プロフィール

BlueBlue

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (2)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (7)

2019年11月 (6)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (12)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (13)

2018年11月 (9)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (13)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (8)

2017年11月 (14)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (19)

2017年 3月 (21)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (14)

2016年11月 (12)

2016年10月 (17)

2016年 9月 (13)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (12)

2015年11月 (11)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (13)

2014年11月 (9)

2014年10月 (16)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (13)

2013年12月 (12)

2013年11月 (16)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (10)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (4)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (5)

2011年11月 (1)

2011年 9月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1083
  • 昨日のアクセス:1417
  • 総アクセス数:5904478

BlueBlueと自分。奄美・トカラ遠征~序章~ 


こんにちは。

BlueBlueの吉澤です。





遡ること4年前。
(まだ4年前か。。。)



東日本大震災から数ヶ月も経っていない2011年の春頃。



当時の私はカルモアの社員で臭気判定士として建築業界を中心に様々な現場を回っている日々でした。



そんな釣りの仕事とは関係ない生活の中、会社に帰ると当時のfimo担当者である尾形が各クライアントから送られてくるルアーを机の上に並べ
『もっとユーザーの方にルアー釣りの楽しさを伝えられれば』っと悪戦苦闘しているのを横目で見ていました。



『海のルアー釣りを多くの人々に楽しんでもらいたい。』


その気持ちを叶える事を仕事とする彼らを羨ましく見ていました。





羨ましい。






けど、私は彼らよりももっと『我の強い釣り人』でした。





『もし釣りに関わる仕事をするなら自分達が作り出したアイテムで人に喜んでもらいたい』




『楽しいアイテムはまだまだ作れる。』



『メーカーの方を俺はやりたい。』



そんな思いを村岡に話したのは今でも覚えてます。



そして、それがきっかけになったのか直接聞いたことはありませんが、気づけばその年の秋にはBlueBlueという会社を設立する運びとなり私もカルモアの仕事をフェードアウト。(兼任しつつ、もろもろの引き継ぎが終わって少しずつBlueBlueが軌道に乗り出した頃にはカルモア退社→転籍、館山移住となってました。)


少し話しは逸れましたがBlueBlueを立ち上げる時に決めたのは

『村岡昌憲が代表だからシーバス専門メーカーではなく、もっと海のルアー釣り全体を多くの人に楽しんでもらえる遊びのメーカーを作る』

っと、いう事でした。




そして最初にリリースしたアイテムはシーライド。

bsk7ms2o595cehksrcnd_480_480-87c59086.jpg

○○専用なんて全くもって決まりナシ!

青物、フラット、根物、シーバス、何を釣ってもらっても構わない。


そして

『こんなに動かしていて楽しいルアーは他にないし、釣れる!』

今考えてもBlueBlueの存在意義を世に問うのに対し最高のルアーがシーライドでした。



シーライドのあとはシーライドミニ、シーライドVとメタル物が続いてBlooowin!140Sが登場。



ここでようやく、シーバスにも使いやすいアイテムを発売。



そこからはフォルテン、シーライドロング、コニファーとBlueBlueらしくメタル物を交えながらトレイシー、ナレージ、スネコンと、シーバス中心にテストしたアイテムを含め4年間で10アイテムの商品を発売しました。




それは『シーバス専門メーカーにならない。』と、決めた自分達との戦いの歴史でもあり『どん欲に海のルアー釣りを楽しんで来た結果』でもあるかと思います。



そしてオフショアルアー開発担当の私としてはBlueBlueがBlueBlueらしくあるために、そしてもっと『海を知りたい』を満たすために公私混同上等の精神でアイテム開発を行ってきました。




そんな開発アイテムの中に今年2月にリリースしたコニファーというメタルジグがあります。



4yyf3o5hg93o72ircwaa_480_480-064e23f1.jpg

現在発売しているウエイトは190gのみというかなりピンポイントなウエイトのメタルジグです。



それでもテスト中に釣れた魚種はBlueBlueアイテム史上類を見ないレベルに達しました。




これはほんの一部。
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxr2udfm98





北から南、小さい魚から大きい魚まで構わず釣れる性能に当初の想定以上の手応えを得て発売したコニファーは『理解ある人に強烈に支持され初回分はスッっと店頭から消えていきました。』



ただし、190gというウエイトだけではあわせられる釣り場と釣り人の想像力のギャップが生じました。



『もっと重いのが欲しい。』 




『もっと軽いのが欲しい。』



ウエイトラインナップに関して様々な声を頂きましたが、コニファーの特性である『急速フォールと軽い操作感』がより顕著にあらわれる重いウエイトから開発に着手。



fozjnczyirwm6igci3xe_480_480-b5756681.jpg


浅場でのアクションチェックはOK。






hkohwfxwgegfk6i4gpin_480_480-931c01e3.jpg


それでは現場で実釣テストに行きますか!




4varaiid2gu2oc5zbkrz_480_480-29a7f988.jpg
っということで、初回のテストポイントに選んだのは昨年もコニファー開発で訪れた奄美大島。


LCCも就航し、関東からは手軽に行けるようになった奄美大島。


x7fub6ksgymgv7sgj4wa_480_480-19b88894.jpg

前日入りしてタックル準備。



メインターゲットはカンパチ。


xfae4jp6sebamzvs8bvy_480_480-c6ac2279.jpg

宿にあった14年前の雑誌を読みながら翌日に備えます。






実釣につづく。

 

コメントを見る