プロフィール

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:203
  • 総アクセス数:217039

QRコード

早くもアフター

  • ジャンル:釣行記
350



12日0時ごろよりエントリー

上げはじめに狙いを絞ってホーム明暗部へ
ここ数日は風と流れを見て釣りはお休み
そんな中 昼間の気温も少し上がっていたのと風も穏やかな今夜
ちょっと期待して出てきたけど 流れは思ったよりも流れていない

流れが出るまで少し足もとの清掃。。
なんかラインが かなり捨ててある
長いまま捨てるなんて 何考えているんだろうね~
後ろの柵の向こうを見ると割れたルアーが1個
ナイロンのラインが ほぼ1巻き分位丸めて捨ててあるし。。
割れたルアーにはフックも付いている
この場所は散歩の人とか子供も来るところなのに
こういう輩が居るから困る
判る範囲でラインとかを拾って いざキャスト開始

ちょうど流れが効き始めて使うルアーは水位がかなり低いし
飛距離もほしいからワンダーリーチをチョイス
2本目の橋脚手前に潮目が見えているので
その潮目に向かってフルショット
流し込んでボトムに着くまでは何もしないで流していく
ボトムに着いたら超スローで巻き始める
シンペンだからちょっと巻くと浮きあがるからボトムすれすれを意識して巻いてくる
これを流すラインを変えながら巻いてくると 手前のブレイクでゴミ的感じのヒット~
冬らしいヒットだね~慎重に巻いてくると弱々しいけど首を振る
足もとまで巻いてきて おっ!良い感じなシーバス。。
フックを確認して抜きあげランディング

70㎝に届かない68センチゲット~♪
キャスト4~5投目で出てくれました
頭の大きい アフターの魚 この感じで続けば良いんだけど
その後は何やっても反応が出なくて 30分も経つと風も強くなってきて
キャストしにくくなって撤収としました
短い時間だったけど狙い通り上げ始めに出てくれましたね~
いやぁ本当は釣れないだろうなぁ 
釣れてもチビだよなぁとか思ってのエントリー
いやぁ~嬉しいですね~(笑)
それにしても今年はアフターが出るの早いですね
半月以上早い感じ

コメントを見る