プロフィール
入江 真一
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:921443
▼ Abu Garcia 『SaltyStage Bouncy』♪(前編)
- ジャンル:釣行記
ピュア・フィッシングな安部ちゃんと慎也と入江のアダルトな(笑)3人組でナイトでのボートシーバスゲームに行って来ました♪
今回のゲームは、先日から話をしてるもう直ぐ発売予定のルアーAbu Garcia 『SaltyStage Bouncy』のテスト釣行です♪

この『SaltyStage Bouncy』、
先日も話しましたが、
『Abu Garcia』× 『村岡昌憲氏』の出した1つのフィッシングコンセプト♪
『チャターベイト』♪
『チャターベイト』なんだけど、知らない方の為に話をすると、元々はバスフィッシング用に産まれたルアーで、『チャター』と呼ばれる金属の板が頭の所に付いたルアーの事を総称して呼んでます。
ただ、バス用はどちらかと言うと形状がラバージグに近い感じですが、
今回の村岡昌憲氏の『チャターベイト』は、シーバスをメインターゲットに、根魚や太刀魚も狙えるソフトルアー系のチャターベイトとなっています!
今回入江も初のテスト釣行に行って来たのですが、乗っけから強烈なバイトと引き!
かなり、大きいサイズといった感じの引きでしたが・・・
バラシ・・・(笑)
まぁ、持ってないんでお約束かな(^^)
いやぁ、早々から久々に度肝を抜かされました(笑)
そして、間髪入れずアタリ!
「ドォーン!!」
何と、『ヒラスズキ』降臨です♪

いやぁ、早い段階から良い感じでのテストが進みます(^^)

橋脚の暗い方へキャストし、少しカウントダウンしてリトリーブして来ると、「ドンッ!」みたいな感じで『バウンシー』を引ったくる感覚がたまりません。
表層付近からボトムまでをストレスフリーで狙う事が出来、基本はただ巻きで、かなりの強烈な波動で魚を誘惑する感じですね(^^)
まぁ、デメリットをあえて挙げるなら、
少しルアーウエイトが重いので浅場での使用が少し使い辛いのと、
トレブルフックが1つしかついて無いのでバレ易いのでアシストフックを付けると軽減出来て良いかもです・・・!
つづく・・・
今回のゲームは、先日から話をしてるもう直ぐ発売予定のルアーAbu Garcia 『SaltyStage Bouncy』のテスト釣行です♪

この『SaltyStage Bouncy』、
先日も話しましたが、
『Abu Garcia』× 『村岡昌憲氏』の出した1つのフィッシングコンセプト♪
『チャターベイト』♪
『チャターベイト』なんだけど、知らない方の為に話をすると、元々はバスフィッシング用に産まれたルアーで、『チャター』と呼ばれる金属の板が頭の所に付いたルアーの事を総称して呼んでます。
ただ、バス用はどちらかと言うと形状がラバージグに近い感じですが、
今回の村岡昌憲氏の『チャターベイト』は、シーバスをメインターゲットに、根魚や太刀魚も狙えるソフトルアー系のチャターベイトとなっています!
今回入江も初のテスト釣行に行って来たのですが、乗っけから強烈なバイトと引き!
かなり、大きいサイズといった感じの引きでしたが・・・
バラシ・・・(笑)
まぁ、持ってないんでお約束かな(^^)
いやぁ、早々から久々に度肝を抜かされました(笑)
そして、間髪入れずアタリ!
「ドォーン!!」
何と、『ヒラスズキ』降臨です♪

いやぁ、早い段階から良い感じでのテストが進みます(^^)

橋脚の暗い方へキャストし、少しカウントダウンしてリトリーブして来ると、「ドンッ!」みたいな感じで『バウンシー』を引ったくる感覚がたまりません。
表層付近からボトムまでをストレスフリーで狙う事が出来、基本はただ巻きで、かなりの強烈な波動で魚を誘惑する感じですね(^^)
まぁ、デメリットをあえて挙げるなら、
少しルアーウエイトが重いので浅場での使用が少し使い辛いのと、
トレブルフックが1つしかついて無いのでバレ易いのでアシストフックを付けると軽減出来て良いかもです・・・!
つづく・・・
- 2015年9月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント