プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:1662618
タグ
▼ 初釣りオフショア&ショア
あけまして(*´∀`)ゞおめでとーウ♪ヾ(´∀`*)ございます!
今年もよろしくお願いいたします。
さて早速元旦から初釣りに行ってきました。
予定通りオフショアからのスタート。
大晦日は例のアイドルの年越しライブで寝不足だったので、10時に出港(^▽^;)
なのであまり遠出できず近場でチョコっと。
干支の鳥さん達が見守るなか(笑)
反応のいいロックフィッシュと、正月らしく、のんびりゆる~っと遊んでいると・・・
ワームをガツガツと食いちぎる奴がいまして…
でっかいフグかと思っていましたが・・・
ワームを3個ダメにされて・・・
ついにフッキング!
これが、またなかなかに引く!
そしてやたら首を振る!
ドラグをグイグイ出されながら上がってきたのは・・・
良型のマダイ!
(゜∇゜ ;)エッ!?ワームってマダイも釣れるの!?
と驚きながらも、タイラバに交換すればもっと釣れるのでは!?
とタイラバに交換。
・・・完全無視(;´▽`A``
再びワームに戻すと・・・やはりバイトがあり食いちぎられる(;´▽`A``
2匹目はフッキングせず納竿(;´Д`A ```
次の日は家族とお出かけ。
釣りは休むつもりでしたが・・・
目新しいルアーを見つけ買ったので、試してみたくなりリバーシーバスへ!
私の冬のリバーシーバスに欠かせないサブサーフェイスのルアー。
釣れるんですけど、ひとつ問題がありまして・・・
浮力と、その形状からどうしても飛距離が出にくいというところ。
悟空なんて40mも飛びません(笑)
そしてら出てたんですね~シマノから!
サブサーフェイスで飛距離の出る奴!
エクスセンス・アガケ!
さて見た目もネーミングもあまりカッコよくねえけど・・・
見せてもらおうか!シマノのサブサーフェイスルアーの性能とやらを!
丁度いい時合に1日1本のポイントにエントリー。
早速キャスト!
うひょ!飛ぶじゃん!いやこれ飛ぶわ!
ハウンドほどじゃないけど、この系統のルアーにしては抜群の飛距離!
泳ぎも水面ゆらゆら系で綺麗に波紋を描きながら、適度な引き抵抗でとっても使いやすい!
と、少々感動しつつ2投目!
綺麗にポイントにキャストが決まり・・・
バホッ!とヒット~(*^-゜)v!
派手なエラ洗い!良さげなサイズ!
今年度初シーバスという事もあり、慎重に慎重にファイトし・・・無事にGET♪d(゚∀゚d)
縁起良く2017初シーバスはランカーでスタート(^_^)v
エクスセンス・アガケ1軍決定の瞬間(笑)
プレッシャーに尋常じゃなく弱いポイントで、1日1本なのでやっぱり次はなし(笑)
3日目はTATU君とオフショア。
しかしながら・・・なぜか上げ潮での反応が悪く苦戦!
でしたが・・・潮止まりから下げに入ると・・・手のひらを返したように好反応!
ロックフィッシュメインで楽しんでいると・・・
(*´-ω・)ン?そういえば元旦のマダイの釣れた時合と近くなってきた。
もしかして、また同じパターンで釣れるのでは?
と、マダイを狙ってみる。
すると・・・同じポイントで、同じルアーで、同じ流れが出始めたところで・・・
やはりヒット~(*^-゜)v!
首降ってる!マダイと確信!
そして無事にGET♪d(゚∀゚d)
元旦と同じようなサイズのマダイ~!
これ・・・完璧に、この時合と条件とポイントでマダイが出たんだ!と確信。
ってな感じで無事に正月3日間の釣行を終えました。
今年はオフショアの腕をもっともっと上げて行きたいと思います。
あとは・・・
仕事がどんどん忙しくなってきてるし、おそらく去年よりさらに釣行数も時間も少なると思われるので、行ける時に、その時に一番やりたい釣りをして行きたいと思っとります!
やりたい釣りが多すぎるのが難点ですが(笑)
今年もよろしくお願いいたします。
さて早速元旦から初釣りに行ってきました。
予定通りオフショアからのスタート。
大晦日は例のアイドルの年越しライブで寝不足だったので、10時に出港(^▽^;)
なのであまり遠出できず近場でチョコっと。
干支の鳥さん達が見守るなか(笑)
反応のいいロックフィッシュと、正月らしく、のんびりゆる~っと遊んでいると・・・
ワームをガツガツと食いちぎる奴がいまして…
でっかいフグかと思っていましたが・・・
ワームを3個ダメにされて・・・
ついにフッキング!
これが、またなかなかに引く!
そしてやたら首を振る!
ドラグをグイグイ出されながら上がってきたのは・・・
良型のマダイ!
(゜∇゜ ;)エッ!?ワームってマダイも釣れるの!?
と驚きながらも、タイラバに交換すればもっと釣れるのでは!?
とタイラバに交換。
・・・完全無視(;´▽`A``
再びワームに戻すと・・・やはりバイトがあり食いちぎられる(;´▽`A``
2匹目はフッキングせず納竿(;´Д`A ```
次の日は家族とお出かけ。
釣りは休むつもりでしたが・・・
目新しいルアーを見つけ買ったので、試してみたくなりリバーシーバスへ!
私の冬のリバーシーバスに欠かせないサブサーフェイスのルアー。
釣れるんですけど、ひとつ問題がありまして・・・
浮力と、その形状からどうしても飛距離が出にくいというところ。
悟空なんて40mも飛びません(笑)
そしてら出てたんですね~シマノから!
サブサーフェイスで飛距離の出る奴!
エクスセンス・アガケ!
さて見た目もネーミングもあまりカッコよくねえけど・・・
見せてもらおうか!シマノのサブサーフェイスルアーの性能とやらを!
丁度いい時合に1日1本のポイントにエントリー。
早速キャスト!
うひょ!飛ぶじゃん!いやこれ飛ぶわ!
ハウンドほどじゃないけど、この系統のルアーにしては抜群の飛距離!
泳ぎも水面ゆらゆら系で綺麗に波紋を描きながら、適度な引き抵抗でとっても使いやすい!
と、少々感動しつつ2投目!
綺麗にポイントにキャストが決まり・・・
バホッ!とヒット~(*^-゜)v!
派手なエラ洗い!良さげなサイズ!
今年度初シーバスという事もあり、慎重に慎重にファイトし・・・無事にGET♪d(゚∀゚d)
縁起良く2017初シーバスはランカーでスタート(^_^)v
エクスセンス・アガケ1軍決定の瞬間(笑)
プレッシャーに尋常じゃなく弱いポイントで、1日1本なのでやっぱり次はなし(笑)
3日目はTATU君とオフショア。
しかしながら・・・なぜか上げ潮での反応が悪く苦戦!
でしたが・・・潮止まりから下げに入ると・・・手のひらを返したように好反応!
ロックフィッシュメインで楽しんでいると・・・
(*´-ω・)ン?そういえば元旦のマダイの釣れた時合と近くなってきた。
もしかして、また同じパターンで釣れるのでは?
と、マダイを狙ってみる。
すると・・・同じポイントで、同じルアーで、同じ流れが出始めたところで・・・
やはりヒット~(*^-゜)v!
首降ってる!マダイと確信!
そして無事にGET♪d(゚∀゚d)
元旦と同じようなサイズのマダイ~!
これ・・・完璧に、この時合と条件とポイントでマダイが出たんだ!と確信。
ってな感じで無事に正月3日間の釣行を終えました。
今年はオフショアの腕をもっともっと上げて行きたいと思います。
あとは・・・
仕事がどんどん忙しくなってきてるし、おそらく去年よりさらに釣行数も時間も少なると思われるので、行ける時に、その時に一番やりたい釣りをして行きたいと思っとります!
やりたい釣りが多すぎるのが難点ですが(笑)
- 2017年1月4日
- コメント(4)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント