プロフィール

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:316062

QRコード

Spanish mackerel

日曜日は荒れるとの事で昨日の午前中にスパニッシュ・マッカレルを

…なんて格好良く言いましたがサゴシ釣りに行きました

もちろん、あわよくばサクラマスを…という妄想を掻き立てながらw

人気の堤防は激混&殺伐としている感じが好きではないのでもう1つのサーフの端っこに10時頃エントリー。

やっぱり真正面にしか投げれない状況は嫌なので(^^;)

朝イチはポツポツ釣れてたらしいけど今のところ誰もヒットしている様子は無い

僕の場合、サワラくらいしかいない状況であればあまり大きなジャークはしない。
彼らには"サゴシカッター"という特殊スキルがあるんでね

で、30分くらいやっていると隣の人にヒットしたようで、その後自分にもヒット!

hhdro3gr4bvh3ynkhsx4_768_595-5c6431d9.jpg

ヒットルアーは一番お気に入りのスメルト30g

ベンダバールはデカイ魚かけても余裕のパワーだけど4、50cmのサゴシクラスでも竿がよく曲がるので案外楽しめますねf485.gif

このサゴシはフィッシュグリップで下顎が裂けてしまい損傷が激しかったのでリリースできず他の人にお裾分け

青物系は写真撮るなら他の魚以上に迅速に手際よくやらなきゃ駄目だな

その後同じくらいのサイズをもう1匹追加して昼頃に終了。

今回やたらバックラッシュが多かったんだけどオイルを変えたのでブレーキパイプへの塗布の加減を間違えたかな?
シーバス用の重めのミノーならばブレーキシュー1個で充分なはずなのに2個のダイヤルMAXでギリギリだった

まぁその辺もこれから調整していこうと思います

「タックル」
ロッド:BRIST 89M VENDAVAL(Fishman)

リール:カルカッタコンクエスト200HG(シマノ)

ライン:スーパージグマンX4 2.5号(YGKよつあみ)
リーダー:ナイロン30lb(VARIVAS)

ヒットルアー:ブギーウォークスメルト30g ブルピン(Angler's Republic)
:ぶっ飛び君95S サンライズチャート(ジャンプライズ)











Android携帯からの投稿

コメントを見る