プロフィール
SHIMANO
その他
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:2305796
▼ 【実験】夜ニコパチの撮影方法♪ 220/365
- ジャンル:日記/一般
週末の関東遠征で、
ナイスランカーが久々に釣れて、
ホクホクしながらニコパチ写真を撮る時に、

そういえば、
鉄人松岡式の撮影テクニックは、
魚体の暗い背中側を内側に向けて・・・と、
以前こちらのブログでご紹介していた、
を実践していると、
夜遊びナイトゲームの経験は数知れない
ランカーハンター嶋田仁正さんから、
「魚を自分の身体から話して持った方が、
もっと綺麗に写りますよ!」と更なるアドバイスが♪
本当ですか〜??
という事で、
実際に、嶋田さんの釣果写真で実験させて頂きました!
まずは、普通に身体に近い位置で持った場合。

これでも十分綺麗に写っていると思いますが、、、(^^;;
じゃあ、身体から離して撮影させて頂きましょう!
パシャ♪
お!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
確かに〜^^♪
という感じの写真がこちら♪

フラッシュの光が綺麗に全体に届いて、
着ているウエアの色まで綺麗に写っていますね〜♪
更に嶋田さんから横持ちのアドバイスも頂きました。
嶋田)「ナイトゲームで横持ちの写真を撮りたい時は、
魚の内臓を圧迫しない様に、
魚の尻を支える程度にすると、
魚の太さがそのまま写ってカッコイイですよね。」

確かにカッコイイ。。
嶋田)「ついでに夜の撮影で横持ちすると、
尾鰭が影になりやすくて、
せっかくの良い魚が小さく写ってしまうので、
尾鰭にライトを当てながら撮れば、

サイズがしっかり写せるので、
やっぱりカッコイイですよ♪」との事!
う〜ん、夜の撮影には
色んなテクニックがありますね〜!
そんな撮影テクニックが活かせるかも?の
絶賛開催中な企画がこちら♪
〜【告知】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ナイスランカーが久々に釣れて、
ホクホクしながらニコパチ写真を撮る時に、

そういえば、
鉄人松岡式の撮影テクニックは、
魚体の暗い背中側を内側に向けて・・・と、
以前こちらのブログでご紹介していた、
【松岡塾】 ナイトシーバス撮影術 79/365
を実践していると、
ランカーハンター嶋田仁正さんから、
「魚を自分の身体から話して持った方が、
もっと綺麗に写りますよ!」と更なるアドバイスが♪
本当ですか〜??
という事で、
実際に、嶋田さんの釣果写真で実験させて頂きました!
まずは、普通に身体に近い位置で持った場合。

これでも十分綺麗に写っていると思いますが、、、(^^;;
じゃあ、身体から離して撮影させて頂きましょう!
パシャ♪
お!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
確かに〜^^♪
という感じの写真がこちら♪

フラッシュの光が綺麗に全体に届いて、
着ているウエアの色まで綺麗に写っていますね〜♪
更に嶋田さんから横持ちのアドバイスも頂きました。
嶋田)「ナイトゲームで横持ちの写真を撮りたい時は、
魚の内臓を圧迫しない様に、
魚の尻を支える程度にすると、
魚の太さがそのまま写ってカッコイイですよね。」

確かにカッコイイ。。
嶋田)「ついでに夜の撮影で横持ちすると、
尾鰭が影になりやすくて、
せっかくの良い魚が小さく写ってしまうので、
尾鰭にライトを当てながら撮れば、

サイズがしっかり写せるので、
やっぱりカッコイイですよ♪」との事!
う〜ん、夜の撮影には
色んなテクニックがありますね〜!
そんな撮影テクニックが活かせるかも?の
絶賛開催中な企画がこちら♪
〜【告知】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
エクスセンスブログでは
ただいまイベントを開催中です♪
皆さまのエクスセンスルアーでのカッコイイ
釣果写真を募集しています!
賞品は普通ではなかなか出来ない(であろう)
エクスセンスな体験♪
概要はこちらからご確認の上、
ぜひご参加下さいm(_ _)m
【カッコイイ】EXSENCEルアー釣果写真コンテスト!
- 2017年4月10日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント