プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (3)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (8)

2023年 3月 (9)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:508
  • 昨日のアクセス:1552
  • 総アクセス数:7147813

タグ

検索

:

ついに今夜21:00~UGOKUDOUGA生放送!!

  • ジャンル:日記/一般
  • (fimoTV)
いつもfimoでお楽しみ頂きましてありがとうございます。
fimo本部尾形です。

さてfimoのパソコントップページをご覧の皆様の中には既にご覧になられた方がいらっしゃるかとは思いますが、fimoでは不定期企画として【UGOKUDOUGA】というトーク番組をYOUTUBEにて配信しております。



ウゴウゴルーガじゃありませんよ!?

ウゴクドウガです!

そして、来週2011年12月19日 21:00(予定)~ 深夜未明???

【“生”UGOKUDOUGA】 年末ダダ漏れフィーモ

を開催することになりました!!




【日時】 2011年12月19日(月) 21:00~深夜未明

【アングラー】 司会 マッスル力也氏(RealBvoice)
             大野ゆうき氏
             工藤靖隆氏
         
NEW 前田泰久氏 
             村岡昌憲氏


【内容】    トークテーマを決めるのはfimoアングラーの皆様!
        台本無し!プロアングラーたちのダダ漏れリアルトーク!! 


当日はUSTREAMのfimoTVチャンネルにて放映予定!!

チャンネル名は『fimotv』となっておりますので、検索してみてくださいね!

スマートフォンからも視聴可能となっておりますが、USTREAMアプリが必要となります

また、本部で確認したところ、Androidではスムーズに映像が流れておりましたが、iPhoneでは電波次第では画像が写らないことがございました。PCでの視聴をオススメしております。

*携帯電話では視聴はできないようです。。。 申し訳ございません。

Androidアプリ入手はこちらから


iPhoneアプリはこちらから


ご飯を食べながら、お酒を飲みながら、ご家族で笑、仕事の合間に!?ご覧いただければと思います。

プロアングラー同士で、あんなことやこんなことまで様々な事を聞いていきましょう!質問もどしどしお待ちしております!

こんな事聞きたい!! こんな事教えて!! 

というリクエストございましたら、下記釣りログにコメントいただければと思います。






当日は視聴者プレゼントもご用意しております!!

皆様是非ご覧いただき、ご参加ください!!



番組に参加するには?

USTREAMでは、画面右側のエリアを使用することで視聴者と番組放送者がコミュニケーションをとることが出来ます。

今回の放送では、皆様からの「リクエスト」や「おたより」をこの機能を使用して募集していきます。
※番組に参加するにはUSTREAMにてログインしていただく、もしくはTwitter、facebook、mixiのどちらかのアカウントが必要となります。
Twitterアカウントの取得はこちら
facebookアカウントの取得はこちら
mixiアカウントの取得はこちら

Ustream上で番組へ投稿する方法



 
①【ソーシャルストリーム】をクリック
 
②【チャットにログインする】の項目からUSTREAM、facebookやTwitter、mixiなどのアイコンをクリック
 
③お使いのfacebookもしくはTwitterの【ユーザーID】と【パスワード】を入力し【ログイン】をクリック

④コメントを書き込むフォームが表示されますので、コメントを入力して【送る】をクリック




 

過去の動画はこちら!

[UGOKUDOUGA]
Vol1.1 UGOKUDOUGAスタート! ルアーの種類について


Vol1.2 fimo理念?



Vol1.3 RealBvoice理念について & プレゼント応募!





そして明日から
放送のUGOKUDOUGAではスペシャルゲストも登場!?


放映予定

Vol.2.1  ゲスト登場とその釣り歴



Vol.2.2  はじめてのシーバス   




Vol.2.3~Vo.2.4





RealBvoice釣りログもチェックです!


fimo本部 尾形

コメントを見る