▼ 11/30~12/2 土佐レッドアイ物語!第12章 浦戸湾で乾杯

2013年もお世話になりました

11/30
昼過ぎの飛行機で高知へ向い
空港で軽レンタを借りてから「やまひろつりぐ」へ

「やまひろつりぐ」に着くと
いつものように店主のやまひろくんが笑顔で
「お帰りなさい!」と迎え入れてくれた
そして
あずけてあるタックルと宅急便をピックアップして
ホテルにチェックインしてから
安光さんのマリーナへ

この日は安光さんとの釣行である
早々に浦戸湾へ出て釣りを開始するが
ベイトが見当たらず苦戦を強いられた
潮が下げきる直前に
もしかしてボトムのカニ?と思い
カケアガリをボトムバンピングさせながら引いていた
APIA GABLIN125Fに
(フックをガマH3番にスプリットリングをカルティバ#4に交換)
バイト!


そこそこの重量感でファイトしたシーバスは
70cmのタイリクスズキだった
そのシーバスは浦戸鱸と言えるような体高と
消えかけた星がとても美しいシーバスだった
その後何ヶ所かポイントをめぐり
数匹のヒラセイゴが釣れたのだが
この夜は残念ながら
アカメからもランカーシーバスからもコンタクトが無く
上げ始めを攻めてから納竿とした
12/1
昼過ぎに安光さんとうどんを食べに「春日」へ行き

「フィッシングハヤシ」へ行ってみた
そこでは上杉さんと久しぶりに出会い
アカメ談義に花が咲き楽しいひと時を過ごした

写真のアカメ魚拓は
デジタルカメラで撮影したデータから
実寸に複製された魚拓である
もちろんそのアカメは
リリースされている
まあ人それぞれ色々考え方があるのだが
自分の記録と思い出を原寸で残すとすれば
なにもアカメを殺して魚拓や剥製にしなくても
これで充分ではと上杉さんと私は語り合った
その後「やまひろつりぐ」へ
この日はやまひろくんのGG号で
大阪から駆けつけてくれたオカモッチャンも一緒に沖へ出た



マリーナへはマーくん家族が見送りに来てくれて

オカモッチャンと浦戸湾へ

オカモッチャンは
ベイトタックルにビッグベイトでアカメを狙い
私は
少量だったが目視出来た流れてくるベイトの
エビ・コノシロ・イナッコを意識して
シーバスタックルでルアーをドリフトさせてみた

そして
そのドリフト釣法が大当たりして





ima komomo125HD
(フックをカルティバSTX3番に交換)
と
APIA Hbait140F
(フックをガマH6番にスプリットリングをカルティバ#4に交換)






に
シーバスが乱舞した
時合は短かったのだが終わってみれば
75cm~60cmのシーバスが9本と
ヒラセイゴを数匹釣ることが出来た
この日私が行ったドリフト釣法を簡単に解説すると
単発だがベイトが上流からピチャピチャ流れて来ていたので
ルアーをややアップクロスにキャストして
ラインを流れに先行させないようにコントロールしながら
光の暗部へ
ルアーにほとんどアクションをさせず流し込んで行った
その際
ヒラセイゴは明部で激しくバイトし
タイリクやマルは暗部で押さえこむように静かにバイトした
オカモッチャンは
隣で私がシーバスを入れ食っていても
ベイトタックルとビッグベイトを投げ続けてアカメを狙い
残念だったがノーバイトで納竿となった
ここ浦戸湾も
人それぞれ自由に釣りをすればいいと私は思う
この夜は
シーバスに目を向けずアカメとの出会いを待った
オカモッチャンに乾杯!

今回のドリフト釣法では
「宅配のめがねやさん」オリジナル夜釣り用サングラス
<ナイトオレンジ>が活躍した

<ナイトオレンジ>は
光の明暗でコントラストが強調されるので
ラインの方向やルアーの位置が見え易くなるのだ
12/2
朝の飛行機で東京へ戻り
その足で名古屋へ日帰りで出張
年の瀬ですね

2013年も高知で楽しく釣りをさせていただいた
これもひとえに高知の仲間達が
本当に良くしてくれたことに尽きると思う
いつもながら
心より感謝いたします
m(. .)m
また来年も何卒宜しく遊んでください

Photo by Yamahiro&Yasumiysu&Ani.Kobayashi
- 2013年12月4日
- コメント(4)
コメントを見る
小林(兄)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
いつも楽しい時間をありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。
安光こうぞう
高知県