プロフィール

魔法技術者@珍士

滋賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:414913

QRコード

linkbanner.gif

初めて訪れる釣場で安全かつ高確率で釣れる場所。

おはようございます。珍士でございます。

今回の釣行は冬季の日本海にて春一番に苦しめられた際のお話し。

珍しくSOLOPLAYではなく、知人と釣りにいってきたのですが当初の場所が爆風で釣りにならず予定を変更して見知らぬ土地でポイントを探していまして、その際にふと思ったこと。最近自分が意識している『初めて訪れる釣場で安全かつ高確率で釣れる場所』についてつらつら書いていこうと思います。(この知人との釣りに関してはそのうち上げると思います)
 
珍士こと私がまず始めての場所でメバルを探す際は、以下の条件を含むところを探して釣りをしています。ものすごく簡単。かつ安全。

条件:
①悪天候の場合強風を防げる、または追い風になっていること。
②漁港の水揚げ場付近(後で詳しく)
③かつ②に常夜灯が設置してある(そういう漁港をさがします)
④もし海に落下した時のために、何処から陸に上がれるのか確認しておく
⑤トイレ、自販機が近いこと

これだけです。⑤は安全に釣るための要素としてあまり関係はありませんが実は重要。この時使用しないでも覚えておけば次回以降何かあったときに使用できるのでチェックしておく。いざという時、備えあればという感じですね。
 
もちろん他にもメバル等々の根魚のポイントとして定番な岩場やテトラ、堤防の上、スロープ等々ありますが、メバルはメイン夜釣りですし足場が雨、波で濡れていると海草等で滑り転倒、最悪海へ落水するリスクがあるので、初めて訪れる場所では一番リスクの低いところから始めています。※北陸地方だとまだ雪溶けずにある場合もあるので。

(実は私、夜の堤防から落下し怪我をしたので、それ以降かなり気をつけるようになりました。)

では、①~⑤が揃っている漁港で釣り開始。
 
一投目・・・・投げてゆっくり巻く。

ココッ
」ファン
早速見つけました!まぁサイズは小さいですけど・・・。
t9so7jhmrpvxwrrk9uh2_480_480-41f2b6a4.jpg
ちなみにこの日の天候予報は雨→湿り雪、風北7m/s、波2~3m雨が降っていたので体感ではもっと風が強く感じ最終的には予報通り風雪に。。。

z9rvj2nvxu9fggeeerdx_480_480-005b3e30.jpg

こういった天候でも風裏見つけてルアーを投げれれば多少ウネリ等で荒れていてもメバルは居るので高確率で釣れます。
 
この後も連発し

nzv9pp829xtxt9ihm38g_480_480-a5fa1963.jpg
c8yyfofnpizbk43ihiyo_480_480-8e94da38.jpg
nhygwy2t2krzk8obr3xc_480_480-e0755936.jpg
saig8s46rpdbun7kpc7p_480_480-e3e89219.jpg
たまにそこそこサイズも混じります。
計10匹この日は釣って終了。最大で19㎝でした。
小さいけど、釣れないよりいいですw
 
ここで先ほど言っていた②漁港の水揚げ場付近についてそろそろ書いてみます。
この水揚げ場付近は、漁師さんが船から荷降ろしする際、何かしらが海に落下するんですよ。また漁港で加工した魚の不要部分を海に捨てたりするので、そういうのを食べる微生物等が集まりやすく、それを食べる小魚も集まる。よって小魚類を狙ってメバルも集まる。しかも常夜灯による明暗があればなおメバルが居つくポイントは絞りやすい=釣りやすいと考えています。
どこに行ってもまず最初はこのような場所でメバルが居るのかのチェックを行い居れば漁港内を歩きポイントを探します。
早めに一匹釣るとその日の釣果に自信が持てますのでオススメです。
 
ちょっと今回は真面目にお届け。

以上が私、珍士が行っている初めて訪れる釣場で安全かつ高確率で釣れる場所についてででした。

コメントを見る