プロフィール
takamar
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:178
- 総アクセス数:621837
QRコード
▼ 04/26 05:00-16:00 高滝湖
- ジャンル:釣行記
- (Blackbass)
会社の同僚、Hくん、Uくんと高滝湖へ出撃。
2人は先月のリベンジ釣行とのことで、朝からめちゃくちゃ気合が入ってる(笑)
自分は約1年半振りの高滝だけど、ワカサギパターンに期待!!
まずは養老川のオカッパリポイントへ。
が、ワカサギの姿が無い・・・
もちろん、ボイルも無く、静かな水面・・・orz
けど、朝一はトップでしょ!ってことで、ボイルトリガー とアルデンテをメインに撃ってみるが・・・
異常ナシ。
試しにってことで、フリックシェイクでブッシュの際・・・
ヌッ!!っとバスが近寄ってきたが・・・
バイトには至らないorz
暫くしたところでもう一度・・・
今度は反応しない・・・
と思ったら、ネストに♀を誘い込んでペアリング行動を始める!!
これはそっとしておいてあげなきゃいけないね!ってことで、狙い所を変えてみるが、異常ナシ。
連日の暖かさもあって、スポーニングか?!ってことで、水温が低そうな上流へ移動。
が、ここちらでは、所々で鯉のハタキ(苦笑)
バス、ベイトの姿も無いため、本湖上流部へ移動。
すると、ワカサギは確認できないが、オイカワがかなり居る!
さらに、バスの姿もチラホラ♪
これは期待できるぞ!!ってことで、あれこれ試してみるが・・・
異常ナシ。
見えバスは捨ててみるか・・・ってことで、ミニエントにチェンジ。
数投目。
ボトムをトレースするように巻いてくると・・・
HITッ!!
が、ジャンプ1発でバラシ(泣)
けど、ボトム付近にいるヤツの方がヤル気あるのかもってことで、これを続ける。
約30分が経過。
ボートが目の前を通過した直後に、リフト&フォールさせてみると・・・
ゴンッ!!
HITッ!!
元気いっぱいのファイトで、グングン引っ張る!!
まぁまぁサイズかな?!ってことで、慎重に寄せてくると・・・
目の前にあった枝に巻かれてちょっと焦ったが・・・

グッドコンディションな45UP!!

口の様子から何度か釣られている様だが、プリの♀っぽいんで、早々にリリース。
その後にも期待したが、バスの姿が見えなくなり、ベイトの数も少なくなってくる。
で、歩いてポイントを探っていくと・・・

あちこちでスポーニング中!!
このペアの産卵行動には、3人で約1時間見入ってしまい、最後は♂がネストを守って、巨鯉やヘラブナを追い払う姿も見れました♪
「頑張って卵を守れよ!」とそこを離れると、すぐ近くに居たアングラーがそのネスト撃ち・・・
こーゆー状況だと釣りにくいのは分かるけど、ネスト撃ちは如何なものかと・・・
ネスト撃ちには賛否両論がありますが、自分は故意に撃つことには反対派です。
その後、あの♂がどうなったかは分かりませんが、釣られていないことを願います。
コンビニにて休憩をとった後、数ヵ所ポイントを回ってみましたが、何処もスポーニング真っ最中って感じなので、ほとんどルアーを投げること無く、様子を見たのみで納竿。
釣果は物足りませんでしたが、バスの産卵行動を至る所で目撃でき、いつもとはちょっと違った感じで、バスフィッシングを楽しんできました♪
使用ルアー :
2人は先月のリベンジ釣行とのことで、朝からめちゃくちゃ気合が入ってる(笑)
自分は約1年半振りの高滝だけど、ワカサギパターンに期待!!
まずは養老川のオカッパリポイントへ。
が、ワカサギの姿が無い・・・
もちろん、ボイルも無く、静かな水面・・・orz
けど、朝一はトップでしょ!ってことで、ボイルトリガー とアルデンテをメインに撃ってみるが・・・
異常ナシ。
試しにってことで、フリックシェイクでブッシュの際・・・
ヌッ!!っとバスが近寄ってきたが・・・
バイトには至らないorz
暫くしたところでもう一度・・・
今度は反応しない・・・
と思ったら、ネストに♀を誘い込んでペアリング行動を始める!!
これはそっとしておいてあげなきゃいけないね!ってことで、狙い所を変えてみるが、異常ナシ。
連日の暖かさもあって、スポーニングか?!ってことで、水温が低そうな上流へ移動。
が、ここちらでは、所々で鯉のハタキ(苦笑)
バス、ベイトの姿も無いため、本湖上流部へ移動。
すると、ワカサギは確認できないが、オイカワがかなり居る!
さらに、バスの姿もチラホラ♪
これは期待できるぞ!!ってことで、あれこれ試してみるが・・・
異常ナシ。
見えバスは捨ててみるか・・・ってことで、ミニエントにチェンジ。
数投目。
ボトムをトレースするように巻いてくると・・・
HITッ!!
が、ジャンプ1発でバラシ(泣)
けど、ボトム付近にいるヤツの方がヤル気あるのかもってことで、これを続ける。
約30分が経過。
ボートが目の前を通過した直後に、リフト&フォールさせてみると・・・
ゴンッ!!
HITッ!!
元気いっぱいのファイトで、グングン引っ張る!!
まぁまぁサイズかな?!ってことで、慎重に寄せてくると・・・
目の前にあった枝に巻かれてちょっと焦ったが・・・

グッドコンディションな45UP!!

口の様子から何度か釣られている様だが、プリの♀っぽいんで、早々にリリース。
その後にも期待したが、バスの姿が見えなくなり、ベイトの数も少なくなってくる。
で、歩いてポイントを探っていくと・・・

あちこちでスポーニング中!!
このペアの産卵行動には、3人で約1時間見入ってしまい、最後は♂がネストを守って、巨鯉やヘラブナを追い払う姿も見れました♪
「頑張って卵を守れよ!」とそこを離れると、すぐ近くに居たアングラーがそのネスト撃ち・・・
こーゆー状況だと釣りにくいのは分かるけど、ネスト撃ちは如何なものかと・・・
ネスト撃ちには賛否両論がありますが、自分は故意に撃つことには反対派です。
その後、あの♂がどうなったかは分かりませんが、釣られていないことを願います。
コンビニにて休憩をとった後、数ヵ所ポイントを回ってみましたが、何処もスポーニング真っ最中って感じなので、ほとんどルアーを投げること無く、様子を見たのみで納竿。
釣果は物足りませんでしたが、バスの産卵行動を至る所で目撃でき、いつもとはちょっと違った感じで、バスフィッシングを楽しんできました♪
使用ルアー :

- 2014年4月26日
- コメント(7)
コメントを見る
takamarさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 23 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
素晴らしい精神です、お魚が居なくなったら釣りになりませんので!
タケポン
欧州