プロフィール
碧い衝動
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:263244
QRコード
表層の釣りを常に考えてます。
▼ 腕がパンパカリン(涙)
- ジャンル:釣行記
- (light salt)
皆さんこんにちは!
良い釣りしてますかぁ?
茨城県央地域は桜が散り春本番!
しかし…海の中は若干春に近付いた程度で渋い日が続いております。
ちょっとだけ朗報が♪
初夏から晩秋までワームをボロボロにしてくれるグーフーが元気になってきました!
季節は確実に進んでいるようです。
昨夜は会長に振られたので単独で釣行してきました。
1投目からMS-07にワームを食われてサンドワーム(白)が無くなり…在庫2本。
温存してモーターオイルに変更!
うぇ~エゾイソアイナメ連発(笑)
真冬じゃないのに肝パンだし。
写真は諸事情により有りません。
移動してメバルの溜まり場を調査!
しかし…サンドワームでは反応しません。
ベビーサーディンに変更!
当たるのに乗らず…前回に引き続き半分攻撃!

ポイントミニマムレコード
幾らでも釣れますが…移動!
大叩きすると荒れますからね。
ベビーサーディンのままシャローエリアに行き3回跳ね上げてテンションフォール。
エビのキックバックをイミテートします。
フワッとテンションが抜けたので合わせを入れるとドラグが悲鳴をあげます。
ジィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ?
全く止まる気配がありません。
150mで足りないんじゃないかと思うくらいの勢いです。
ウルトラライトタックルでこんなにラインを出されたのは80㎝弱のシーバスぐらいです。
しかしシーバスは途中でエラアライや休憩がありました。
ドラグより私の腕が怪しくなり不覚にも左手で堪えたりして(汗)
何とか寄せて抜き上げたのは…まさかの…

ざけんなよ


嬉しくない。
期待感と労力を返してくれ~。
ボラの突進は水の中のイノシンですね。
ボラって何食って生きてんだろ?
下手を打てばラインが無くなり強制終了させられる所でした。
腕と気持ちの疲労感を引きずりながら移動!
ボトムと言うより側壁に変化のある場所をバーチカルでリフト&フォール。
ボトムにタッチして10㎝程上げステイしたらゴツンとルミオン(笑)
素晴らしい突っ込みを見せる魚ですがボトム付近で掛けると横に猛然と走るんですね!
戻る根がなかったのかな?

ムラソイ・クロソイは、とても面白い

汁系のワームに最適なロック式のボックスがセットで売ってました。
中身のサイズはマチマチですが一番外側の中に収納すれば多少の液漏れにも安心です。
車中の臭い対策に力を発揮してくれそうです。
因みに私の車は手遅れですけど(笑)
それでは!
Android携帯からの投稿
良い釣りしてますかぁ?
茨城県央地域は桜が散り春本番!
しかし…海の中は若干春に近付いた程度で渋い日が続いております。
ちょっとだけ朗報が♪
初夏から晩秋までワームをボロボロにしてくれるグーフーが元気になってきました!
季節は確実に進んでいるようです。
昨夜は会長に振られたので単独で釣行してきました。
1投目からMS-07にワームを食われてサンドワーム(白)が無くなり…在庫2本。
温存してモーターオイルに変更!
うぇ~エゾイソアイナメ連発(笑)
真冬じゃないのに肝パンだし。
写真は諸事情により有りません。
移動してメバルの溜まり場を調査!
しかし…サンドワームでは反応しません。
ベビーサーディンに変更!
当たるのに乗らず…前回に引き続き半分攻撃!

ポイントミニマムレコード

幾らでも釣れますが…移動!
大叩きすると荒れますからね。
ベビーサーディンのままシャローエリアに行き3回跳ね上げてテンションフォール。
エビのキックバックをイミテートします。
フワッとテンションが抜けたので合わせを入れるとドラグが悲鳴をあげます。
ジィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ?
全く止まる気配がありません。
150mで足りないんじゃないかと思うくらいの勢いです。
ウルトラライトタックルでこんなにラインを出されたのは80㎝弱のシーバスぐらいです。
しかしシーバスは途中でエラアライや休憩がありました。
ドラグより私の腕が怪しくなり不覚にも左手で堪えたりして(汗)
何とか寄せて抜き上げたのは…まさかの…

ざけんなよ



嬉しくない。
期待感と労力を返してくれ~。
ボラの突進は水の中のイノシンですね。
ボラって何食って生きてんだろ?
下手を打てばラインが無くなり強制終了させられる所でした。
腕と気持ちの疲労感を引きずりながら移動!
ボトムと言うより側壁に変化のある場所をバーチカルでリフト&フォール。
ボトムにタッチして10㎝程上げステイしたらゴツンとルミオン(笑)
素晴らしい突っ込みを見せる魚ですがボトム付近で掛けると横に猛然と走るんですね!
戻る根がなかったのかな?

ムラソイ・クロソイは、とても面白い


汁系のワームに最適なロック式のボックスがセットで売ってました。
中身のサイズはマチマチですが一番外側の中に収納すれば多少の液漏れにも安心です。
車中の臭い対策に力を発揮してくれそうです。
因みに私の車は手遅れですけど(笑)
それでは!
Android携帯からの投稿
- 2014年4月13日
- コメント(7)
コメントを見る
碧い衝動さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント