プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:1662174
タグ
▼ チョイ濁りの平鱸釣行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣果)
皆さん、こん!(。・▽・)ノばんヾ(^∇^)よー♪
(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
仕事も少なかったので…やっぱ行きました!平鱸!
早起きして朝マズメから出撃!
あとでヤンキープードルさんと落ち合う約束をして、まずは単独で、とあるポイントへエントリー。
ここは青物も出るので、ブルーバッカー107&キャタリナ3500のタックルとサスケ130剛力のどっちもc(´ω`o)ォヶな仕様で挑む。
結果は…平鱸が3ヒット!
しかし…やっぱ平鱸のバイトは弾く!しかも刺さり難い!(;^ω^)
ここ最近マイブーム?の…良さげなサイズはバラし、一番小さい奴が1匹だけ釣れるというパターン(;´Д`A ``` やっぱ、何度挑戦してもブルーバッカーは平鱸バイト弾きますわ…腕なのか!?(笑)
そして次のポイントからは、ヤンキープードルさんと合流。
各地を見て回るも…大概のポイントはすでにアングラーだらけ(;^ω^)
しかも結構濁りも入っていて渋い感じ… そこでヤンキープードルさんの秘密のポイントへ。
ここは誰もいない(^_^)v
タックルを柔らかめのトリプルワンズ&セルテート3000に変更し再出陣!
まずはレクチャー。
”あそこの岩の付近で出る!”とは教授されたものの…
もちろん適当にキャストして出るわけではない。
そこまで正確には教えてもらえない。
そこは勉強。自分なりに考えないといけません。
3分ほど様子を見て、どのサラシのタイミングや流れが一番良いのか?どのトレースラインを通せばいいのか?よ~く考える。間違えると見きられるので御用心。
そして立ち位置を決め、4通りのキャストを考案。
タイミングを見計らってキャストを開始!
その4通りのうちの最後の4番目のキャストライン…(= ̄▽ ̄=)V ヒット~?
いい感じの引き!サイズも良さげ!
しっかしここのポイント…どこで取り込むの~!!
やっとこさヤンキープードルさんに取り込んでもらい無事GET♪d(゚∀゚d) なかなかの70UP!(^_^)v
このエリアの、ここ最近にしては、これでもいいほうです(〃´o`)=3 やっぱり平鱸だけならトリプルワンズが自分にはシックリきますわ。青物来たらまた折られますけど…(;^ω^)
この後もボチボチポイントを廻り… お仕事の呼出が!
”つわんこ”を獲りはじめたヤンキープードルさんをおいて撤収いたしました。(笑)
それでも久しぶりに、そこそこガッツリ磯ヒラ釣行が出来て楽しかったっす!
《釣行データ》
【フィールド】鹿児島県地磯
【潮】中潮
【天候】晴
【気温】14℃
【風向】北西7m
【月齢】19.8
【水質】時化濁り
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザンAGSブルーバッカー107
【リール】ダイワ:12キャタリナ3500
【ライン】ゴーセン:J-スクウェア2.5号
【リーダー】デュエル:ハードコアCN60lb
【ヒットルアー】アイマ:サスケ130剛力
【ロッド】ダイワ:モアザントリプルワンス111MLX
【リール】ダイワ:10セルテート3000
【ライン】ラパラ:ラピノヴァX 1.5号
【リーダー】モーリス:バリバスフロロ40lb
【ヒットルアー】アイマ:コモモSF125
(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
仕事も少なかったので…やっぱ行きました!平鱸!
早起きして朝マズメから出撃!
あとでヤンキープードルさんと落ち合う約束をして、まずは単独で、とあるポイントへエントリー。
ここは青物も出るので、ブルーバッカー107&キャタリナ3500のタックルとサスケ130剛力のどっちもc(´ω`o)ォヶな仕様で挑む。
結果は…平鱸が3ヒット!
しかし…やっぱ平鱸のバイトは弾く!しかも刺さり難い!(;^ω^)
ここ最近マイブーム?の…良さげなサイズはバラし、一番小さい奴が1匹だけ釣れるというパターン(;´Д`A ``` やっぱ、何度挑戦してもブルーバッカーは平鱸バイト弾きますわ…腕なのか!?(笑)
そして次のポイントからは、ヤンキープードルさんと合流。
各地を見て回るも…大概のポイントはすでにアングラーだらけ(;^ω^)
しかも結構濁りも入っていて渋い感じ… そこでヤンキープードルさんの秘密のポイントへ。
ここは誰もいない(^_^)v
タックルを柔らかめのトリプルワンズ&セルテート3000に変更し再出陣!
まずはレクチャー。
”あそこの岩の付近で出る!”とは教授されたものの…
もちろん適当にキャストして出るわけではない。
そこまで正確には教えてもらえない。
そこは勉強。自分なりに考えないといけません。
3分ほど様子を見て、どのサラシのタイミングや流れが一番良いのか?どのトレースラインを通せばいいのか?よ~く考える。間違えると見きられるので御用心。
そして立ち位置を決め、4通りのキャストを考案。
タイミングを見計らってキャストを開始!
その4通りのうちの最後の4番目のキャストライン…(= ̄▽ ̄=)V ヒット~?
いい感じの引き!サイズも良さげ!
しっかしここのポイント…どこで取り込むの~!!
やっとこさヤンキープードルさんに取り込んでもらい無事GET♪d(゚∀゚d) なかなかの70UP!(^_^)v
このエリアの、ここ最近にしては、これでもいいほうです(〃´o`)=3 やっぱり平鱸だけならトリプルワンズが自分にはシックリきますわ。青物来たらまた折られますけど…(;^ω^)
この後もボチボチポイントを廻り… お仕事の呼出が!
”つわんこ”を獲りはじめたヤンキープードルさんをおいて撤収いたしました。(笑)
それでも久しぶりに、そこそこガッツリ磯ヒラ釣行が出来て楽しかったっす!
《釣行データ》
【フィールド】鹿児島県地磯
【潮】中潮
【天候】晴
【気温】14℃
【風向】北西7m
【月齢】19.8
【水質】時化濁り
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザンAGSブルーバッカー107
【リール】ダイワ:12キャタリナ3500
【ライン】ゴーセン:J-スクウェア2.5号
【リーダー】デュエル:ハードコアCN60lb
【ヒットルアー】アイマ:サスケ130剛力
【ロッド】ダイワ:モアザントリプルワンス111MLX
【リール】ダイワ:10セルテート3000
【ライン】ラパラ:ラピノヴァX 1.5号
【リーダー】モーリス:バリバスフロロ40lb
【ヒットルアー】アイマ:コモモSF125
- 2014年3月21日
- コメント(5)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 20 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント