プロフィール

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:9379

QRコード

対象魚

バチor甲殻類

  • ジャンル:釣行記
冬の釣りで辛いのはベイト

ベイトはいるけどごちゃ混ぜで

どのベイトに合わせれば良いのか分からなくなる

僕のフィールドではカニ、エビ、アミ、バチ、ハゼが基本的なベイト

バイトの強さ、レンジ、アクションをこまめに変えてその日のシーバスの好き嫌いを判断する

向かったのは地元の水深が浅い河川

まずはマリブ68

バチの釣りを意識してアップからボトム付近をスローにトレースする

その1投目

引ったくられる様な強いバイト

b4fis6bggmczbzsmr3w3_690_920-1594cf77.jpg
h8xyo49ebm8yd37dkj73_920_690-e9dceeed.jpg

いきなり良い魚が飛び出した

口の中を覗いてみたが、何もない

バイト出方からしてバチでは無いと確信

おそらく甲殻類だ

その後もマリブ68を同じ様にリトリーブしてくる

するとまた強いバイトが

bsi86n7yt22egwrvdv64_690_920-ef79f115.jpg

口の中を覗くと…

バチが数匹???



やはりベイトはバチなのか…

その後同じ釣りでもう一本

cdjc95w3ehmmrceodfj4_690_920-102ab99f.jpg

丸呑み

口の中を覗くと

バチ…

と思いきや小さなカニが沢山???

その後潮止まりを迎え終了

モヤモヤした釣行でしたが楽しめました笑














iPhoneからの投稿

コメントを見る