プロフィール
うちはイタチ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:140529
QRコード
▼ 月読?
- ジャンル:釣行記
今日の休日も雨でした…
昨日まではいい天気が続いていて、先週位の週間予報でも晴れの日が多かったのだが~?
俺が釣りに行こうとする日は、やっぱり荒れる予報になりました(´Д`)
波が2→4mまで上がる予報だったが、朝イチは大丈夫そう?
だいぶ迷ったが、1ヶ月も釣りに行ってないのでストレスが…
ってことで、約1ヶ月ぶりの釣りです♪
昨日は青塚周辺でだいぶ釣れていた様ですが~?
朝3時半。
とりあえず青塚へ来てみたが、波は丁度良さそうな感じかな?
天気もまだ大丈夫♪
でも真っ暗で気味が悪いので、一旦北港へ(笑)
30分ほど明暗をミノーでチェックするがノーバイト(。´Д⊂)
だが、ルアーをキャスト出来ただけでなぜかうれしい…(涙)
朝5時。
サーフに戻りマズメパワーに全てを賭け釣り再開です!!
ちょっと雲が出てきたが、まだ大丈夫そうな感じです。
ミノーをローテーションしながら、ひたすらキャストを続けます!!
しばらくして…
ピカッ!?
?
遠くの空が光ったような??
ピカッ!?
雷~Σ(-∀-;)
マジか…(゜ロ゜;
まだまだ遠いので、ひたすらキャストキャスト~ι(`ロ´)ノ
空も明るくなってきたが、さっぱり当たらーん(T_T)
ゴロゴロゴロゴロゴロ~
波の砕ける音とは別の何が聞こえてきます(汗)
沖の方でギガデインが(゜ロ゜;ノ)ノ
段々と近づいてきて、西の空は真っ暗です(汗)

海にどっかんどっかんギガデインが落ちてます((((;゜Д゜)))
ギリギリまで頑張ったが…
いよいよ生命の危機を感じるレベルのため撤収~ε=ε= (lll´Д`)
雷がかなり近いと、リールフットとかに指が当たった瞬間に火花が散ったりしますよ((((;゜Д゜)))
↑
これマジで(汗)
急いで車に戻ると、そこらじゅう雷がどっかんどっかん(゜ロ゜;
雨もどしゃ降りになり、精神的ダメージが半端ない…orz
休みの度に、雷だの台風だのと…
月読にでもかかった気分ですよ…
しばらくして雨も弱くなってきたが、既にヤル気85%ダウン┐(´д`)┌
もう一度ウェーダーに着替えるのが面倒になったので湾内を徘徊することに。
火力~砂防堤までみてみたが、釣れてないっぽい様子…
また雨と雷が酷くなってきたので、帰りながら赤川と鶴岡の磯でも回っていく作戦に変更して…
まずは赤川河口。
やっぱりウェーダー履くのがめんどくさい…
見るだけで移動(笑)
次は加茂~油戸手前までの磯へ。
とりあえず立てそうな所をしらみ潰しに撃っていきます!!
……
…………
…………………………
釣れません(涙)
次のポイントへ移動も考えたが、波が更に高くなってきて、海の藻屑になりそう(((((((・・;)
ヤル気0%…
終了です(涙)
負のスパイラル…
一体、いつになったら脱け出せるのか…
次回は、30日にジギングの予定だが!?
天気よ~
回復してくれ~(>_<)

タックルデータ
ロッド:ブランジーノAGS89.5MM
リール:ブランジーノ2508SH-LBD
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ16ポンド
ルアー:ハイドシャロー、シャローウォッシュ、サスケ裂波120、ショアラインシャイナー140
ロッド:ブランジーノ109ML
リール:ブランジーノ2508SH-LBD
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ16ポンド
ルアー:ハイドシャロー、シャローウォッシュ、サスケ裂波120、ショアラインシャイナー140、ショアラインシャイナー125S-DR、IP-26、CZ-30
Android携帯からの投稿
- 2014年10月27日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント