プロフィール
うちはイタチ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:140435
QRコード
▼ 太刀魚調査
- ジャンル:釣行記
娘の『太刀魚の卵の天ぷらが食べた~い!』
の一言で、昨日も離岸堤に太刀魚調査へ♪
朝4時。
南側へすたすた歩いて行くと…
ヘッドライトの灯りがちらほら。
別船で渡船した先行者のようだが?
?
??
巨大テント???
泊まり組が村がをつくったようです…
投げサビキ、投げ釣りの仕掛けが、あっちもこっちも…
更には発電機に投光器と、初っぱなから終った感が…orz
いきなりヤル気80%ダウンですが…
とりあえず釣り開始です。
前回釣った太刀魚は、腹の中にサヨリが入っていたので、ショアラインシャイナー140~サスケ120裂波と表層をテロテロテロテロ…
表層付近では、特に反応もなく、前回反応があったショアラインシャイナーZ125S-DRへチェンジ。
2、3投でバイトがあるが乗らず。
太刀魚居ますね♪
ちょっと場所を変えテロテロテロ…
ゴンッ!!

画像がぶれてますが…(^^;
小さめのギリ指3本位だが、とりあえず一匹目♪
その後数投で、2本目の指3本半サイズを追加~♪
ショアラインシャイナーZ125S-DR、良い感じです♪
居る場所を発見したので、この調子でバンバンいきますよ~(* ̄∇ ̄)ノ
と、思ったのもつかの間…
テントから更に村人登場で、狙ったラインが通せない…orz
案の定、何も無し┐(´д`)┌
空も明るくなり、太刀魚タイム終了~(/_;)/~~
いつものサビキて鯵でもと思ったが、ヤル気も起きず…
しばらくルアーローテを繰り返し、ひたすらキャストを続け、PB-30にやっとバイト(涙)

久しぶりの太刀魚~♪
指4本でサイズアップ( ´∀`)
しかし、後が続かず、またしばらく沈黙が続く…
PB-20で壁際をゆっくり引いてると…
グンッ!?

ちっちゃいキジハタ(笑)
こんなサイズでも結構引くね(^^)
まんま唐揚げとか旨そうだが、さすがにお帰りいただきました~(-_-)/~~~
先端部では、サビキに青子かちらほら釣れてるが、俺のとこには回ってこない(笑)
黙々とキャストを続けてると…
何故か横からメタルジグが飛んできた(゜〇゜;)
思いっきり交差してますが~(ーー;
ってのか2度ほど…(´Д`)
ムムムと思いながらも、ひたすら黙々とキャストを繰り返す…
9時前くらいから突然青子ナブラが沸き始め、ひたすらキャストするが、なかなか食わないなー
ワームなら1発で食いそうだけど、届かないな~
色々ローテするが、なかなか釣れません(笑)
そうこうしてると、村人達が帰る時間の様で、やっと届く場所に移動出来る~♪
移動して、アルカリダートを試すと~
サクッとゲット(笑)
サッと3本ほど釣ったら、今度はトップで遊ぶ♪

乗った~、バレた~
でなかなか楽しい(笑)

トップに出なくなったら、今度はミノーで~

何匹かと遊んだ後、ナブラも無くなり終了~
さ~て、太刀魚はいつまで釣れるかなー
タックルデータ
ロッド:ブランジーノ109ML
リール:ブランジーノ2508SH-LBD
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ14ポンド
ルアー:PB-20、PB-30、IP-26、爆岸バイブセガレTG、シリテン53TG、マールアミーゴ、ショアラインシャイナー140、ショアラインシャイナーZ125S-DR、サスケ裂波120、チェリーブラッド、パワーヘッド15g+アルカリ
ロッド:マシンガンジャーク72
リール:アンタレスAR
ライン:PE2号
リーダー:フロロ16ポンド
ルアー:CZ-30
Android携帯からの投稿
の一言で、昨日も離岸堤に太刀魚調査へ♪
朝4時。
南側へすたすた歩いて行くと…
ヘッドライトの灯りがちらほら。
別船で渡船した先行者のようだが?
?
??
巨大テント???
泊まり組が村がをつくったようです…
投げサビキ、投げ釣りの仕掛けが、あっちもこっちも…
更には発電機に投光器と、初っぱなから終った感が…orz
いきなりヤル気80%ダウンですが…
とりあえず釣り開始です。
前回釣った太刀魚は、腹の中にサヨリが入っていたので、ショアラインシャイナー140~サスケ120裂波と表層をテロテロテロテロ…
表層付近では、特に反応もなく、前回反応があったショアラインシャイナーZ125S-DRへチェンジ。
2、3投でバイトがあるが乗らず。
太刀魚居ますね♪
ちょっと場所を変えテロテロテロ…
ゴンッ!!

画像がぶれてますが…(^^;
小さめのギリ指3本位だが、とりあえず一匹目♪
その後数投で、2本目の指3本半サイズを追加~♪
ショアラインシャイナーZ125S-DR、良い感じです♪
居る場所を発見したので、この調子でバンバンいきますよ~(* ̄∇ ̄)ノ
と、思ったのもつかの間…
テントから更に村人登場で、狙ったラインが通せない…orz
案の定、何も無し┐(´д`)┌
空も明るくなり、太刀魚タイム終了~(/_;)/~~
いつものサビキて鯵でもと思ったが、ヤル気も起きず…
しばらくルアーローテを繰り返し、ひたすらキャストを続け、PB-30にやっとバイト(涙)

久しぶりの太刀魚~♪
指4本でサイズアップ( ´∀`)
しかし、後が続かず、またしばらく沈黙が続く…
PB-20で壁際をゆっくり引いてると…
グンッ!?

ちっちゃいキジハタ(笑)
こんなサイズでも結構引くね(^^)
まんま唐揚げとか旨そうだが、さすがにお帰りいただきました~(-_-)/~~~
先端部では、サビキに青子かちらほら釣れてるが、俺のとこには回ってこない(笑)
黙々とキャストを続けてると…
何故か横からメタルジグが飛んできた(゜〇゜;)
思いっきり交差してますが~(ーー;
ってのか2度ほど…(´Д`)
ムムムと思いながらも、ひたすら黙々とキャストを繰り返す…
9時前くらいから突然青子ナブラが沸き始め、ひたすらキャストするが、なかなか食わないなー
ワームなら1発で食いそうだけど、届かないな~
色々ローテするが、なかなか釣れません(笑)
そうこうしてると、村人達が帰る時間の様で、やっと届く場所に移動出来る~♪
移動して、アルカリダートを試すと~
サクッとゲット(笑)
サッと3本ほど釣ったら、今度はトップで遊ぶ♪

乗った~、バレた~
でなかなか楽しい(笑)

トップに出なくなったら、今度はミノーで~

何匹かと遊んだ後、ナブラも無くなり終了~
さ~て、太刀魚はいつまで釣れるかなー
タックルデータ
ロッド:ブランジーノ109ML
リール:ブランジーノ2508SH-LBD
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ14ポンド
ルアー:PB-20、PB-30、IP-26、爆岸バイブセガレTG、シリテン53TG、マールアミーゴ、ショアラインシャイナー140、ショアラインシャイナーZ125S-DR、サスケ裂波120、チェリーブラッド、パワーヘッド15g+アルカリ
ロッド:マシンガンジャーク72
リール:アンタレスAR
ライン:PE2号
リーダー:フロロ16ポンド
ルアー:CZ-30
Android携帯からの投稿
- 2014年9月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 18 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント