プロフィール

SAGE愛好会

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 1月 (5)

2022年12月 (4)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (4)

2020年11月 (11)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (8)

2019年11月 (5)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (1)

2015年11月 (3)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:141
  • 昨日のアクセス:189
  • 総アクセス数:277859

QRコード

初夏の風に誘われて シャロムの森リベンジマッチ

本来であれば、今シーズン初のタイラバ挑戦でしたが、
生憎の強風中止
でも折角天気が良く気温も高め
風の影響を受けずらい渓流をチョイスし
急遽行くことにしました。
前回、不完全燃焼だったというのもあったしね。

前の週に行ったときは雨、低温と
この時期の渓流には最悪な状況でしたが、
今回は晴天、ピン釣行なので、自分のペースで全てのポイントをじっくりと。
持てるテクニックをすべて駆使し丁寧な釣りを心掛けます。

前回と同じ場所から入渓
朝から晴れていて、気温は一桁でしたが、
9時過ぎ位から渓流全体が暖まってきて気温も上がってきました。
虫達も飛び回り、生命感溢れ、期待大な感じ

でも、数日前に釣ったポイントには魚が不在
違う場所にて早速ゲット

iefnbmavbmh3fnzrrkg6_480_480-aa3ad554.jpg小さいけれど、サビの抜けたキレイなヤマメちゃんでした
(フライ:アダムスパラシュート14番)

ここからしばらくはヤマメ祭り

mmmgeh75fokmaiikarw4_480_480-e266316e.jpgヤマメはやっぱり美しい・・・

i9znetjkf88unrvth848_480_480-bc7d893b.jpg中央左でライズする個体発見

bjvm65c35stnoe45o9vk_480_480-a8399ca1.jpg色白美人ヤマメ

同じ渕の対岸
gwt2tvvmet457eu5wdrf_480_480-39ba8ac9.jpg

中央奥、落ち込みからの流れが岩盤にぶつかり
流れが一時的に留まる場所(餌が集まるであろうポイント)
をねらいます。

流れにフライラインが引っ張られ、フライが不自然に流れないようリーダーを「クシャ」と落とすようコントロールしてキャスト。
フライを自然に流す距離と時間を稼ぎ・・・

ntudxnc9w47j6vjc4tgu_480_480-3ede7daf.jpgホントキレイ
(同じ渕でも暗い場所にいたからか、背中が黒ずんでますね。
こういう個体差が見れるのも渓流の楽しみの一つ)

フライを落とすポイント、ドリフト、
フライが吸い込まれる場所
もすべて自分のイメージ通り
これぞまさにプロセスを楽しむフライフィッシング
最高ですな

idzmj54ejrj2jhdpnhnc_480_480-e1bfca56.jpgさらに釣りあがると、イワナも混じるようになり

ipz9wr7v57ag7krm5pc7_480_480-ebb64ae1.jpg画面中央の枝が流れ溜まっている場所の下に
下流向いて定位する魚を発見
(こういう下流向いているのって結構難しいんですよね)

枝と魚の間にキャスト
でヒットしたのが・・・


2zknrcwfzmoaorxvfexw_480_480-dd441da6.jpg

今日イチとなる28センチ

acph874iep4jimkgza6s_480_480-e46f0e6c.jpg体高もあり元気な魚
(もしかしたら、前回ISSA氏が逃した魚かもしれません。)
この子は走り回り元気一杯
底石に潜られないよう耐えるのに必死でした

さらにさらに釣りあがり

sz3brhr7fvoj2fvhk9mj_480_480-309e6eab.jpgもうこの時点でダブルツ抜け
サイズも良いし初夏の渓を超満喫~

jeuw67ps6jvkhno5gdav_480_480-1eb62c5d.jpg
画面中央で岩盤浴
イヤイヤイヤイヤ、ライズしているイワナを発見し
イワナの鼻先30センチ。
ここでも手前の早い流れにフライラインが引っ張られないよう
リーダーをクシャっと落としフライを自然に流して

fry6yeh26onh27j96iir_480_480-2dfa28e7.jpgp6ix4fb97v4n9unxioho_480_480-3d682230.jpg27センチのイワナもゲット

この子も体高がありギュンギュン引いて
とても楽しませてもらいました。

お昼が過ぎ、いつもはサイトで狙えるエリアに入りますが、
まだ時期が早かったのか、最上流部となるこの場所は
虫もあまり飛んでおらず、魚影もあまり見えません。
(確かに、気温も少し低かった感じがしましたね)

かなりフライへの反応が悪くなり、
ポツリポツリしか釣れなくなってきました

サイズも出たし数も出た。
初夏の渓流を超満喫できたので、
この日の釣りはもう満足。
若干早めでしたが撤収を決意。

イワナ、ヤマメに沢山癒してもらい
帰りのGW大渋滞へと突入するのでした。
(余談ですが、岩船JCT~羽生IC近くまで
渋滞20キロに見事巻き込まれましたとさ)

シャロムの森よ、渓魚達よ
今回もありがとうね~

そして、久々にシーバス釣りたくなってきたぞぉ~~~!!!
 

コメントを見る

第一精工 高速リサイクラー2.0
第一精工 (2013-02-18)