼とも、やはりどうしても佐渡ヶ島で再会を果たし、
共に釣りしたかったのです。 (^^)

じつはこの時点では、私が佐渡に縁があるとは知らなかったそう!(笑)
佐渡人だから・・・とかそういうの抜きで私の釣りログ観てくれてたそうで、
かえって私としても嬉しい事実発覚でした! (爆)(^^)
ただ、佐渡ヶ島生活において、そんな時間的猶予があるわけもなく、
どうやって2人に会いに行くかぁ!?~
なんて思ってたら、
ペンキさんとnobuくん、
先輩・後輩の間柄でした♪ (^^)
で、無事、3人一緒で出撃できたのでした♪\(^0^)/

まずは再会を祝し、私からお土産♪ FIMOカラーのハウンドともんじゃ焼せんべい でした。(笑)
で、私までいただいちゃいました。f(^^;)

佐渡ヶ島の地酒 「北雪」の純米大吟醸、なぜかNOBUの字が・・・(笑) おいしかった♪(^^)
狙うターゲットは、もちろん昨年初めて釣ったキジハタ・・・
もう1つの「再会」・・・
どうしてもまたこの魚を釣り上げたかったのです!!
で、ペンキさん先導のもと、
とある漁港の堤防の敷石まわりを攻めていく・・・
私は、まずは勘を取り戻すとこからでした。・・・
「あ、 この感じ、、、
そうそう、 この感じのリフト&フォールで、、、
あ、 このシンカーが転がってく感じ、コレだ!
このボトムの取り方からだ!!・・・」
そんな手探りな感じから
どんどん水中映像が頭ん中に拡がっていったその後・・・
バシッ!・・・
「やった! 乗りましたあぁ~!!」 (^0^)
随分と渋そうな状況でしたが、(汗)
佐渡ヶ島の海は、紳士ですね!
ビジターの私に、真っ先に魚届けてくれました♪ (^^)
で、堤防に揚げて、ヘッドライトで魚を確認すると・・・
それは、
ビニール袋 ・・・
なわけないです。 (笑)

やっぱ海が違うと微妙に色合いも違ってきますね! カサゴくんでした♪(^^)

なぜか、まったく頭になかったのでちょっとビックリしちゃいました。f(^^;)
そりゃ、根周りなんだから居ますよねぇ~。(笑)
とりあえずビジターの私が釣ったことで
ホームのお二人もホッとしたようで
そこからは自分の釣りに集中出来たようでした♪(^^)
で、そうなると、やっぱ、やる方達ですね! (^^)
すぐさま最後尾にいたnobuくんが魚を抜き上げる!!
ガササッ。
ライトを当てる・・・
魚は・・・
藻 ・・・
なわけないです。 f(^^;)(笑)

なんと! いきなり本命キジハタ様GET!!でした。 やるなー♪(^^)

うん、nobuくん、、、 なかなかのドヤ顔です♪ (爆)
で、先導ペンキさん、、、
「やべえ、俺も釣らなきゃ!」って、
さすが!でした。
すぐでした。
バシッ! ・・・
それは・・・
根ガカリ!! ・・・
なわけないですね。(ここまでお約束ということで)(笑)

うお~、またも本命キジハタだぁ~♪ すげえ!(^^)

リーダーもご満悦でした♪ (^^)v
ここまでで、3人仲良く全員安打出来たのは良かったのですが、
私だけ外道だし・・・ (笑)
う~ん、 佐渡ヶ島の海、
上げといて落とすタイプかぁ!?・・・(笑)
私は、キジハタが釣りたいんです!!
でないと、
今回の釣りのテーマの1つ、
魚との「再会」が果たせないんです! (汗)
だが、前述したように、この日の状況はあまり良くない感じ、
ちょっと焦りも感じました。・・・
でも信じてボトム探り続ける・・・
なんとしてもキジハタを釣りたい!!
願いは、通じた・・・
ブルンッブルンッ!
アタリ来たあぁ~!!
バシッ!・・・

って、違うじゃん!(><)(笑) ムラソイだかキツネメバルちゃんでした。

や、やばい。 残念が顔に出てる!f(^^;)(爆)
で、さらに続行・・・
バシィィィッ!!
今度は、本当に出ました!

本命キジハタ様です!
でも、nobuくんに♪ (笑)
おいおい、佐渡ヶ島のキジハタくん、、、
随分とよそ者に厳しいんだなぁ~、おいっ!!(怒)
と、怒ったところで、釣れてくれるわけはないので、
耐えて信じて釣り続けました。
すると・・・
来~た~~~♪(^^)
バンッ!

やったぜ! 本命キジハタ♪

リーダー、ペンキさんに♪ (怒)(爆)

「自分のログ用に写真撮っとこ~♡」とか、、、羨ましいし!(笑)
くそ~、 佐渡の海、 舐めくさりおってぇー!!!
絶対、やってやる!! (笑)
で、
ブンッ、ブンッ、 ブンッ、ブンッ、、、
バシィィッ!!
乗せたぞおぅっ!! (笑)
どうだぁー!! (爆)
って・・・

やっぱりちゃうのねーーー♪ (笑)

ぶっちゃけ、この時点では、もうアタリの出方で違うの判ってたりね。f(^^;)
ええ、もう、ある程度、解ってはいたんです!
でも、その喰わせの間づくりで出るバイトが楽しくてね♪ f(^^;)(笑)
カサゴとかこのキツネメバル?・・・
いいターゲットです♪ (^^)
とは言いつつ、終了の鐘が近づいてる・・・
もうホント、
まじでキジハタ釣らないと!・・・
終了間際の時間帯、
自分の中でのキジハタが喰う誘い方に集中しました!!
で、、、
チ~~~ンッ♪ (笑)
なわけではなかったです。 (^^;)
佐渡の海は、
最後に微笑んでくれました♡



最後の最後でしたが、、、 やりました!
本命キジハタ様、
お久しぶりでした♪ (笑)
無事、
お魚さんとも、
1年ぶりの「再会」を果たすことができました。 (^^)
楽しい釣りでした。
ペンキさん、nobuくん、
ありがとうございました。 m( )m
また来年、よければ遊んでくださいね♪
加門ちゃんにも、よろしくです。 (^^)

3人で二桁HITの8GET、うち本命キジハタ5GET! 最高に楽しかったです♪(^^)
佐渡ヶ島、、、
行くにはけっこう不便なとこかもしれませんが、
その分、いい海してますね。
根魚、黒鯛、青物、アジに烏賊にシーバスに・・・
ぜひみなさんも機会ありましたら
釣りしてみてください。
素晴らしい海ですよ♪ (^^)v
前編・後編となった今回そ佐渡ヶ島遠征記、
最後までお付き合いくださった方には本当に感謝です。
ありがとうございました。
また日常の湾奥シーバスに戻ります。
てか、すでに2夜連続で出撃しました! (笑)
楽しい釣り、これからもお届けしていきたいです。
これからもよろしくです。 m( )m
- 2013年8月15日
- コメント(4)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント