プロフィール
gen218
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:244515
QRコード
▼ 釣り三昧&調理
- ジャンル:釣行記
21時からリバーシーバスを求めて
いくつかポイントを回りながら1時ぐらいまで投げまくる!
先輩がなんとか一本

ニゴイを!笑
2時に帰宅して
用意して
ホームの朝一のフェリーに乗り込む
狙いは
まさ男くんだ!
そしてついに!!!
今年に入って、ショアジギ初の獲物はこの子!

ん!?笑
ごめんなさい
目の前を泳いでたから!笑
しかし、昨日の夜から投げてるから炎天下の中で投げるのムリ(ーー;)
今日はこの子で終了らしいので、この子を美味しく食べよう♪
ズーボーというのを回避し、ココから調理ログへ!笑
紋ちゃんは墨をいっぱい吐いても墨袋には予備がいっぱい!
捌くのが大変なんだけど、捌くコツさえ抑えれば美味しいイカですよ♪(´ε` )
てんぷら、ボイルして辛子酢みそ、炒め物など万能な食材!
まず
うぞっこつの真横に包丁を入れる
その時に先は3センチぐらいで充分!
それ以上刃を入れると墨袋を傷つける可能性あるので( ̄^ ̄)ゞ

後は、手でうぞっこつを剥ぎ取る

こんな感じで、下から押し出す感じで( ゚д゚)b
あっ
この骨の名前が烏賊骨(うぞっこつ)って言うらしい。
貝殻と同じ成分だったと思われる。笑
うぞっこつをとったら身を抑えて、頭をゆっくりと、ギザギザゆっくり動かしながら引っ張ったら墨袋を割らずに身と下足を分離出来る!



ほ〜ら簡単に綺麗に♪

紋チャンでも火を通すとイカの甘みが出るから美味しいよ♪
今回はしらなって野菜と紋ちゃんの辛子酢みそ和え♪

今回は釣りあげて時間が経ってたので刺身が出来なかったけど、刺身も美味しいよ♪
捨ててた紋ちゃんを食べてみて!
美味しいから!
今日は調理ログでした( ̄Д ̄)ノ
- 2014年7月18日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント