プロフィール

魔法技術者@珍士

滋賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:427422

QRコード

linkbanner.gif

捕ったぜ!尺超え!!(真・湘南尺メバル2)

おはようございます。

最近皆さんが「!」ファンを使ってくれていることにとても感激を受ける珍士ですよ(*‘ω‘ *)

ちなみに本家はメタルギアシリーズの主人公が敵に見つかった際に出る音をfeat.しておりますですよ。

↓これが実際の「!」ファンの音

 

自分の神奈川で生きた証として・・・・

アタリからのフッキング。

「!」ファンを広めたいこのごろです。


使い方はいたって簡単。生命の息吹きをロッドで感じたら・・・・

一気にっ・・・「!」ファンってすればおkですm9(゚д゚)っ


さて、挨拶文はココまで。本題に行こう/)`・ω・´)


今回は壮絶な戦いからの帰還だった。
イメージはアルマゲドン的な感じですよ!!

Aerosmith
♪I dont want to miss athing




ついにワタクシ珍士が珍龍※1に!
読み方:ちんろん。


※1ふろどが勝手につけた珍のクラス。
様は、中二病ゼンカイの脳内設定ですよ。
詳しくは●ココ●をクリックすると説明が読めるですよw

とりあえず上位クラスの解放条件である・・・。

「尺=30.4cm≒12 inch = 1feet OVERを釣上げること」

ついに尺あるのこれ?の疑惑を払拭し

↓コレね疑惑の子。


一皮むけて真性じゃない


↑誰サマから贈られて来た画像www

真正の・・・・

湘南尺メバリストになりましたよm9(^Д^)

とりあえずごたくは後回しで、結果を先に乗っけてしまおう!!



ほらっ!ほらららららっっっ!!!!!

おっきいでしょ~~(*´Д`*)


このずんぐりむっくり感がTHE尺を物語るわけですよ!!

しかも尺を湘南で取る!!これが重要!!

尺が釣れたのは奇跡ですが、偶然じゃないですよ~(*‘ω‘ *)
今年に入ってから簡単な釣行日誌を付けていているんです。
コレによって、どんな時に自分がメバルを釣ったのかが、試行回数が増えるほど読めて来てですね出るならこの時じゃないの~?って言うのがあったんですよ(´∀`*)ウフフ

実際連発しないけど、行けばそこそこ釣ってるのはこの通りに動いているからwww

こんなのねw
自分が分かれば良いんでメモ帳ですが(爆)


んで気が付いたこと、湘南のデカメバルは風向きが●◎m/sで、潮位xxcm~yycmの時に出やすい!?って言うのが(*´Д`*)
見えてきている!?今の時期だけだとしても・・・・・・


今でしょm9(゚д゚)っ


の確実性は結構あるのかもっ!?ですよ??

当日はこのメバルを釣上げるまで、他の湘南エリアな場所を2点ほど回って不発。

最後の最後で行った場所。

着いて10分位で・・・・・

スプっッココココ・・・・

「!」ファン

ジッ・ジジーーーークルクル。

ジジジーーーーー。

あまりに引きが強いんでフッコかと思いました(^ω^;)

手元まで寄せて来て、ライトで水面を照らす。。。。

メバルだっ!!でけぇヽ( ゚д゚ )ノ



まるまるしててずんぐりぽっちゃり良いよ~~~(*´∀`*)



そして、体高さがががががが。。。。


今回はものすごいテンション上がったんで、重さも量ってみた。

お口に穴空けるのは可愛そうなんで、バケツに入れて計測


↑メバル入ってます。

この状態で約0.6kg



名残惜しいけど、また逢えると信じてメガメバルちゃんをリリース(´;ω;`)、空になったバケツを測定。


0.1kgはないな。0.05kg(50g)位だな。。。。。

ってことは

約0.6(600g)-0.05kg(50g)=0.55kg(550g)位あるってことだなっ!!

結構重いで!

550gって500mlのペットボトルより
重いんよ!ヽ( ゚д゚ )ノ


試しに竿に水入れた500mlのペットボトルくっ付けてみると分かる。

ライトタックルだと・・・・ものすげー重い!


今回久々に出来るよ!自信誇らしげに・・・・

THE 魚竹スタイルが!!


ドSな久保田さんにオサレメガネ(伊達)の件で、からかわれたけど・・・今回はそんなの気にしてらんねーぜ(´∀`*)ウフフ




口の中も確認。入ってないか。。。

口でけーな∑(゚Д゚;)



ふぅ~~~満足満足・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

やっぱり春はデカイのが出やすいんでしょうなw

まだだ!まだシーズンは終わってない!

もっとでっかいのを狙うしかないしょ(*´・д・)(・д・`*)

狙うなら・・・
今でしょっm9(゚д゚)っ!!


おわり。

[Tackle Spec]
Rod :SMITH,BAY LINER CF BL-68SL/CF
Reel:Daiwa,10 SERTATE 2004
      ×LEVRE,AVENTURA WING NAVY Limited
Line:SUNLINE SUPER BRAID [0.6号]
Soock Leader:VARIVAS Light game SHOCKLEADER [8LB.]
Lure:Jazz 尺ヘッド1.2g
      ×アワビ本舗 アワビシート
      ×Berkley Gulp! Jigging Grub 1.5inch (white pearl)
    ↑魚竹さんからのもらい物w

コメントを見る