プロフィール

ようぞう
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
 - 昨日のアクセス:38
 - 総アクセス数:101094
 
QRコード
▼ ベイトタックル炸裂!
- ジャンル:釣行記
 
    最近シーバスからフラれまくりのようぞうです。
今日はいつものホーム河川ではなく、湾奥河川へ行きました!
しかも今日は初めての車で釣行!
スピニングとベイトタックル両方持っていざポイントへ
まずは堰を狙っていく為にベイトタックルを持って女医黒セットし始めることに
しかし女医黒にバイトするサイズが居ないのか無反応。
そこでルアーサイズを下げて、トップ系にチェンジ。
流しながらアクションを入れていると水面爆発!
ゴリゴリのタックルでごり巻き。

なかなか元気なシーバス!
そこで事件が……
写真撮って、早くリリースしよ!
その一心で急いで川に戻り、蘇生しようとすると、
ボチャッ!
思考回路が真っ白になる瞬間。
目の前には秒速1.5m程で流れて行くタックルbox…………
「あぁ、たしかあの中にはビックベイト入れてたんだっけ……」
思わず声が。
取りに行こうも、堰なので泳ぐしかない……
諦めました。
恐る恐るベストを見ると、幸いな事に小型ミノーとバイブの入ってるboxだった!
よかったー!
しかしこれで手持ちは12cm以上のルアーのみに
これも神様の試練なんだなっと割り切って釣り開始。
すると1投目からヒット!

今度はガリガリ君であまり引きませんでした(^^;
すぐ蘇生してリリース。
ここでの反応が無くなってきたので、ポイント移動。
次は橋脚周りのポイントへ
ここでもタックルをどっちにしようか迷ったあげくベイトに決めました。
流れがかなり効いていたのでラムタラをキャスト
明暗部の暗にさしかかるところでリトリーブ開始
舐めるように橋脚のそばを通していく。
早速ヒット!
ここでベイトタックルの強さが!
一気に引き剥がしてランディング

サイズは50程
このサイズじゃ満足できない……
その後もキャストを続け、ヒットの連続。

ハーモニカ食い

結果、ここでは4キャッチ。
ベイトタックルの持ち前の魚を引き剥がす強さと、
ルアーを流していく時に、クラッチ操作だけでスピニングよりも簡単に流せる事がとても使いやすかったです。
完全にベイトタックルにハマりました(>_<)
ちなみに1匹は写真を撮り忘れてしまいました……
なるべく魚はリリース率100%を目指しているので、水から極力出さないようにしていて写真の事が頭に残ってませんでした(^^;
その後、ポイント移動するものの先行者がいて断念。
納竿にしました!
そして、帰りはいつも濡れた体でバイクに乗ってたので、車は実に快適なこと……
感動しました。
今回は魚の活性も高かったおかげで6キャッチでき満足できました!
ルアーなくしちゃったけどね……
あぁ、なくなった……
そういえば前にあのポイントでライトも落としたんだった。
来るなってことなのかな?
見つけた人は是非ご連絡下さいww
Android携帯からの投稿
    今日はいつものホーム河川ではなく、湾奥河川へ行きました!
しかも今日は初めての車で釣行!
スピニングとベイトタックル両方持っていざポイントへ
まずは堰を狙っていく為にベイトタックルを持って女医黒セットし始めることに
しかし女医黒にバイトするサイズが居ないのか無反応。
そこでルアーサイズを下げて、トップ系にチェンジ。
流しながらアクションを入れていると水面爆発!
ゴリゴリのタックルでごり巻き。

なかなか元気なシーバス!
そこで事件が……
写真撮って、早くリリースしよ!
その一心で急いで川に戻り、蘇生しようとすると、
ボチャッ!
思考回路が真っ白になる瞬間。
目の前には秒速1.5m程で流れて行くタックルbox…………
「あぁ、たしかあの中にはビックベイト入れてたんだっけ……」
思わず声が。
取りに行こうも、堰なので泳ぐしかない……
諦めました。
恐る恐るベストを見ると、幸いな事に小型ミノーとバイブの入ってるboxだった!
よかったー!
しかしこれで手持ちは12cm以上のルアーのみに
これも神様の試練なんだなっと割り切って釣り開始。
すると1投目からヒット!

今度はガリガリ君であまり引きませんでした(^^;
すぐ蘇生してリリース。
ここでの反応が無くなってきたので、ポイント移動。
次は橋脚周りのポイントへ
ここでもタックルをどっちにしようか迷ったあげくベイトに決めました。
流れがかなり効いていたのでラムタラをキャスト
明暗部の暗にさしかかるところでリトリーブ開始
舐めるように橋脚のそばを通していく。
早速ヒット!
ここでベイトタックルの強さが!
一気に引き剥がしてランディング

サイズは50程
このサイズじゃ満足できない……
その後もキャストを続け、ヒットの連続。

ハーモニカ食い

結果、ここでは4キャッチ。
ベイトタックルの持ち前の魚を引き剥がす強さと、
ルアーを流していく時に、クラッチ操作だけでスピニングよりも簡単に流せる事がとても使いやすかったです。
完全にベイトタックルにハマりました(>_<)
ちなみに1匹は写真を撮り忘れてしまいました……
なるべく魚はリリース率100%を目指しているので、水から極力出さないようにしていて写真の事が頭に残ってませんでした(^^;
その後、ポイント移動するものの先行者がいて断念。
納竿にしました!
そして、帰りはいつも濡れた体でバイクに乗ってたので、車は実に快適なこと……
感動しました。
今回は魚の活性も高かったおかげで6キャッチでき満足できました!
ルアーなくしちゃったけどね……
あぁ、なくなった……
そういえば前にあのポイントでライトも落としたんだった。
来るなってことなのかな?
見つけた人は是非ご連絡下さいww
Android携帯からの投稿
- 2015年8月28日
 - コメント(4)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 2 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 










 
 
 


 
最新のコメント