プロフィール
itchee
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ブルースコードⅡ マリア シーバスハンターⅢ
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- マリア
- シーバスハンターⅢ
- サヨリ
- アフター
- ストリームデーモン
- フィシュマン
- リプラウト
- ベンダバール KAGELOW
- KAGELOW
- リップルポッパー
- ベンダバール
- 17エクスセンスDC
- ボルデ 148
- ショアジギング
- 青物
- ヒラ鱸
- カルカッタコンクエスト
- ジリオンTW
- ジリオンTWSV
- スティーズATW
- 列波
- ジギング
- ツララ
- グリッサンド90
- キハダマグロ
- マリア ラピード
- ツインパワーSW
- 別注ヒラマサ
- ローデット
- ゼニス カレントライン
- オフショア
- ジギング
- オフショア
- TKLM
- 激投ジグ
- スイングウォブラー145
- マグロ
- カツオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:179
- 総アクセス数:220079
QRコード
▼ ハクパターン
- ジャンル:釣行記
バチの時期に差し掛かり気になるところなのですがなぜか自分の興味はベイトパターン。
今年はバチはちょこっとだけにしてベイトパターンに時間を掛けてみるつもり。
で、前回のハクパターンでの結果が再現性がありパターンとして正しく釣れてるのか?
前回の疑問でした。
基本的にそこにベイトのハクが居てシーバスがそれを狙ってボイルしていれば繰り返し試せるのですがそうは簡単にはいかない。
昨晩は仕事の都合で深夜の2時くらいにエントリー(笑)
ベイトの位置を確認しながら様子を見ていると1時間くらいたってからボイルが出だした。
下げいっぱいから上げに転じて流れが止まる30分間だけの短い地合。
前回にタイミング、コース、スピードも分かっていたのでそれを再現。
3投目に良いタイミングに良い位置にルアーが入った。
ピンに入ってどうかなって思った瞬間にドンとバイト。
サイズは60後半くらいはありそう。
慎重にポイントから引き離して取り込もうとしたらポロリ(>_<)またか。
まぁ、再現性を確認できたので良しとしよう。
5分もしないうちに新しい魚が入ってボイルが1発でたがその後すぐに流れが止まってしまい明日も仕事なので引き上げました。
今回のヒットルアーは、フラペンシャロー。前回は普通のフラペン。引きのタイミングだったのでレンジがあったのてしょう。
モニターなので捕りたかったな。

https://yamaria.com/maria/
Android携帯からの投稿
- 2015年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 22 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント