プロフィール

MAX88

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:77
  • 昨日のアクセス:463
  • 総アクセス数:366692

16スコのハンドル交換(蠍にえんげつ殺法)

z994p8kcoia3igzno7nh_480_480-acea2d40.jpg

「夏だ熱いぜ! MAXオジサンの糸巻取手部品交換」

夏の岸ジギで使うベイトリールのハンドルを流用で交換しちゃったので、そのレポート。


材料
□ 16炎月101PG(短縮番号03588) の部品
    部品番号 12  ハンドル組  ×1個
    部品番号 121 ハンドル固定ナット ×1個
    部品番号 2   リテー     ×1個
    部品番号 1   固定ボルト  ×1個
□ 16スコーピオン71HG  ×1機



費用
1万円内コース


作り方
1
スコーピオンのハンドルを外す。


炎月のハンドルを装着する。


炎月の固定ナット・リテー・固定ボルトを使ってハンドルを固定する。
(スコーピオンの固定部品は使えません)



このレシピの生い立ち 
トイレに入る際に漫画を持ち込むのですが、偶々シマノの総合カタログを持ち込んだ時に「あ、此のリールカッチョエエ(-。-)y-゜゜゜」と。シマノ炎月。鯛ラバのリールだ。
 少し時間を置いて解ったのは「リールに惚れたんじゃなく、ハンドルに惚れた」って件。此のハンドルスコーピオンに似合いそう♪ 少しweb検索で情報集めたら、ポン付感覚で交換できそうなんで、早速お取り寄せし、交換した次第。42㎜長が51㎜長のハンドルに変身。



シマノという安心感・パワーハンドル化・社外品よりも少しだけ安い・赤の似合う見た目 の4得が得られます(^^)v


実釣したインプレ
abxuav6geaz2i2caeh7i_480_480-fe7629e4.jpg
 重量的には10.21g程度重くなりますが、自分にとって42㎜から51㎜になったハンドル長の恩恵が一番だったなと。
 自分が使ってきた歴代スピニングリールのハンドル長は全て55㎜。ベイトリールを使って感じたリーリング時の違和感は13㎜の差によるものだとだと今回実感した。なんか小さくまとまって回してると言うのか・・・回転が小さい分、肩を狭めてリーリングしている感と言うのか・・・その感覚が未だ4㎜差は有りますが、見事に払しょく。違和感なくリーリング出来てストレスが無い! 楽しむためのチューンとしては良い方向だった。

このチューンを「♏サソリ固め」・・・
いや、回転部品だけに「円月殺法」か?? 
そうだ!!「炎月殺法」と称しよう(爆)

 まぁ、「ENGETSU」のロゴが少し気になりますが、世の中には便利なグッズが存在します♪ Hi!Mckee‼ (^^)v

hctwmkxzt7ivx9ji4abm-dd6397ed.jpg
持ちの論で、魚との戯れも良い感じですな♪














真似される方は何時も通り自己責任でよろしこ!
メカキャット!!
 wuz2np4pttyzgbiymzbv-5d50cc6b.jpg
にゃ~ ^ↀᴥↀ^






PS;前回の蔵出しログは、今回の為の前振りでした(笑)

コメントを見る