プロフィール
碧い衝動
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:263190
QRコード
表層の釣りを常に考えてます。
▼ SeaBassing茨城…那珂川パラダイス釣行編!
- ジャンル:釣行記
- (sea bass)
皆さんこんにちはー♪
茨城の月間交通事故死亡者数がワースト1位みたいですね。
マイカーが無いと生活が成り立たない県なのでマナーアップで交通事故を減らせれば…と思います。
対向車が右折の信号待ちで歩行者が居るのに青に変わった途端に急発進。
私の前を横切って歩き出した歩行者を跳ねそうになるのをよく見掛けます。
自分の人生を懸けて右折するような用事があるんですかね?
状況判断しましょう。
昨夜は根掛かりさんが那珂川パラダイスポイントに行くと言っていたので…たまには
タンデムで釣ろうかと。
仕事が終わって連絡してみると家業の手伝いでトラブったらしく釣行断念すると…。
残念でしたが折角なので単独ランチング!
久々のパラダイスポイントは陸っぱりだとお一人様限定になってました。
取り敢えず去年派手にボイルしていたポイントへスイ~っと近付いてDOG-X Jr. KOAYUをキャスト!
「ズバン!」とシーバス横っ飛びでバイト!
今年もブクブク沸騰しているようです♪

少し漂いながら流して6本目を釣った後…まさかのガサガサ(笑)
葦の中へ痛恨のミスキャスト!
引っ張ったら回収できましたがリアフックにリーダーがぐるぐる巻きに(涙)
ハサミもショックリーダーもライターも持ってません(泣)
後ろ髪を引かれる思いで車に戻りました。
因みに長電話が祟って携帯電話が電池切れの為に写真はありません。
まぁ…同じルアーで釣って船底で撮影するので代わり映えしないから撮れても割愛ですけど(笑)
ショックリーダーを組み直して再度ランチング!
さっきのポイントへは距離があるために行ったら帰る体力に不安があるので近場で遊びます。
パコ!
ポコ!
ツパ!
と40㎝前後がパタパタ釣れてきます。
トップオンリーじゃなければ、もっと釣れるんじゃないかと思いましたが…車に戻る気にもならないのでトッププラグを詰め込んだ小さなケース2個で続けます。
それなりに釣れてきますがサイズがギリギリセイゴとギリギリフッコを行ったり来たり!
そろそろ帰ろうかと思いランチングポイントに向かうと「ボコン!」と明らかに今までとは違う補食音♪
最後に付けていたルアーはBIG one シリーズのペンシルベイト!
キャストして2アクションで「ツパ!」っと小サイズがミスバイト。
回収しようと早巻きした瞬間に「ドパン!」と久し振りに聞く涸沼の補食音みたいなバイト!
早巻き中だったのでオートマチックフッキング!
カヌーがグルグル回ります。
引っ張られる方向に流れます。
とっても嬉しいシーバス散歩(笑)
堪える腕が痛い!
ランカーなのか?
ワクワクしながら寄せてくると…あれ?そんなに大きくないよ(笑)
リバーシーバスは引きますね!
私のボガグリップは長いのでルアーを外したらシーバスを水中に戻して甦生をしながら曳航しました。
車に戻りストリンガーで流れの強い所に放流!
携帯電話を充電しながらカヌーを片付けて、たまにシーバスを見に行くと腹を見せずに自らエラに酸素を取り込んでいる様子です。
スタンバイOK!

手振れ半端なし(笑)

アララ…ピンボケ(笑)
無事にシーバスを放流して納竿しました。
今夜は休竿日!
明日以降に釣行します。
Android携帯からの投稿
茨城の月間交通事故死亡者数がワースト1位みたいですね。
マイカーが無いと生活が成り立たない県なのでマナーアップで交通事故を減らせれば…と思います。
対向車が右折の信号待ちで歩行者が居るのに青に変わった途端に急発進。
私の前を横切って歩き出した歩行者を跳ねそうになるのをよく見掛けます。
自分の人生を懸けて右折するような用事があるんですかね?
状況判断しましょう。
昨夜は根掛かりさんが那珂川パラダイスポイントに行くと言っていたので…たまには
タンデムで釣ろうかと。
仕事が終わって連絡してみると家業の手伝いでトラブったらしく釣行断念すると…。
残念でしたが折角なので単独ランチング!
久々のパラダイスポイントは陸っぱりだとお一人様限定になってました。
取り敢えず去年派手にボイルしていたポイントへスイ~っと近付いてDOG-X Jr. KOAYUをキャスト!
「ズバン!」とシーバス横っ飛びでバイト!
今年もブクブク沸騰しているようです♪

少し漂いながら流して6本目を釣った後…まさかのガサガサ(笑)
葦の中へ痛恨のミスキャスト!
引っ張ったら回収できましたがリアフックにリーダーがぐるぐる巻きに(涙)
ハサミもショックリーダーもライターも持ってません(泣)
後ろ髪を引かれる思いで車に戻りました。
因みに長電話が祟って携帯電話が電池切れの為に写真はありません。
まぁ…同じルアーで釣って船底で撮影するので代わり映えしないから撮れても割愛ですけど(笑)
ショックリーダーを組み直して再度ランチング!
さっきのポイントへは距離があるために行ったら帰る体力に不安があるので近場で遊びます。
パコ!
ポコ!
ツパ!
と40㎝前後がパタパタ釣れてきます。
トップオンリーじゃなければ、もっと釣れるんじゃないかと思いましたが…車に戻る気にもならないのでトッププラグを詰め込んだ小さなケース2個で続けます。
それなりに釣れてきますがサイズがギリギリセイゴとギリギリフッコを行ったり来たり!
そろそろ帰ろうかと思いランチングポイントに向かうと「ボコン!」と明らかに今までとは違う補食音♪
最後に付けていたルアーはBIG one シリーズのペンシルベイト!
キャストして2アクションで「ツパ!」っと小サイズがミスバイト。
回収しようと早巻きした瞬間に「ドパン!」と久し振りに聞く涸沼の補食音みたいなバイト!
早巻き中だったのでオートマチックフッキング!
カヌーがグルグル回ります。
引っ張られる方向に流れます。
とっても嬉しいシーバス散歩(笑)
堪える腕が痛い!
ランカーなのか?
ワクワクしながら寄せてくると…あれ?そんなに大きくないよ(笑)
リバーシーバスは引きますね!
私のボガグリップは長いのでルアーを外したらシーバスを水中に戻して甦生をしながら曳航しました。
車に戻りストリンガーで流れの強い所に放流!
携帯電話を充電しながらカヌーを片付けて、たまにシーバスを見に行くと腹を見せずに自らエラに酸素を取り込んでいる様子です。
スタンバイOK!

手振れ半端なし(笑)

アララ…ピンボケ(笑)
無事にシーバスを放流して納竿しました。
今夜は休竿日!
明日以降に釣行します。
Android携帯からの投稿
- 2014年8月20日
- コメント(8)
コメントを見る
碧い衝動さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 19 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント