プロフィール
アルフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:55045
QRコード
▼ アジんぐ・・・
- ジャンル:日記/一般
昨日、E36さんと、ぽのたサンと、アジング行ってきました。
この場所なんですが・・先月から・・ある知人とちょこちょこ行ってたんですが・・なぜか・・自分だけ釣れなかった場所なんです・・
知人はいつも20匹~30匹釣っていて自分は・・毎度1匹とか2匹とか・・><
型は小型なんですが・・ライズするほど・・アジはいます。
が・・・
食いません・・
まったく食いません・・
単体攻撃では・・まぁーーーず食いません・・
知人はスプリットで攻めて結果をいつもだしてたんですが自分はずっと
単体で攻めてました・・・
さすがに・・・毎度自分だけ釣れないと心が折れたんでスプリットに変更してやったのですが・・これまた釣れない><
知人にシンカーやらワームやらもらって同じセッティングなのにまったく釣れないんです・・・
ここから・・試行錯誤が始まりスプリットメゾットを習得するように努力してきました。
※ここだけのメゾットなんで他にはあんまし通用しないかも?今まで自分もスプリットやってた時期もあるんで経験はあるんですがここだけは特別です
で・・なんとかHITするパターンをつかんだので行ってきました。
※ある意味・・先週、焼津でもそれを試してたんですけどね^^;;
結果1匹釣れて、自信ができたってところでした。
で・・イメージを書きましたが

こんなイメージでやってます。
シンカーまでは、ギリギリの超ギリギリテンションがかかるかどうかくらいで表層ギリギリをリトリーブします。
で・・結果、シンカーより後ろは素の針なんでワームの浮力とラインの浮力で沈下せず表層をフワフワ浮いてるような感じです。
シンカーを早く引き過ぎると、ワームも露骨に引っ張るようにテンションがかかりアジが口を使わないんです。
あくまで・・・イメージはこういう感じでやってただけで実際は思うようにはなってないかもしれませんが。。一応・・こういう感じをイメージしてやってました。E36さんも、ぽのたさんも、1匹づつHITしましたが、気がぬけた時にHITしたらしいので、丁度フワフワ感が出た時に食ってきたと思われます。ジグヘット単体だと・・どうしても沈下してしまいテンションかけて表層を漂わせても・・やっぱ・・微妙に違和感を感じてしまうのかまったく食わいないんです・・
まぁ・・攻略についてはまだまだ・・切り口があると思うのですが
しばらくはHITパターンをつかめば数釣りができそうなんで
いろいろ試してみたいと思います。

GETは9匹でしたが・・あたりはバンバンありバラシもかなりあり
スプリットの合わせは・・なかなかテクニックがいりますね・・
もう少し修練したら20くらいいきそうな手応えは掴めました^^
※小型ながら・・油ものっていて、うまかったです!
アジはやっぱし・・美味いですね・・
この場所なんですが・・先月から・・ある知人とちょこちょこ行ってたんですが・・なぜか・・自分だけ釣れなかった場所なんです・・
知人はいつも20匹~30匹釣っていて自分は・・毎度1匹とか2匹とか・・><
型は小型なんですが・・ライズするほど・・アジはいます。
が・・・
食いません・・
まったく食いません・・
単体攻撃では・・まぁーーーず食いません・・
知人はスプリットで攻めて結果をいつもだしてたんですが自分はずっと
単体で攻めてました・・・
さすがに・・・毎度自分だけ釣れないと心が折れたんでスプリットに変更してやったのですが・・これまた釣れない><
知人にシンカーやらワームやらもらって同じセッティングなのにまったく釣れないんです・・・
ここから・・試行錯誤が始まりスプリットメゾットを習得するように努力してきました。
※ここだけのメゾットなんで他にはあんまし通用しないかも?今まで自分もスプリットやってた時期もあるんで経験はあるんですがここだけは特別です
で・・なんとかHITするパターンをつかんだので行ってきました。
※ある意味・・先週、焼津でもそれを試してたんですけどね^^;;
結果1匹釣れて、自信ができたってところでした。
で・・イメージを書きましたが

こんなイメージでやってます。
シンカーまでは、ギリギリの超ギリギリテンションがかかるかどうかくらいで表層ギリギリをリトリーブします。
で・・結果、シンカーより後ろは素の針なんでワームの浮力とラインの浮力で沈下せず表層をフワフワ浮いてるような感じです。
シンカーを早く引き過ぎると、ワームも露骨に引っ張るようにテンションがかかりアジが口を使わないんです。
あくまで・・・イメージはこういう感じでやってただけで実際は思うようにはなってないかもしれませんが。。一応・・こういう感じをイメージしてやってました。E36さんも、ぽのたさんも、1匹づつHITしましたが、気がぬけた時にHITしたらしいので、丁度フワフワ感が出た時に食ってきたと思われます。ジグヘット単体だと・・どうしても沈下してしまいテンションかけて表層を漂わせても・・やっぱ・・微妙に違和感を感じてしまうのかまったく食わいないんです・・
まぁ・・攻略についてはまだまだ・・切り口があると思うのですが
しばらくはHITパターンをつかめば数釣りができそうなんで
いろいろ試してみたいと思います。

GETは9匹でしたが・・あたりはバンバンありバラシもかなりあり
スプリットの合わせは・・なかなかテクニックがいりますね・・
もう少し修練したら20くらいいきそうな手応えは掴めました^^
※小型ながら・・油ものっていて、うまかったです!
アジはやっぱし・・美味いですね・・
- 2013年8月14日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント