プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:210
- 昨日のアクセス:247
- 総アクセス数:5118337
QRコード
▼ Beamsベイトロッド フルラインナップ詳細ページです。
- ジャンル:日記/一般
- (渓流ベイト, 動画, Beams-ビームス-, タックル, Beamsユーザーインプレ, 本流ベイト, Beamsロッド使用法)
渓流ベイト、本流ベイト、モンスター用ベイトロッドの4機種をリリースするFishman
その中のBeamsベイトロッドシリーズの特徴をまとめてみましたので、気になる方はご覧下さい。
もう分かってる。注文だ!という方はこちら
ご予約の方はこちら(通販サイト)へどうぞ
もともとFishmanは2000年初頭に5ftUL、5ftMが完成。
当時のブログやYoutubeで動画をUPしておりました。
そのうち、「これは楽しそうだ!」と思われた方からのオーダーを受注するようになり(当時は販売サイトを設けていなかったので、直接メールのやりとりで納品してました)
まだ当時はハンドメイドロッドとして納品
そして2000年半ばに7Lが湖、本流用として完成。
これもハンドメイドロッドとして納品
2000年後半に7.10MHが完成。
近年は年間ハンドメイド製作数が生産能力以上の数のオーダーをいただき、半年待ち8ヶ月待ちがざらになり、いよいよ量産を考えて、ロッドメーカーになる覚悟を決める。
ベイトタックルでの釣りは嗜好性ではあるが、僕は嗜好性のためにストレスは持ちたくない。
合理的に快適に釣りがしたい。
と考え理想としてはバックラッシュとは無縁なロッドを作り続けた。
そしてメインコンセプトとして、
●アキュラシー
●飛距離
この2つに尽きる。
Beamsロッドはこの2つを特化させたロッド。
現代の様々なテクノロジーを用い、そして業界慣れしていないデザイナー(僕)が狂ったように理想をどこまでも、いつまでも追求したことにより、周りの技術者が「なんとかしようじゃないか!」と応援してくれて楽しいロッドが出来上がりました。
今年はさらに3機種のプロジェクトが動いてます。
少しでも興味を持たれたら、是非Beamsの世界へ足を踏み入れてみてはいかがですか。
あなたの釣りが変わります。もっと釣りがたのしくなる。
おかげさまでほぼ全都道府県にユーザーがいます。
さらに毎日ひそかに増殖中です。
では一番売れているロッドBeams5ftULからどうぞ。
【Beams5ftUL】
●スペック
1ピースロッド(ソリッドグラス)
ルアーウェイトは3~7g
ラインは3~6lb
価格:¥39800(消費税別)
5ftUL詳細ページ
インプレページ
オーダーページ


※5ftUL/7ftLシリーズはブランクスカラーはワインレッドになります
Beamsはキャスティングに特化した渓流のピン撃ち専用ベイトロッドです。そしてミノーに命を吹き込み事もできる、トゥイッチングも問題ありません。最近はフローターバスゲームなども。
ベイトタックルに慣れている方なら、軽いミノー付けても数時間の釣行でモノにしています。またベイトが初めての方でもゲーム感覚でメキメキ上達していく様を見てきました。
それはテイクバック時にがっちり曲がってくれるのでパワーの伝達がスムーズだからです。そして早すぎず遅すぎない収束。それが飛距離を、高いアキュラシーを生みます。
またバックラッシュも軽減します。
ピンスポット撃ち専用モデル
3~7gルアーをワームライクにプラグをキワ撃ちできるロッド
このモデルが全国でも1番ユーザーが多いです。
決して強いロッドではありません。
ただグラスソリッドの特性上、折れにくいだけです。
中空のロッドよりはもちろん重いですが、まったく気になりません。

操作性、アキュラシーはULが抜群に面白いと思います。
ULはニジマスイワナは62cm、アメマス75cmまで実績がありますが、本当は45cmくらいまでの魚対象です。
YOUTUBEに様々なキャストシーンをUPしています。
ロッドの調子が確認できます
http://www.youtube.com/user/fishmanbeams#p/u/
5ftUL詳細ページ
オーダーページ
-------------------------------------------------
【Beams7ftLシリーズ】
【スペック】
マテリアル:4軸カーボン
ガイド:チタンKガイド
レングス:7.0L/7.6L
センター繋ぎの2ピース
ルアーウェイト:6~24g
価格:¥44800(消費税別)
7.6L/7.6ft詳細ページ
インプレページ
オーダーサイト

※5ftUL/7ftLシリーズはブランクスカラーはワインレッドになります
コンセプト:ハイアキュラシー&飛距離
初心者でもバックラッシュしずらい設計でありながら、ベテランへは、高い精度のキャストができる。曲げて投げる、曲げて獲るロッドですがスルーからの収束が早いので、トップウォータープラグの操作性も良いです。
対象魚サイズ:20cm~75cm
対象魚:トラウト全般、シーバス、チヌ、マゴチ、メッキなどのライトゲーム用ベイトロッド
ビシビシ撃ちまくってる動画です
見た目は細いです。
飛距離というよりアキュラシーのロッドなので、重めのルアーに対応はしてません。
バットも強くはありません。
素振り時でも1番ガイド(グリップ寄り)付近から曲がります。
しかしビームスならではの適度な反発が、アキュラシーを高め、飛距離を伸ばし、バックラッシュを軽減します。
しかし不意に来る大物がいます。
僕は堅いロッドより、ある程度追従性のある胴が走られる距離も少なく、キャッチしやすいと考えています。
テスト時、アメマスの80cm、イトウの80cmは問題なく獲れました。
ただ10kgオーバーを釣るようなロッドではありません。
楽しいのは40cm~60cm
心地良いルアーウェイトは8~18g
まさにミノーの7~12cmです。
7ftはちょんちょん動かしたいとき、例えばトップウォータープラグや水中ダートで食わせたいとき、7.6ftは飛ばしたいときや、調子が少し柔らかく感じるので、回りに木だらけで思うようにバックを取れないときに
ベリーからティップだけを使って投げたいときなどに良いと思います。
僕はどちらの釣りもするので2機種ないとダメでした。
ほんとは1つにまとめたかったのですが。。。
しかし分けたことで、様々なシーンにキッチリ対応することができました。
7.6Lでのキャスト解説動画です。
7.6Lでのキャスト動画です。
この前日に70cmオーバーのアロワナ釣ってます。
究極に乗らない魚がファーストバイトで乗ったので自分でもビックリしました。
動画でチェックしてみてください。軽いクイックなキャストで曲がっている胴部。
中盤から後半にかけてはロッドを立ててポッピングしていますが、そのときの胴部の曲がりと戻りの早さというかちょうど良い早さの反発。これがアキュラシーや飛距離を生んでいます。
------------------------------------------------------
【Beams7.10MH】
レングス:7ft 10in(235cm)仕舞寸法:穂先175cm グリップ60cm
ルアーウェイト:8-55g ライン:10-30lb 販売価格:¥49800(消費税別)
グリップ:コルク

7.10MH詳細ページ
インプレページ
オーダーサイト

・8g~55gのルアーウェイト
小型のベイトフィッシュ5cm~7cm、2ozのビッグベイトまで対応します。「投げれる」というレベルではなく、ストレスなくキャストすることができます。
・カーボン+グラスのコンポジット
先端部にグラスをコンポジットすることで軽いルアーにも対応。しなやかなティップにすることで、ショートバイトも弾きずらくなってます。トゥイッチなどの操作性も楽々。
・柔軟な筋肉
一見強固に見える胴(ベリー部)は、魚の引きに同調するよう柔軟に設計。曲げて穫る。曲げて投げる。をコンセプトにしています。キャストが楽になります。
・強靱なバットパワー
ワンアンドハーフのため、バット部は20kgの魚でも獲れる太さに。押しの強い本流での5kgUPや怪魚釣りにも対応しています。
・1日振っても疲れないシェイプ(グリップ)
強く握るベイトリールのフルキャストではこのシャイプが命。太過ぎる径では、快適に釣りができません。
・Kガイド標準装備
PEラインでも絡みずらい、Kガイドを標準装備しています。ベイトロッドのガイドはステン。
youtube動画
ナナテンでのキングサーモン動画です

2~3kgの魚でもベリーがガッチリ曲がり楽しめます。
------------------------------------------------
予約サイト
http://fishman.cart.fc2.com/?ca=1
Fishmanサイト
http://www.fish-man.com/
各番手のインプレはFishmanサイト・インプレページにございますのでご確認ください。
Fishmanサイトでは5ftULぺージがまだできておりませんが、通販サイトでのオーダーは可能です。
通販サイトにはスペックなどの詳細明記してありますので、ご覧ください。
7.10MHの4月生産分の予約もスタートです。
Beams7.10MH(ナナテン)ご予約受付中

ナナテンの通販ページ
http://www.fish-man.com/

- 2013年2月28日
- コメント(3)
コメントを見る
赤塚ケンイチ-KENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント