プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:482
  • 昨日のアクセス:638
  • 総アクセス数:6734860

タグ

検索

:

【JFF2012】マイケル尾形と行くフィッシングショー 最終日Part2

  • ジャンル:日記/一般
前回までのマイケル尾形


あまりの注目度に主催者公認の証、来賓のパスカードを入手したマイケル尾形は女性アングラーとのツーショット撮影を行うと、ステージへの乱入を画策し始めた。

この記事は国際フィッシングショー2012最終日、3月25日14時50分の話から始まる。


会場を歩き回り遂にマイケル尾形が乱入を決意したステージ

それは村岡昌憲によるセミナーが今まさに佳境を迎えようとしている場所であった。


入念な指示を告げ、いよいよマイケル尾形が状況をうかがい始める。
その一瞬の隙も逃すまいと、緊迫した雰囲気に指が震えた。





徐々に近づいてくるクライマックス。
会場の喧騒の中においても、自分の唾を飲み込む音だけが聞こえる。


・・・・・・来るかっ?!





日和った。


マイケル尾形は日和ったのである。


『 うーん、乱入とかあんまり意味なくないっすか。 』

・・・お、おう。


変わり身の早いマイケル尾形は2012年アングラーズアイドルを見つけると早かった。
あれは早かった。



おめでとうございます。そのアングラーズアイドルは後日映像付きで配信予定です。


そして大ファンを公言する永浜いりあさんとツーショット。


しかし白いなぁ・・・


あそこに行かない訳には行かない。

そんなマイケル尾形が向かった先は




お騒がせしました。ご協力ありがとうございます。


残り時間は少ない。
それでも面白い物を少しでも届けたい気持ちで精力的に活動をした。





まだあの人と撮っていない。


そして、マイケル尾形は最後まで諦めない不屈の男。
ほたるの光が鳴り始めても、まだチャンスをうかがった。


これが、人が心の底からの達成感に満ちた時に見せる笑顔である。


児島玲子さん本当にありがとうございます。


みっちぃさんと
見てくれこの笑顔!満面の笑みを浮かべるマイケル尾形。


終了間際にありがとうございました。


やり終えた表情で人が減り始めた会場を見ながら言った。

『 終わりですねぇ。 』

そして遂に、3月25日17時が訪れたのであった。


これにてマイケル尾形のジャパンフィッシングフェスティバル~国際フィッシングショー2012~は幕を下ろした・・・・・・。




さいごに

フィッシングショー、この3日間を振り返れば、特に1日目、2日目は天候が優れない中でも、非常に多くの方が会場に足を運び、世界最大規模の釣りエンターティメントを楽しんで、マイケル尾形に負けぬ笑顔で、横浜を後にしていった。

また、提供する側の出展各社、プロアングラー、そのスタッフの方々からも、釣り道具の展示会を如何に楽しめる物にしていこうか、来てくれた方に楽しんで貰おうか、そんなエンターティメントを担う気概を感じた。


取材にご協力頂いた皆様、この場を借りて御礼申し上げます。

それでは皆さん、是非ともまた来年、横浜にてお会いしましょう。


コメントを見る