プロフィール
さかい
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:41770
QRコード
▼ 11/6 ライトゲーム
- ジャンル:日記/一般
今日は振休を取ったので、最近釣りを十数年ぶりに再開した友達と沼津方面へライトゲームに行ってきました!
ポイント1ヶ所目は穴ハゼをお互い1匹づつ釣り、足元にいるメバルを釣ろうと頑張りましたが釣れないため、1時間もしないうちに移動ε=ε=┏(・_・)┛
2ヶ所目…
ここは前回メタルジグでアジを釣ったポイント(^^)d
何だかんだここでは良い思いをしているので、期待をしつつ釣り開始!!
ジグをボトムまで沈め、アクションをつけながら引いてくると早速反応がありますが、フッキングには至らず(´-ω-`)
1投目で深さを把握していたので、カウントしながらボトムまで落としていくと、ボトムまで落ちていないのにラインが止まったΣ(゜Д゜)
すかさずフッキングを試みると無事にフッキング\(^o^)/
小気味良い引きであがってきたのは25cmほどのカマス(^^)d
ですがリーダー掴んでワニグリップを取っている間にポロリΣ( ̄ロ ̄lll)
そして海へお帰りになりました…(´;ω;`)
久しぶりに釣れたのに…せめて写真くらい撮らせてくれても…( ;∀;)
気を取り直して先程と同じレンジをフォールを長めにとって引いてくると、コツコツルアーにアタックしているのを感じた後、グンッと明確にジグを引ったくっていきます(^-^)
しばらくこのパターンで友達と連発!!!!
いやぁ…楽しい(ノ´∀`*)
アシストフックのみのジグなので、なかなかフッキングしない&すぐバレるのですが、ガンガン反応があるので非常に楽しめます( ^∀^)
少し反応が鈍って来ると、ルアーチェンジやリトリーブスピード・アクションを変える等の変化をつけると再びアタリが出始めるような状況。
いろいろ試してみましたが、ボトムで喰ってきたり、フォール中にヒットしたり、手前まで追ってきて、回収直前の上昇アクションで喰ってきたりと様々なパターンでヒットに持ち込むことができます(^_^)
縦の釣りで反応がなくなったところで、横の釣りへシフトし、レインズのアジサバイブ?で一定のレンジをリトリーブするとこれまた連発(笑)
縦の釣りと横の釣りを交互に続けることで、ある程度継続的に反応を得ることができました(^^)d
カマスの他にも、シーライドの3gで着底後の1アクション目でガツンとアタってカサゴが釣れたり、でっかいネンブツダイを釣ったり、友人が謎の魚を掛けたり(思いっきりドラグを出されて途中でフックアウト)と、ライトゲームを満喫しました( ´∀`)
完全に日が落ちると反応がなくなり、気温も下がって寒くなってきたところで納竿としました。
カマスは友達と合わせて15匹ほどキープ(^-^)食べるのが楽しみです♪
◆使用タックル
【ロッド】
ブルーカレント72C
【リール】
15ルビアス 2508PE-H
【ライン】
Armored F+ 0.6号
フロロ6lb
【ルアー】
シーライド
闘魂ジグJr,
アジサバイブ
マナティー+デルタヘッド 1.8~3.5g
その他メタルジグ 3~5g


ポイント1ヶ所目は穴ハゼをお互い1匹づつ釣り、足元にいるメバルを釣ろうと頑張りましたが釣れないため、1時間もしないうちに移動ε=ε=┏(・_・)┛
2ヶ所目…
ここは前回メタルジグでアジを釣ったポイント(^^)d
何だかんだここでは良い思いをしているので、期待をしつつ釣り開始!!
ジグをボトムまで沈め、アクションをつけながら引いてくると早速反応がありますが、フッキングには至らず(´-ω-`)
1投目で深さを把握していたので、カウントしながらボトムまで落としていくと、ボトムまで落ちていないのにラインが止まったΣ(゜Д゜)
すかさずフッキングを試みると無事にフッキング\(^o^)/
小気味良い引きであがってきたのは25cmほどのカマス(^^)d
ですがリーダー掴んでワニグリップを取っている間にポロリΣ( ̄ロ ̄lll)
そして海へお帰りになりました…(´;ω;`)
久しぶりに釣れたのに…せめて写真くらい撮らせてくれても…( ;∀;)
気を取り直して先程と同じレンジをフォールを長めにとって引いてくると、コツコツルアーにアタックしているのを感じた後、グンッと明確にジグを引ったくっていきます(^-^)
しばらくこのパターンで友達と連発!!!!
いやぁ…楽しい(ノ´∀`*)
アシストフックのみのジグなので、なかなかフッキングしない&すぐバレるのですが、ガンガン反応があるので非常に楽しめます( ^∀^)
少し反応が鈍って来ると、ルアーチェンジやリトリーブスピード・アクションを変える等の変化をつけると再びアタリが出始めるような状況。
いろいろ試してみましたが、ボトムで喰ってきたり、フォール中にヒットしたり、手前まで追ってきて、回収直前の上昇アクションで喰ってきたりと様々なパターンでヒットに持ち込むことができます(^_^)
縦の釣りで反応がなくなったところで、横の釣りへシフトし、レインズのアジサバイブ?で一定のレンジをリトリーブするとこれまた連発(笑)
縦の釣りと横の釣りを交互に続けることで、ある程度継続的に反応を得ることができました(^^)d
カマスの他にも、シーライドの3gで着底後の1アクション目でガツンとアタってカサゴが釣れたり、でっかいネンブツダイを釣ったり、友人が謎の魚を掛けたり(思いっきりドラグを出されて途中でフックアウト)と、ライトゲームを満喫しました( ´∀`)
完全に日が落ちると反応がなくなり、気温も下がって寒くなってきたところで納竿としました。
カマスは友達と合わせて15匹ほどキープ(^-^)食べるのが楽しみです♪
◆使用タックル
【ロッド】
ブルーカレント72C
【リール】
15ルビアス 2508PE-H
【ライン】
Armored F+ 0.6号
フロロ6lb
【ルアー】
シーライド
闘魂ジグJr,
アジサバイブ
マナティー+デルタヘッド 1.8~3.5g
その他メタルジグ 3~5g


- 2015年11月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント