▼ サイトハゼゲーム?
- ジャンル:釣行記
午後から暇だったので近所の加古川へ。
ライトタックルだったらなんか釣れるだろうと懲りもせず安易な出撃。
セイゴでもいないカナーと水中を覗いて、トップからボトムまで探るもアタリもチェイスもない。
さてさてどうしたものかと思っているとボトムを素早く移動する陰が!
すかさずシラスヘッドにいつ買ったか思い出せないスクリューテールグラブを装着し、
ステイを意識しながら誘うと数バイト目でヒット!

この後ちょくちょく追加して小一時間で計7~8匹と飽きない程度に遊んでもらった。
コレが意外とゲーム性が高い。
ハゼに気付かれるより先に見つけてやらないとまず口を使わないし、
すぐ吐き出すのでバイトを見て即アワセが必須。
サイトのハイプレッシャーバスでもやってるような感じ?
目の前に通しても口を使わない小型も多かったので、
小針+エサなら30そこそこまとまりそうではあったが…
その後、夕まずめで高砂港にメバルでもと思って転戦したが小アジ1匹のみで終了。
タックル
ロッド:KGLights KGL-782LG
リール:SOARE BB 2500HGS
ライン:アバニ エギングPE ミルキー 0.6 + フロロ1.5号
ルアー:シラスヘッド+スクリューテールグラブ(クリア)
ライトタックルだったらなんか釣れるだろうと懲りもせず安易な出撃。
セイゴでもいないカナーと水中を覗いて、トップからボトムまで探るもアタリもチェイスもない。
さてさてどうしたものかと思っているとボトムを素早く移動する陰が!
すかさずシラスヘッドにいつ買ったか思い出せないスクリューテールグラブを装着し、
ステイを意識しながら誘うと数バイト目でヒット!

この後ちょくちょく追加して小一時間で計7~8匹と飽きない程度に遊んでもらった。
コレが意外とゲーム性が高い。
ハゼに気付かれるより先に見つけてやらないとまず口を使わないし、
すぐ吐き出すのでバイトを見て即アワセが必須。
サイトのハイプレッシャーバスでもやってるような感じ?
目の前に通しても口を使わない小型も多かったので、
小針+エサなら30そこそこまとまりそうではあったが…
その後、夕まずめで高砂港にメバルでもと思って転戦したが小アジ1匹のみで終了。
タックル
ロッド:KGLights KGL-782LG
リール:SOARE BB 2500HGS
ライン:アバニ エギングPE ミルキー 0.6 + フロロ1.5号
ルアー:シラスヘッド+スクリューテールグラブ(クリア)
- 2015年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント
コメントはありません。