プロフィール

fimo本部

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (6)

2022年11月 (4)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (8)

2021年11月 (5)

2021年10月 (13)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (10)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (17)

2020年11月 (11)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (17)

2020年 6月 (6)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (19)

2019年11月 (10)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (16)

2018年11月 (10)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (12)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (15)

2017年11月 (7)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (15)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (9)

2016年11月 (7)

2016年10月 (37)

2016年 9月 (38)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (33)

2016年 6月 (34)

2016年 5月 (35)

2016年 4月 (33)

2016年 3月 (38)

2016年 2月 (30)

2016年 1月 (28)

2015年12月 (42)

2015年11月 (37)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (36)

2015年 8月 (40)

2015年 7月 (47)

2015年 6月 (50)

2015年 5月 (46)

2015年 4月 (41)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (30)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (35)

2014年11月 (39)

2014年10月 (41)

2014年 9月 (39)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (31)

2014年 6月 (38)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (33)

2014年 3月 (34)

2014年 2月 (31)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (45)

2013年11月 (37)

2013年10月 (51)

2013年 9月 (48)

2013年 8月 (54)

2013年 7月 (36)

2013年 6月 (43)

2013年 5月 (42)

2013年 4月 (61)

2013年 3月 (55)

2013年 2月 (79)

2013年 1月 (57)

2012年12月 (65)

2012年11月 (51)

2012年10月 (73)

2012年 9月 (59)

2012年 8月 (90)

2012年 7月 (57)

2012年 6月 (54)

2012年 5月 (45)

2012年 4月 (54)

2012年 3月 (73)

2012年 2月 (65)

2012年 1月 (57)

2011年12月 (48)

2011年11月 (46)

2011年10月 (52)

2011年 9月 (54)

2011年 8月 (53)

2011年 7月 (72)

2011年 6月 (51)

2011年 5月 (68)

2011年 4月 (59)

2011年 3月 (40)

2011年 2月 (53)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (7)

2010年11月 (10)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (5)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (18)

2010年 5月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:203
  • 昨日のアクセス:2480
  • 総アクセス数:6747011

タグ

検索

:

fimoが閉鎖という流言について

日頃よりご利用を頂きましてありがとうございます。



本日は弊社が運営する釣り人専用サービスfimoに関し、利用者数の低下を根拠にfimoが閉鎖する、という情報について一部お問い合わせを頂いており、

サービスに対する批評や評価の範疇を逸脱している事から、株式会社カルモアとして、見解を述べさせて頂きます。



先ず、これらの情報に関して、実情と乖離し、根拠に乏しく、fimoの信用を毀損し営業を著しく妨害する、流言、デマであると考えております。





次に、実際のデータに基づいたfimoの話をさせて頂きます。


サービスの開始以来、この様に数値を公開するのは初となります。



■ Google社提供サービス Analytics による月間利用者数データ





※ 縦軸の数値は非公表とさせて頂いております。



・ 2011年から常に前年比での成長を計測しています。

・ 利用者の増加により2014年冬から2015年春にかけて2代目のサーバーが耐えられなくなりました。

この際は多くの方に大変ご迷惑をおかけしてしまいました。


・ 2016年4月に過去最高の月間利用者数を計測。

・ 翌月、2016年5月に過去最高の月間利用者数を大幅に更新。

・ さらに2016年8月には過去最高の月間利用者数を引き続き更新。




この様に実際のデータでは、おかげ様で順調に成長をしており、サーバー機器の補強計画は常に検討していますが、

閉鎖が必要な状況とは全く考えておりませんし、予定もしていないことを明言させて頂きます。








■ 現況について


ついでとなりますが、現況についても弊社の認識を述べさせて頂きます。



利用者数が増加する一方で、釣りログの投稿数がピーク時期に比べると減少している点があります。


これについて、先ずそれほど心配していない理由を述べます。



1つは、釣りログを記事のテキスト(文字)データ量でみた場合に対し、文字量の多い記事はむしろ 増加している傾向 が見られます。


逆に、例えば画像のみや、それプラス1、2行の様な文字が少ない記事に大きな減少傾向が見られます。








これはサービス初期から中期において、あらゆる需要と用途を釣りログが対応していましたが、

現在は知り合いと、速度あるコミュニケーションをする際にはLINEやFacebookの方が適している部分もあり、

記事形式のブログという形式でそれらを担っていた状態は、ある意味で需要として過当であったと言えます。



この結果、利用者皆様の中で、お知り合いとの連絡画像だけを見せる目的とした場合と、

釣り人として釣り人に伝えたい場合 で、道具の使い分けが進んだ結果と考えています。


さらに会員又はソル友など限定公開の記事が、2014年は全体の0.1~0.2%であったのに対し、

2016年は全体の5~7%程度まで上昇している部分もやや影響があります。





■ 今後について



現状を心配はしておりませんが、より釣り人皆様に快適に投稿して貰える様に改善していく意志は当然あります。



この点において、既に行った施策としましてはパソコンでの作業については

制作中の釣りログ記事が消えた場合などに自動保存の対応を実施しました。


スマートフォン、特にアプリについても出来るだけパソコン版と同じ体験が出来るように、

現在未対応の部分も含めて大幅改修の予定です。



ですが、長らくお待たせしてしまっている状況にこの場を借りて深くお詫び申し上げます。


大変申し訳ございません。



また、要望を多数頂いているマイタックル機能、記事別アクセス数を確認できる機能も2016年内に実装を予定している他、

アプリの完全リニューアルにより、コミュニケーションの部分も利便性を高めたいと考えております。




■ 釣り人の情報発信を補助する機能


更に、メディアとしても、他の一般を対象にしたサービスでは得られない、釣り人専用サービスである点を今後も重視することで、

釣り人に選ばれる情報発信の場であり、釣りで繋がる交流の場を目指します。



これは投稿のしやすさだけに留まらず、現在稼働しているfimoニュース、秋に大幅改修予定のGoodGame、

ほか奨励プログラム迄を含めた、釣り人の思い(想い)が釣り人に伝わる場としての発展を含みます。



例えば、ニュースによる効果として、1記事単位で見た場合に、1日の閲覧数が1000回を超えた記事サービス開始からの5年間よりも、この6ヶ月間の方が多いです。


※ オフィシャルアングラーは含まず。
※ 今表示されているアクセスカウンターの数字はこれまで投稿した全記事に対する物です。





さいごに


この様に、今後もfimoでは釣り人として、釣り人に伝えたい日常、物語、出来事、知識、意見、夢、思想、感情を投稿する第一の選択肢となれるように、引き続き努力いたします。



現状、fimoを使わなくなってしまった人、諸事情で釣りを離れている人、今はfimoを必要としていない人がいるのは弊社でも認識しています。


ですが、釣りを愛している方が、釣りが好きな方が、いつでも使える為に


fimoは釣り人専用サービスとして、しっかりとそこに在り続ける所存です。



WEBサービスでは3ヶ月、半年、1年、3年、5年と終わる節目があると言われている中、

fimoでは来夏の7周年へ向けて非常に良いスタートが切れたと自負しています。



現在も確認しているいくつかの不具合、改修箇所、諸々至らぬ点もありますが、

釣り人の皆様、今後ともよろしくお願い致します。


 
2016年9月10日
株式会社カルモア fimo統括 杉原

 

コメントを見る