プロフィール
安田ヒロキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:553715
QRコード
▼ ◆テクニカルアジングゲーム◆
- ジャンル:釣行記
年末に公開されたfimoの動画は見ていただきましたでしょうか?
横浜横須賀エリアの普段僕がアジングをやっているお手軽港湾部でアジングをする動画をfimoが撮ってくれました。
この動画に触発された仲間からのアジングのお誘いが最近は多いですね笑
まって!俺はアジの人になっちゃったの?シーバスメインだよ!
でもアジングって奥が深くて楽しい釣りですよね。
そんなアジングの世界にまた一人の後輩をハメてきました笑
◆カナダに留学中の高校生◆
今回同行したのはカナダに留学中の高校生Kanくん。
彼は以前つり人天国本店(今はもう閉店してしまった横浜アングラーの憩いの場の釣具屋さん)で知り合った子のひとり。
当時、店で僕と話す目はキラキラ輝いていて、テスターへの興味からのめりこむ様に僕の話を聞いてくれていた。
そんな彼は高校に進学したタイミングでカナダに留学へ。
そして今回年末年始で日本に帰ってきたのでガイドした。というわけ。
ちなみによく『ヒロキくんと釣り行ってみたい!』と言われるが、僕は誘ってもらえればタイミングさえ合えば気軽に同行しますよ!と伝えている。
Kanくんも最初は誘うのを戸惑っていたらしいが、年末にライトゲーム(メバル)を釣りたいと誘ってくれて初同行。
見事初メバルを釣ってもらい、その時に『今度はアジもやってみたいです!』と言っていた。
◆テクニカルアジング◆
釣行した日は若干風もありやりずらい。
風裏を探してポイントをランガンするも反応を得られず、最後のポイント!と決めていた場所へと車を走らせる。
セレクトしたのは常夜灯と船が絡む定番スポット。
だが狭いエリアでキャストの制限があり、アンダーやサイドで際どい所へと投げ込むテクニカルな釣り。
さらに少し吹いてきた風によってラインスラッグが出てしまい難しい。

巻けばイージーにメバルが釣れてくれるんだけど、これもライトゲームにまだ慣れないKanくんには難しい様子。

ボトムのフォールではアジがしっかり食ってくれる。が、Kanくんはバイトすら出なく焦っている様子。
ちょっとだけアドバイスをして釣れてるところに投げてもらうとようやくヒット!

『安田さん!アジングめっちゃ面白いです!ハマりました!』とうれしい笑顔を見せてくれた。
カナダでも頑張ってくれよな!
もちろん勉強優先でね!笑
横浜横須賀エリアの普段僕がアジングをやっているお手軽港湾部でアジングをする動画をfimoが撮ってくれました。
この動画に触発された仲間からのアジングのお誘いが最近は多いですね笑
まって!俺はアジの人になっちゃったの?シーバスメインだよ!
でもアジングって奥が深くて楽しい釣りですよね。
そんなアジングの世界にまた一人の後輩をハメてきました笑
◆カナダに留学中の高校生◆
今回同行したのはカナダに留学中の高校生Kanくん。
彼は以前つり人天国本店(今はもう閉店してしまった横浜アングラーの憩いの場の釣具屋さん)で知り合った子のひとり。
当時、店で僕と話す目はキラキラ輝いていて、テスターへの興味からのめりこむ様に僕の話を聞いてくれていた。
そんな彼は高校に進学したタイミングでカナダに留学へ。
そして今回年末年始で日本に帰ってきたのでガイドした。というわけ。
ちなみによく『ヒロキくんと釣り行ってみたい!』と言われるが、僕は誘ってもらえればタイミングさえ合えば気軽に同行しますよ!と伝えている。
Kanくんも最初は誘うのを戸惑っていたらしいが、年末にライトゲーム(メバル)を釣りたいと誘ってくれて初同行。
見事初メバルを釣ってもらい、その時に『今度はアジもやってみたいです!』と言っていた。
◆テクニカルアジング◆
釣行した日は若干風もありやりずらい。
風裏を探してポイントをランガンするも反応を得られず、最後のポイント!と決めていた場所へと車を走らせる。
セレクトしたのは常夜灯と船が絡む定番スポット。
だが狭いエリアでキャストの制限があり、アンダーやサイドで際どい所へと投げ込むテクニカルな釣り。
さらに少し吹いてきた風によってラインスラッグが出てしまい難しい。

巻けばイージーにメバルが釣れてくれるんだけど、これもライトゲームにまだ慣れないKanくんには難しい様子。

ボトムのフォールではアジがしっかり食ってくれる。が、Kanくんはバイトすら出なく焦っている様子。
ちょっとだけアドバイスをして釣れてるところに投げてもらうとようやくヒット!

『安田さん!アジングめっちゃ面白いです!ハマりました!』とうれしい笑顔を見せてくれた。
カナダでも頑張ってくれよな!
もちろん勉強優先でね!笑
~タックル~
ロッド:APIA GRANDAGE LITE.55
リール:SHIMANO STRADIC 1000
メインライン:YGKよつあみ D-PET0.3号 1.6LB
リーダー:YGKよつあみアブソーバーウルトラストロングFCリーダー 0.5号 2.8LB
- 2020年1月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント