プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:238
- 総アクセス数:5114942
QRコード
▼ 北アルプスの天然水を大量に流しこんだ釣り場
Fishman trip
鹿島槍ガーデン編
長野県、北アルプスにある管理釣り場
下中央の赤丸らへん

連休はこちらへ行ってきた。
中へ入ると、デカイ鱒の剥製が。
シイラ鱒???って何だ??

大きく太ったニジマスやイワナに興奮。。

5kgはあろう魚がうようよ
北アルプスの豊かな水が大量に流入。
そりゃコンディションも良いでしょう

今回は釣り大会の協賛メーカーとして参加。
午前中は僕も釣りを楽しんでみる。
ロッドはBeams5ftUL
ルアーはエリア用のものは持っていないので、いつも川で使用している5cmプラグでやってみましょう

透明で綺麗な水なので、魚は丸見え。
沢山居るじゃん
これなら楽勝でしょw

とタカをくくっていたけど・・・・
とにかく釣れないんだw

朝一に数本キャッチしたけど、45cm未満のブラウントラウト
ここは大きいのが釣れる
ということだったので大きい魚を釣って写真撮りたい
と思っていたけど
その後、釣れるのは45cm未満ばかり
なので写真はこのカットだけ
難しい・・・。
さてと、ブースのセッティングでもしましょうかね

でも釣り大会なので、誰も来ませんw
自分もまた釣りしてみる

ルアーでは釣れない時間に入った。
フライが強かった。
フライロッドを貸していただきしばらくぶりにフライをキャスト
すると1発でヒット
ドライフライは楽しいです

そして中だるみの時間に続々とBeamsロッドを振ってもらいました。
試投会がメインになってきたぞ♪
場所がエリアなので、やはり5ftULに集中した。
Beams所有率も良くてビックリw
7Lシリーズにも目を向けてもらおうと、7gくらいのプラグをセットして投げていただく。
すると・・・
「おおお!!!なんすか!??この飛びは!??」
と、目をパチパチさせてましたw
このあと、クレイジー達は手持ちのルアーで投げます。
傾向としては
どんどん軽めのルアーになっていくw
行き着いたウェイトは・・・
2gだって(笑
7Lですよ!?
ベイト初心者、または投げたこと無い
という方にも5ftULを投げていただいた。
短時間ですっかり上手くなって実践もOKでしょ♪
大会&試投会が終了し
懇親会へ
隣接しているBQQコーナー。
凄いですよ
このコミュニティは。
関西から北海道まで。
憶えているかぎりでは、地元長野が1名、岐阜、千葉、群馬、大阪、北海道などから集まってきた。
これを機会にイベントを増やしていくそうです

カメラはBeamsスタッフ佐藤

大会は1匹の全長勝負
優勝は56cm
Beams7.0Lを協賛いたしました。

ステッカーなども持ってきたので、じゃんけん大会
温泉で汗を流し、夕方からはロッジで宴です

素敵なロッジでしたね。
料理もおまかせしっぱなしでお世話になりました。


鱒の漬けや刺身、ホイル焼き、鍋。
空きっ腹には刺激的な料理が続々とw
長野対北海道のジンギスカン対決は・・・・
申し訳ないけど圧勝でしたねw

北アルプスの夜はすっかり秋の冷え込み。
ロッジ内にヒーターで暖気を回して爆睡。
みなさまありがとうございました。
また次回!
- 2014年9月16日
- コメント(4)
コメントを見る
赤塚ケンイチ-KENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント