プロフィール

正宗友祐

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:652725

QRコード

南限?ハタハタパターン

  • ジャンル:釣行記
あけましておめでとうございます。

昨年は初めてテスターと言う立場で釣りを

させていただきました。

今年もよろしくお願いします(^ ^)


さて日本海側ではこの季節

「ハタハタパターン」

と言う釣り方が新潟を中心に賑わいを見せます。

福井では数年前までは無かった?

気がつかなかった?

どうかはわからないけど、しっかりと


ハタハタを食っている個体が

多く釣れます。

一昨年は腹の中から

ハタハタを確認できました。

去年は殆ど見られませんでした。

今年は殆どの個体からハタハタが出てます。

新潟のように安定してませんが

福井でも可能な釣です。

p3k4poijdxg5rjfgtptd_690_920-550969c0.jpg



まずハタハタの接岸ポイントを把握



水深は5-10m程の藻のある磯に産卵で接岸

この条件を越前海岸で満たす場所は



「殆どです」



どこでも「接岸の可能性がある」

ykz83w39xdkwgvpanrt6_920_518-1338d028.jpg

イワシや、アジのように

目視できるベイトでは無いので、

そこはしっかり実績で確認するしかありません。

ルアーの動かし方や、狙うファクターは

秋の磯マルとはっきりと違います。

秋はサラシに着いた魚を狙うのが中心ですが、

冬は回遊の魚を狙います。

「カレント」です。

目にはっきり見える物ではありません。

感覚を研ぎ澄まし投げ込んで探します。

前回のログでも書きましたが、

ルアーは140mmのフローティングが軸です。

できるだけ遠くへ

そしてカレントをとらえて、

デッドスローで

時にグリっと巻いて

アピールさせる事も有効です。

デッドスローと言っても控えめな

アクションではいけません。

しっかり水を動かして

アピールできるルアーが強い

良い釣果の出るルアーは

アイマ
剛力130
ハウンド140F

ダイワ
バーティス140F
LH

シマノ
サイレントアサシン160F

メガバス
マリンギャング140F

Blue Blue
ブローウィン165F(プロト)

その他にもあると思いますが上記を


持っていたら大丈夫です。

風が邪魔する場合はリップ付きがいいです。

波高が高く、風も強い場合は

ブローウィン140sなどのシンキングも



カラーはお気に入りの物でどうぞ。




とてつもなく寒い中集中力を切らさないで

デッドスローで巻き続ける事は

容易ではありません。

ここ数年冬の釣に欠かせない物が

mazume

knf48nzhnuehs822tiag_859_920-1f86a746.jpg

丈がショートなので、ゴワつきがなく見た目も良い

です。波で無駄に濡れません(^ ^)

3jgwips6kz36vvdmxx9z_913_920-34065c8d.jpg

コレがないと釣に行きたくありません。

完全防水で、あったかい!!

オーシャンスナップも楽々

FGもいけます(^ ^)

ルアーのカラーは気にしませんが、

ラインカラーは気にします。

ストロング8

oi8brf25zg4t77yz5skf_690_920-be3c3065.jpg

本当にこのラインは見やすい!

暗い磯ですが、少しでも見えた方が良いです。

傷さえなければ、間違い無く切れません。

ランカーも不安無く寄せれます。


ndvkcy6o43v3ns5gh64h_920_518-f443bdb4.jpg

kpn78fdzpm3mef2wb7jg_920_518-b85dc798.jpg

7rj9yw39nwwe75vzsgfb_920_518-7f5fc284.jpg

fxogr3za6rpbchvc2f6b_920_518-5ea22342.jpg

airzp2bie8ewov6n88we_920_518-c93c4fd1.jpg

基本ゴリ巻きでのファイトになります。

シーバスロッドでも獲れますが、

安心してファイトするならば

「ヒラロッド」など外洋をコンセプトとした

ロッドが良いでしょう。

オススメは

Gクラフト

MMS-992-TR

川ヒラや平磯、モンスターシーバスに

特化した竿でブランクの細さ軽さ的に

は通常のシーバスロッドと同じ扱いができて


モンスタークラスを不安無くゴリ巻きできる。



僕が最も好きな竿です。

曲がるが故少し不安を感じますが、

「曲げられてる」のでな無くて「曲げている」

シーバスと言う対象魚であれば

のされる事はありません。


在庫の少ないロッドですが、

店舗で見かけたら

ラッキーかもしれません(^ ^)

キープキャストが可能でモンスター対応

84w6t3z2jaoem49wwdzh_645_920-bcf9b2a1.jpg

リールは

D社なら3000番

S社なら4000番

ランディングが容易な場所なら

1.5号の35lb

テトラなどランディングが困難な場所

2号40lb

タモは入りません。

過去の経験ですが、タモを入れる時

立ってはならない場所に

無意識に立ってたりします。

興奮してるからです。

波も見えなくなります。

冷静を失い、危険です。

同行者にタモいれ?

同行者に危険な事させたくありません。

海に落ちるくらいなら竿折ってでも抜きます。

と言うか外洋の基本はランディングポイントまで

しっかりイメージする事が基本です。

どれだけ理想的なポイントでもランディング

出来ない足場で釣りするべきではありません。

安全を考慮したハタハタパターン。

是非お楽しみください(^ ^)


ブローウィン165F

かなり良いです(^ ^)

飛距離、アクション、釣果

targihtv557canrm7aej_920_518-2a480fda.jpg

jj33653xy6wcarfez6un_920_518-c564f4d9.jpg

だけどそれだけどではダメで、

まだ改善が必要となりました。

今年の秋までには欲しいアイテムです(^ ^)













iPhoneからの投稿

コメントを見る