プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

天使のサメ?悪魔のサメ?

こんばんは、エクストリームです。
なんだか最近巷で話題になっている?と勝手に感じているカスザメ。これまでも何度か紹介していたかもしれませんが、今シーズンにカスザメをかなり熱心に狙っていたマサに、釣りあげた時の詳細を聞いてみました。マサって誰??あのでっかいガーを抱えている若者ですよ(笑)

da39ip33rzf5tsteiesf_480_480-ebc88d47.jpg
参考画像

 
 12月になると房総半島でカスザメがシーバスやヒラメの外道として釣られていた。その天使のようなサメ(英名、エンジェルシャーク)を狙って釣るべく、2014年の12月から計6回通いました。最初は死にエサのブッコミ、泳がせなどで狙っていましたが、釣れる魚はエイやウツボ、ダイナンウミヘビなどでした。全く釣れないので、僕の中では完全に天使ではなく、悪魔のサメというイメージになってました。笑

oah4mnnmvvnzipakysxf_480_480-3e8f8754.jpg
 
 シーバス釣りやヒラメ釣りの人に話を聞くとバイブレーションのリフトアンドフォールで釣れることが多いらしいです。そこで僕はひたすらバイブレーションを投げ倒しました。そして、最後に根のある漁港の舟道で根がかりのような当たりがあり、あわせてみると、大きな藻のような物体が「ふわっと」浮き、カスザメの姿が見ることができました。ランディングの際は、ネットを持っていなかったので、体を乗り出してハンドランディングしました。(おかげでダウンジャケットが破れました)



xt2on8cabnvungjgvhra_480_480-f02a7dd1.jpg
 
 実際にカスザメを見たときは本当に感動しました。天使に見えました。カスザメの形はエイのような、サメのような、コチのような、、、、いろんな魚に見える「カス」なサメでした。(カスザメの由来は諸説あるそうですが、いろんな魚に見えることから「カス」という名前が付いたようです)
 
 12月のカスザメは、産卵を控えているらしく、オスメスのペアでいる場合が多い。そのため、一匹釣れると同じ場所で2匹目が釣れる場合が多い。実際に僕が釣ったカスザメがメスでその後に同行者が釣ったカスザメはオスでした。

9psfbczczktpjua5psxu_480_480-e2022f3d.jpg
 
タックルデータ
 
 ツララ グリッサンド90
 シマノ バイオマスター5000
 ライン 1.5号PE
 リーダー 25LB 
 ルアー バイブレーション
 
今日もfimoを読んでいただきありがとうございます!
是非ファン登録もして頂けると私(リス)も喜びます!!

 
 

xcatuaaj945kuek2mt9s_480_296-fbad66fa.jpg

 
 
 
1月23日(土)~24日(日)

八王子ルアーショー@キャスティング八王子店
akcccy35mgpxniofn7hw_480_480-d4cf7d8c.jpg


参加予定スタッフ(エクストリーム工藤、ショータ)

〒193-0932
東京都八王子市緑町927-1
042-620-5581


2月6日(土)〜7日(日)
フィッシングショー OSAKA 2016
3db86ephnzow2a8j48ri_480_480-6f3c747f.jpg

参加予定スタッフ(多数)


2月14日(日)
展示受注イベント@キャスティングふじみ野店

詳細わかり次第アップ予定です!!


参加予定スタッフ(エクストリーム工藤、ショータ)

〒356-0053
埼玉県ふじみ野市大井1-2-41
049-210-7044

2月20日(土)〜21日(日)
名古屋キープキャスト
9j7ue6i6xj8u5scvig88-5e399493.png


最新動画公開中!!


TULALA Twitter  
スタッフのブログ更新やイベント情報をTULALAリスがつぶやきます
 


TULALA Facebook


TULALAの世界観を伝えるFacebook公式ページ。

コメントを見る