プロフィール
山先亮一
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:817092
QRコード
▼ 東京湾 その1
仕事で横浜出張。
前泊しなければならなくなった。
さぁ、どうする?!
横浜辺りと言えば
【東京湾】
釣りに行かなきゃ損?
しかもハイシーズン!
でも、次の日の仕事は講習なので、居眠りする訳にはいかないw
ま、色々考えても仕方ないから【ハルシオン】の【工藤さん】に電話する。
山「工藤さん、横浜行くんで飯か飲み連れてって下さいよ~♪」
工「いや、山先さん来るなら釣りしようよ♪」
山「次の日、寝るわけにはいかないから飯で良いですよ~♪」
工「飲んじゃうと帰れなくなるから釣りしようよ♪」
てな、やり取りでハイシーズンの東京湾で釣りする事に♪
土曜日の休みなんて、いつあったか忘れてるぐらい無くて、毎日残業で準備なんて中々出来なかったけど、2日前に何とかダンボールに詰め込み、ホテルに発送できたw
悩んだのはロッドだけど、【GM】の【佐川さん】も来てくれるので、図々しくも【アウトレンジ94P】を持ってきて貰う事に♪
で、当日。
仕事終わりで【工藤さん】が迎えに来てくれたので、干潟に向かう♪
工藤さんの仲間と仕事終わりの佐川さんを見捨ててwウェーディング♪
佐川さんが来るまでツララのロッドを借りる♪
今となってはGM以外のロッドで釣りする機会がないので変な感じw
あ!
入水する前に工藤さんが良く刺されるアカエイ。。。
恐い!
恐すぎる…
愛媛にも年々エイが増えて来てるんだよね。。。
ADに無理言って工藤さんに預けててもらった【レイバリヤー】

これで、ウェーディング中の極度の緊張感が緩和される。
この【レイバリヤー】
値段で言うと高い。
確かに高い。
でも、アカエイに刺されて、アキレス腱断裂や長期の入院。
後遺症が残る人も居れば、アナフィラキシーショックで亡くなる方も居る。
これを考えたら、僕の個人的な感覚では安いと思う。
予算が許す方で、干潟や河川にアカエイの被害が考えられる方にはオススメします。
話は戻ります。
この2年ぐらい、アウトレンジ94Pのテストからずっと94Pばっかりだからパラボリックなロッドに感覚が付いて行かないw
その間に工藤さん♪

何とかキャストがまとも出来だした所で東京湾での初シーバス♪
タピオスにて♪
工藤さんも仲間の方も♪

そして、ロッドが慣れ始めた頃にナイスサイズ間違いないヤツにストラクチャーに持って逝かれて、数年ぶりのブレイクをしてしまった。。。
ロッドの曲げ具合いがこれで何となく掴めたものの。
お魚さん、ごめんなさい。。。
佐川さん!
早く慣れたロッドでやりたいよ~!(言い訳w)
と、思ったのは言うまでもない。。。(((^^;)
ところで、工藤さんが監修&テストしているツララのプロト。
マニアックな人が作ってるだけあって、マニアックな曲がりをする、マニアックなロッドだ♪
色んな可能性を秘めた良い仕上がり具合い♪
完成が楽しみだね~♪
で。
ここから、ハイシーズンの東京湾の醍醐味を味わうのである♪
続く♪
前泊しなければならなくなった。
さぁ、どうする?!
横浜辺りと言えば
【東京湾】
釣りに行かなきゃ損?
しかもハイシーズン!
でも、次の日の仕事は講習なので、居眠りする訳にはいかないw
ま、色々考えても仕方ないから【ハルシオン】の【工藤さん】に電話する。
山「工藤さん、横浜行くんで飯か飲み連れてって下さいよ~♪」
工「いや、山先さん来るなら釣りしようよ♪」
山「次の日、寝るわけにはいかないから飯で良いですよ~♪」
工「飲んじゃうと帰れなくなるから釣りしようよ♪」
てな、やり取りでハイシーズンの東京湾で釣りする事に♪
土曜日の休みなんて、いつあったか忘れてるぐらい無くて、毎日残業で準備なんて中々出来なかったけど、2日前に何とかダンボールに詰め込み、ホテルに発送できたw
悩んだのはロッドだけど、【GM】の【佐川さん】も来てくれるので、図々しくも【アウトレンジ94P】を持ってきて貰う事に♪
で、当日。
仕事終わりで【工藤さん】が迎えに来てくれたので、干潟に向かう♪
工藤さんの仲間と仕事終わりの佐川さんを見捨ててwウェーディング♪
佐川さんが来るまでツララのロッドを借りる♪
今となってはGM以外のロッドで釣りする機会がないので変な感じw
あ!
入水する前に工藤さんが良く刺されるアカエイ。。。
恐い!
恐すぎる…
愛媛にも年々エイが増えて来てるんだよね。。。
ADに無理言って工藤さんに預けててもらった【レイバリヤー】

これで、ウェーディング中の極度の緊張感が緩和される。
この【レイバリヤー】
値段で言うと高い。
確かに高い。
でも、アカエイに刺されて、アキレス腱断裂や長期の入院。
後遺症が残る人も居れば、アナフィラキシーショックで亡くなる方も居る。
これを考えたら、僕の個人的な感覚では安いと思う。
予算が許す方で、干潟や河川にアカエイの被害が考えられる方にはオススメします。
話は戻ります。
この2年ぐらい、アウトレンジ94Pのテストからずっと94Pばっかりだからパラボリックなロッドに感覚が付いて行かないw
その間に工藤さん♪

何とかキャストがまとも出来だした所で東京湾での初シーバス♪
タピオスにて♪
工藤さんも仲間の方も♪

そして、ロッドが慣れ始めた頃にナイスサイズ間違いないヤツにストラクチャーに持って逝かれて、数年ぶりのブレイクをしてしまった。。。
ロッドの曲げ具合いがこれで何となく掴めたものの。
お魚さん、ごめんなさい。。。
佐川さん!
早く慣れたロッドでやりたいよ~!(言い訳w)
と、思ったのは言うまでもない。。。(((^^;)
ところで、工藤さんが監修&テストしているツララのプロト。
マニアックな人が作ってるだけあって、マニアックな曲がりをする、マニアックなロッドだ♪
色んな可能性を秘めた良い仕上がり具合い♪
完成が楽しみだね~♪
で。
ここから、ハイシーズンの東京湾の醍醐味を味わうのである♪
続く♪
- 2013年11月16日
- コメント(4)
コメントを見る
山先亮一さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様でした♪
おかげさまで楽しく釣りができました。
次の大潮、待ってますね。
飛行機のほうが安いですよww
工藤
その他