プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:783
  • 総アクセス数:6750321

タグ

検索

:

【特集大阪FS2013】2月1日パート1

  • ジャンル:日記/一般
大阪フィッシングショーをfimoが速攻レポート。


こんばんは。本部Aiです一般公開を先駆け会場のインテックス大阪より、2013年のフィッシングショーの模様を何処よりも最速でレポート。



業者日公開となった1日、開催式には大勢の方が訪れ、テープカットで3日間の幕を開けた。



50回目を迎えたフィッシングショーOSAKA2013。報道陣の多くもつめかけ、始まる前から今年の盛り上がりを伺わせた。

詳細な情報は後にし、先ずは今年の雰囲気を把握する為に各ブースを回ります。※ご紹介の順番はランダムです。


変わらなず荘厳な佇まいのDAIWA。



今回もイベント・新製品が目白押しである



AGS搭載のロッド。振らずにはいられません。



皆様が訪れる2/2、2/3はサクサスサンプルを先着500名様に配布。
ダイワブースソルトルアーコーナー看板目指してダッシュ!?

昨年からさらに製品も充実し、あらゆる面でパワーアップしているAPIA。





フィッシングショー初のお目見え、風神10周年記念モデルが「風神X」が展示される。ブースに立ち寄った際にはぜひ触ってみたいロッドである。さらに、APIAブースでは朝一ダッシュもある模様。見逃せない!

世界に名だたるルアーブランド、RaPaLa。



注目したい新製品「So-Run」。未発売だが、プロトタイプが展示される。



エンブレムなロゴマークが輝く、エバーグリーン。



待ちに待った新シリーズ、アバンギャルド4機種が展示される。小沼プロともお話ができる!?実際に触って体感できます。

一際輝くブースはZEXUS、冨士灯器。
最新のライトは必見です!センサー付のライト、気になります。




白と青が映えるコントラストのロゴが目を引くTIEMCO。



フィッシングショーOSAKA限定サービス「サイトマスター・フィッティングサービス」が行われる模様。サイトマスターをお持ちのお客様にはとてもうれしい企画ですね。※先着予約制とのこと。


全種類、ここに集結。様々な魚とゲームに対応したラインがずらりと並ぶYGKよつあみ。



大野ゆうきプロがパッケージのかっこよさを絶賛。必見です。
ちなみに・・・・マグロがいます



まだまだ魅力的なブースが沢山!!とても一日じゃ周りきれない?!

更にパート2に続きます。

 

コメントを見る