プロフィール

まっちゃん®

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:43917

QRコード

激アツの佐伯

snaziwsoitau6cnbzc7z_920_690-735e8bb2.jpg

 冷え込んで来たと言っても、落葉樹も完全には落ちきれてなく、まだまだ紅葉も楽しめる大分県。釣りに向かう途中の地元の景色をパシャリ。
道中は長くなるが、釣りに向かう時はワクワクして、色々な物が目に付く。脇見運転はよくないが(笑)
 
 さて今回は、前回のブログで書いたように、大分県南佐伯市へ、仲間のかっちゃんと2人でアジング釣行。
 時期は早々ながら、天候、時間、月の有無と、タイミング的にはバッチリ!楽しい釣行となりました。

 午後5時過ぎ、目的地に到着。早速準備に取りかかる‥‥とその前に腹ごしらえ! 腹が減っては釣りが出来ません(笑)

 今回、用意したタックルは

h6e5mpcoc4scvsxcytwv_690_920-638c9344.jpg 

左奥から

  メタルジグ&キャロ用
 
Rod Saltysensation76T
Reel EXIST2004
Line バリバスPE0.3号
leader クレハ シーガーACE1.5号
Main leader クレハ シーガーGrand MAX FX 1号

  ジグヘッド単体用

Rod Saltysensation67S
Reel EXIST1025
Line よつあみ Ambercord SG0.25号
leader クレハ シーガーGrandMAX FX0.8号

  スプリット用

Rod UEDA ufm pro4 78R
Reel EXIST2004H
Line サンラインPE0.2号
leader クレハ GrandMAX FX0.8号

 はじめに入ったポイントは港内の常夜灯が効いている所。ここは来るたびに良い思いをさせてくれるポイントなのだが、近年はロープが入っていて、釣りが出来なくなっていた所だったのだけれども、無くなっていたのでしめしめ。
 実釣開始後、数投繰り返すも豆。もう数投したところで、かっちゃんに良型が!いるいる~~♪
 水深のあるポイントなので、スプリットから探っていたのだが、Jig単のかっちゃんにバイトが連発。見習いJig単にチェンジ。 するとすぐさまバイト!ポツポツと釣れだしたが、潮が止まりポイント移動。

 次のポイントも常夜灯が効いた、波止の外側。テトラ帯。ここも以前から尺オーバーがコンスタントに釣れるポイント。
 ここも水深があるが単体から。2、3投後にコンッ!
 
d9r8oav7d75gb4jkkrhz_920_690-43f1f264.jpg

泣き尺(笑)
ここでもポツポツ釣果を重ね、移動。
一旦、夜食タイム(食い過ぎかな)&各自でポイント探し。俺は気になってたポイントへ。
 次のポイントは水深はさほど深くない所。常夜灯が先端にある波止。よく見ると水面付近までアジが突き上げてる!これは‥‥!
ここでは1投1匹状態、しかも良型!単体の届く距離至る所で沸いてる!
ちなみにジグヘッドは1g。今回は変えてない。ずっと1g。

 そんなこんなで釣りをしてると時間はあっという間。
明け方5時になり満潮潮止まりを期に納竿&就寝(車中泊)
 
 最終釣果

brbbuco73oar6umyy8ph_920_690-d7c460ce.jpg
 
 また行かざるを得ませんよね(笑)







Android携帯からの投稿

コメントを見る

まっちゃん®さんのあわせて読みたい関連釣りログ