プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:149
  • 総アクセス数:837704

QRコード

三浦タコング 6/30 #126

  • ジャンル:釣行記
この日は仲間の同業者の手伝いで葉山の現場へ

しかーし、段取りがうまくいってなかったのか、現場に着いたけどまだ作業ができない状態

結局この日は中止に

ってことで、急遽暇になった

海は目の前・・・ニヤリ

仲間とさよならして、某所へと車を走らせた

いつも車に積みっぱのシーバスタックルしかなかったが、エギのケースはあったのでエギングでもと

10時開始、干潮からの上げ始め

曇天、無風、ベタ凪とエギングには最高のコンディション

大潮干潮というのを除いては

エギはいつものエギ王QLive3.5号(ヤマシタ)

初めてモアザンタックルでエギをシャクるが、全く問題なさそう

ちょっとずつ横に動きながらシャクシャク

開始10投目ぐらいだったか

フォール中にラインがピョン!

アワセるとズシっとな

生命反応はあるけどひかないなーと思ったら、やっぱりタコでした

9aowe866gkj4imvsujrw_480_480-eb7df2f4.jpg

ヨッシャー

約400g

食材としてはアオリイカよりタコのほうがうれしいもんで

この後は12時までシャクシャクしましたが、なーんにもナッシング

2時間でタコ1杯

ちゃんと締めて持ち帰り、茹タコにして冷凍保存

ok7tmkfwcs9ytfha42h9_480_480-20dd3989.jpg

いつでも使えていい食材となりました

ホントはイカ狙いのエギングでしたが、タコしか釣れなかったのでタコングとしました


タコングタックル

モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)

モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)

G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)

ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)







 

コメントを見る